
”もっちりとした食感の白いパンにさくらあんを包み焼き上げ、ホイップクリームを入れました。”
大福みたいなホイップあんぱんもホントに色んな味が出てますよね。
この間はチョコだったけど、3月は桜~(*^▽^)ノ
大福みたいな~シリーズを食べるのは1年ぶり。
去年の今頃はずんだあんが出てたんですよね。

ほんのり塩気を感じる、ふわふわな白パン。
口の中でキュッとまとまります。
ただ、フィリングの底の部分は何故か少し乾燥気味だったような。
フィリングは片寄ってるけど結構たっぷり。
ホイップが溢れてきます。
ミルクっぽくてちょっと舌に残る、油分多めなホイップでした。
桜あんよりもホイップが多いので、全体的にはかなりミルキー。
もっと桜が目立ってるとよかったかなv
似たような商品だとヤマザキの豆大福風パン桜の方が好みですw
フジパン「大福みたいなホイップあんぱん ~さくら~」284カロリー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます