
かき氷ってやっぱりものすごくブームになってたんですね。
ここ数年でジワジワきてるのは分かってたんですが、食に興味のなさそうな方や年配の方など意外に思える人たちがみんな知ってるんですよね。
ふわふわなかき氷が美味しいんでしょ?とか。
天然氷がどうのとか。
そりゃもう恐ろしくて気軽に近づけなくなってます。
が、この日は天気も悪く肌寒い雨降りだったので国立駅からいそいそと歩いて「たいやきやゆい」さんまで。
知らなかったんですが10時から営業されてたんですね。
11時前に着いたら、並ばずに入れました。

「かぼちゃ」
今回の目的はこれ!
去年は食べ損ねた気がするんですが、かぼちゃのかき氷の中ではゆいさんのがトップクラスに好きなんです。
やっぱり少し甘さが強くなったような気もしますが、変わらない美味しさ。
かぼちゃの野菜っぽさが濃いんです。
アクセントに中に少しカラメル入り。
私はなくても十分満足だな( っ´ω`c)

「ラムレーズン」
レーズン嫌いな友達に挑戦して貰いたい美味しさなので注文(笑)
不思議とこれならイケるってモリモリ食べてくれたー('∀`)
しかし、ラムレーズンソース、こんなに甘かったっけ。。
量が多いのかな…。
私の方がシロップの甘さにまいってしまってました(^ω^;)

「バナナ」
最後にもう一杯。
バナナは初回訪問で食べて気に入ってたんですけど、バナナ苦手な方と一緒だったり、
他の氷で満腹になったりして、注文するきっかけがなかったんですよね。
喫茶店で飲むバナナジュースの味♪
思い出補正もあって、バナナジュースが好きなんですよね。
甘々だけどやっぱり美味しかったです。
最後の一杯だけミニサイズでお願いしましたが、
ミニに出来ることに途中まで気が付かなかったんですよね(笑)
甘さが強いからか、一杯+αずつ食べただけなのにすっごくお腹にたまりました。
見た目はフルサイズがかわいいけど、お腹的にはミニサイズがちょうどいいかなと。
また来年もかぼちゃは食べたいな(*^v^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます