
ご近所パティスリー☆
お休みのお昼。
雨は降ってるけどどこかお店に行きたい。
でもガッツリランチじゃなく軽めになにかを・・・・。
と思ってスイーツを買いに行ってみることにしました^^

早稲田通り沿いにある「ラブリコチエ」に。
高円寺駅からはちょっと歩きます。
高円寺の中ではなかなかに評判のよさそうなお店だなぁとは思ってたんですよね。
友達とシェアして食べる予定だったので気になるケーキと焼き菓子をいくつかゲットです♪

「フロマージュ クリュ」
これは見た目に惹かれて^^
パルメザンチーズのような塩気の効いたチーズを感じるクッキーで、レアチーズをサンド。
ムースのようなレアチーズは酸味控えめ。
中にベリーが入ってました。
見た目に惹かれて購入しましたが、私はあんまりムース系のケーキはそんなに好みじゃないんですよね^^;
これで中がニューヨークチーズっぽかったら個人的にはツボだったかもw

「モンブラン」
ショーケースの中にはネームプレートのみが展示してあって、注文を受けてから作ってくれます♪
出来上がってから1時間以内に食べてください、との注意書き。
なので持ち帰りに時間のかかる人は、店内のイートインスペースでいただくのがいいかも。
手に持つとずっしりv
和栗を使ったマロンクリームは、なんだかサツマイモのようにホクホク♪
控えめな甘さが好印象です。

中にはたっぷりの生クリーム。
これがまた口溶けよくて、マロンクリームと合わさるととっても滑らかに。
底にはザックザクのメレンゲが敷いてありました。
上のクリームたちは甘さ控えめですが、このメレンゲが甘いので3層を一緒に食べるとちょうどいいバランスに♪
暗いところで撮ったので美しくないですが断面を(笑)↑

「カヌレ」
なんとなく見かけると買ってしまうことの多いのがカヌレw
外はカリっ、中は柔らかく軽めの食感。
そんなに洋酒は効かせてないので誰でも食べやすいんじゃないかな。

「クレオル」
焼き菓子コーナーからは1つだけ。
素朴なお味だけど、バターがとっても香ばしいサブレ。
このサブレ部分を食べただけで「ウマー!」ってなりましたw
サンドされてるのは、バターに包まれた栗のクレームダマンド。
普通のバターサンドと違ってバターが固め☆
食べてるときは中がダマンドだって気がつかず、
コレすっごく好みだー!って思ってたんですがそれもそのはずですよねw
ガレットデロワとかガトーバスクとか、こういう系統のお菓子が好きなんですもんw
モンブランとクレオルはお気に入りでした!
クレオルはまた買ってきたいなぁ。
今度はまた他のケーキを買ってきてみたいです^^
パティスリー・ラブリコチエ (ケーキ / 高円寺駅)
昼総合点★★★★☆ 4.2
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます