天気のいい日はアンドビールでのランチがより気持ちいい^^
日の光が入ってきて、芝生も見えるからか開放的なかんじがして好きです。
GWの後半は1日ずつ色んな地域のカレーが提供されてました。
最終日手前はスリランカだったので、これは気になる!と思って行ってきました。
こちらでは南インド料理は食べたことがありましたがスリランカは初めてです。
そういや店内の雰囲気も変わってました。
奥にもテーブル席ができて、樽が置いてあった場所も活用されるようになり席数が増えてます。
小さめのテーブルがかわいい♪
「スリランカプレート」
これがスリランカプレートです。
全体的に薄黄色なかんじ。
牡蠣のスリランカカレー
パリップ
かぶカレー
パイナップルのカレー
かぶの葉のマッルン
ポルサンボル
レモンピックル
砂肝アンブルティアル
パパド
全体的に優しいというか控えめな印象で、スリランカ風のお料理ってかんじでした。
その中でもレモンピックルは印象的でした!
カットのサイズが、絞る用かなってくらいおっきい(*'▽')
レモンそのものの酸味もがっつりです。
スプーンでは切りづらかったのでもう少し細かいと食べやすいですが、
優しい味付けの中でアクセントの役割になってました。
しばらく夜に行ってないので、ビールもいただきに行ってみたいな。
あとたまにこういう企画もされてるからチェックはしなきゃです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます