*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

六本木「香妃園」、素朴なお味が印象的

2018年08月28日 | 東京@エスニック


六本木でコース料理をいただいた後に、まさかのハシゴで中華料理を(´▽`)!

「香妃園」

軽めのコースだったのと、人数多かったのとで
ちょっと物足りないから中華料理いっちゃう!?ってノリで(笑)

まさかのハシゴにびっくりしつつも、興味があったので私も便乗♪



こちらに何度もいらっしゃってる方が数名いたので注文はお任せで!

お任せにしてると気が付くと炭水化物尽くしなことになってて
テーブルが埋め尽くされていくことにも圧倒されました(笑)

でも少しずついろんなお料理が食べれるのは嬉しい☆



「バンバンジー」

蒸し鶏!

こちらは普通に蒸し鶏ですが、肉厚で食べ応えあります^^



「肉春巻き」

春巻きは滅多に食べませんが、サックサクな食感でぺろり。



「ビーフカレーライス」

中華料理屋さんのカレーライスです。

とろとろサラサラで、なんだか懐かしいカレー( ´ ▽ ` )

玉ねぎたっぷりなのは嬉しいです。



「細切り牛肉炒飯」

たぶん牛肉チャーハンだったかな?と思います。

具は多くはないですが、物足りなさは感じませんでした。



「タンタン麺」

坦々麺は珍しくつけ麺タイプでした。

濃いめのゴマのスープがよく絡んで美味しいです。



「特製とり煮込そば」

香妃園といえば鶏そばらしいですね!



うん、素朴な出汁が美味しい♪

あおさ海苔と鶏スープのみのシンプルさ。

飲んだ後やお腹いっぱいでも食べれちゃう、優しい一杯ですね。
にゅう麺レベルでやわやわな麺だったけどこれもウリなのかな?



「スープ入りビーフン」

こちらもシンプルな汁ビーフン。



炭水化物続きでしたが、これもスルスルっと美味しく食べれちゃいました( ´ ▽ ` )

しかし汁ものも多かったのでほんとにお腹いっぱい!



最後にデザートもシェア。



久しぶりの中華でしたがこんなにご飯ものを食べるとは!
みんなで行かないとなかなか出来ない経験なので楽しかったです。

とり煮込みそばが一番人気みたいですが、
私は一回食べればいいかな?って気もしました。
ちょっと、看板商品!っていう前振りを聞いて期待しすぎちゃったのかもですが。

香妃園中華料理 / 六本木駅六本木一丁目駅乃木坂駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



最新の画像もっと見る

コメントを投稿