![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f9/53bd4548c6b89680edadac2eac8725bb.jpg)
阿佐ヶ谷の「シンチェリータ」がしばらく改装でお休みしてたんですが
格好良くなって再開されました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5c/2bc6f59dd8fe0c8c3fb45992c489e0e7.jpg)
以前もすっきりとした店内でしたが、ショーケースの部分がよりかっこよくなってますね!
祐天寺のアクオリーナみたいに銀のつぼ型というか。
ジェラートそのものが見えないようになってるんですが
ひょっとしたらその方が品質が均一に保たれたりするのかな?
ジェラートが見える方がキャッチーではあるけど、こういう内装もより専門店って感じがしていいですね(´▽`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/13/6ec08ba2ebadcdc301996b893efe58bd.jpg)
2人で行ってたので、デュオを2つで4種のフレーバーを選んでまわしながら食べました♪
「清見タンゴール」
フレッシュな味わいがすてき!
甘さが強くなくて、素材をそのままに近く感じれるようで好きなタイプ。
「さくら」
実はこれを食べるために行ってます(笑)
塩気がしっかり!
桜の葉の塩漬けのような香りがたまりません( *´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2c/c4c59371fe6d72e7897d6d739a3b4491.jpg)
「キャラメルカルダモン」
カルダモンって聞くとつい気になっちゃいます。
食べてるうちにだんだん香りに慣れていくのか、分かりづらくはなってきますが
それでも美味しかったです。
カルダモンは乳成分に合いますよね。
「梅フロマージュ」
一ヵ所、梅の実が入ってるところがあったんですが、全体的に風味はそんなに感じなかったかも。
さっぱりチーズのジェラートって感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ef/36bce8032857b6eeaa39efa803482c65.jpg)
甲乙つけがたいんですが、やっぱりさくらはかなりお気に入りでした!
あと清見も♪
近いわりにあまり頻繁には行きませんが、また好みなフレーバーが出たときは行かなくっちゃ。
毎年恒例のGW企画も面白そうですしね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます