*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

月島「在市」、Sコースで飛騨牛を楽しむ♪

2019年03月01日 | 東京@和食・居酒屋


月島の「在市」

前から行ってみたいなぁと思っていたお店なんですが
何度か行ってる友達に誘ってもらって^^



今回いただいたのは
「在市Sコース」

最強のお肉が堪能できるコース、だそうです。

そしてこのコースの上に追加で注文したお料理もいくつか( ´艸`)
がっつり食べてきました!



「キムチ盛り合わせ」

きゅうり、セロリ、大根、白菜
セロリは珍しいな。



「ナムル盛り合わせ」

定番4種に、じゃがいも&水菜のナムルも。



「自家製ニラナムル」

器にものすごいぎっしりと(笑)



「チャンジャ大根」

普通のチャンジャに比べるとサラッとしてて食べやすいお味。
大根が入ってるからかな?



「キャベツ」

こちらはお口直し的な位置づけかな?
梅ドレッシング



「特製スジ煮」

とても柔らかく煮込まれてます。
大根とろとろ、筋はぷるぷる。



「飛騨牛サーロイン 大判一枚焼き」



サッと火を通して食べるのがおすすめみたいですが
私は気持ちよく焼きで。



タレのせいか卵を絡めたからか、思いの外サラッといただけました。



「岐阜県飛騨産特選黒タン」



このタン元はレアではなくあえてしっかり焼きがおすすめだそう。

塩での味付けは控えめ。
表面は香ばしくサクサク食感ですが、中からはジュワっと旨みが溢れます。



「飛騨牛特選部位塩焼」



リブ芯



イチボ

薬味は玉ねぎポン酢、塩+生胡椒、タレの3種類。

リブ芯はポン酢で、イチボは生胡椒で。
塩と生胡椒で食べると肉の旨みを引き立てる感じがします。



「飛騨牛特選部位タレ焼き」



ハラミ



さんかくバラ



肩サンカク

ハラミ、バラは焼き色強めですがこれが香ばしくて良い感じ。
特にハラミはお肉食べてるって感じが強くて好きでした。
塩とワサビでさっぱりと。



「名物九条ネギ塩ホルモン焼」

ミノ、ウルテ、シマチョウ、マルチョウ



4種ミックスで焼いてくれるのでどの部位が当たるかはお楽しみ。



たっぷりの九条ネギと一緒に食べるとシマチョウもさっぱりいただけますね。
ごま油の香りもほんのりと。

味噌味版もあるんですがお腹いっぱいなので食べ比べは出来ず(笑)



最後はご飯とスープを。



「ユッケジャンスープ」

なかなかに具沢山。



「飛騨牛と九条ねぎの土鍋ご飯」



土鍋は要予約だそうです。

土鍋にもしっかり飛騨牛が使われてるのが嬉しいですね。
九条ネギもたっぷり。
お腹いっぱいなのに不思議とするするお腹に入っていっちゃいました。



「プリン」

お腹いっぱいと言いつつデザートは別腹(笑)
このプリン、とっても美味しいです。

程良くトロっとしてて優しい口溶けでした。



今回お肉を焼いてくださったお店の方がとても感じがよくて
お肉の説明など含め楽しく食事が進められました。
焼き方などこだわりが感じられました。

お肉に合わせて美味しいお酒もたくさん飲んで、大満足です!

月島 在市ホルモン / 月島駅勝どき駅越中島駅

夜総合点★★★★ 4.1



最新の画像もっと見る

コメントを投稿