*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

ヤマザキ「アーモンドカステラ」

2008年06月20日 | 菓子パン・惣菜パン

よく見るパンだけど食べるのは初めて

パンの表面はオイルでギラギラ
半分に切って食べたけど、生地は予想以上にしっとりしててフワフワ~
そして味は普通にカステラでした(笑)
そういやアーモンドっぽい味はそんなにしなかったような?
舌が鈍感なだけかなぁ??


ヤマザキ「アーモンドカステラ」281㌍

ローソン「エスプレッソコーヒー&ホイップロール」

2008年06月20日 | 菓子パン・惣菜パン


”エスプレッソコーヒーフィリングとホイップクリームをサンド”
ローソンのイタリアンフェアからゲット~


コーヒー味なものってあまり惹かれないから期待しないで食べてみたんだけど、
これが結構おいしぃ
単にコーヒー味のパンかと思ったけど、チーズ風クリームでデザート食べてるみたい
上にトロっとしたほろにがいコーヒーソースがかかっててそれもおいしい。
フィリングもわりと多めだったのが嬉しかった~

エスプレッソコーヒーっていうより、ティラミスっぽいよ
私は冷やして食べました~。


ローソン「エスプレッソコーヒー&ホイップロール」297㌍

モンテール「クリームチーズのワッフル」

2008年06月20日 | スイーツ・パン@コンビニ・チェーン店

チーズクリーム&ブルーベリソース
夏っぽい爽やかそうなデザートが出てますね~
スーパーのデザート売り場見ると爽やかな新商品が並んでてワクワクする


ワッフルはふわ~んとしてて甘くておいしい
なかはさっぱりとしたクリームチーズ入り。
ホイップと似た食感で、チーズなこと忘れそうだった(笑)
中心にちょこっと入ってるブルーベリーソースも、酸っぱいアクセントになっていい感じ


前に食べたバニラのワッフルの方が好きだけど、これはこれでおいしかったかな

Pasco「ベジマフィン スイートポテト&セサミ」

2008年06月20日 | 菓子パン・惣菜パン

ベジマフィン、4種類発見しました
その中でも「スイートポテト&セサミ」を買ってきてみました
他にもほうれん草やトマトのマフィンもありました~。

ちょこっと食べたい時には調度いい量かも。
お芋のほんのりした甘さがおいしぃ
表面にも少しだけど甘いお芋がのってて嬉しいな~

「スイートポテト&セサミ」が4つのなかで1番低カロリーだったよ。


Pasco「ベジマフィン スイートポテト&セサミ」219㌍

白バラ ホイップロールケーキ

2008年06月20日 | スイーツ・パン@コンビニ・チェーン店

”大山乳業農協 自家製ホイップクリーム使用”

コープで「白バラ ホイップロールケーキ」発見
スーパーやコンビニで見かけたことなかったんだけど


生地は柔らかくってしっとり系・・
ホイップは牛乳の味がしてしっかり泡立ててあって軽く食べれちゃう
生地もホイップも甘さも控えめだったよ。

これでもたっぷりホイップ入ってるんだけど
軽い分、もうちょっと入れてほしいって思っちゃったな~


白バラ ホイップロールケーキ 169㌍

フジパン「ミックスフルール蒸しケーキ」

2008年06月19日 | 菓子パン・惣菜パン

夏っぽいさっぱりしてそうな蒸しケーキ発見
しかも蒸しケーキにしてはなかなかの低カロリーだったので購入してみた。

袋を開けると駄菓子屋に売ってそうな10円ガムのような香りが~(笑)
よーく冷やしていただきました
キメが細かくてふわほろっとした生地で口の中でまとまる感じ。
味は匂いと同じようなチープな味なんだけど、
給食で食べたことある業務用のオムレツケーキみたいで好き
って分かりにく~
懐かしい気持ちになれましたぁ


フジパン「ミックスフルール蒸しケーキ」301㌍

「Big Boy」で日替わりランチ

2008年06月19日 | 香川@ご飯・パン・スイーツ
丸亀にも「Big Boy」がオープンしてるので、サラダを食べに行ってきました
お昼ちょっと前に着いたにもかかわらず駐車場がいっぱい
オープンした直後でもないのにまだ混んでるのかな

店内は女の人でぎっしり
車はいっぱいなのに満席じゃないってことは、きっとそれぞれが車に乗って来てるってことなのね。


連れは「日替わりランチ」
ハンバーグとカニ風味コロッケと唐揚げ
肉!油!の組み合わせ~
カニ風味コロッケは、うっすら・・・カニ?って程度だったけど。
唐揚げは衣がかなり分厚いらしい(笑)


私はサラダバー単品で食べまくり
醤油もらってかけてたから、ずっと同じような味で途中から飽きてきたけど
それでもお替りしてモリモリ食べ続けました
オクラがおいしぃ

ポン酢あるか聞いたけど、「ドレッシングしかないです」って言われたのがなぁ。
調味料としてポン酢はおいてないってことなのかな。
なんかションボリ


追加で「マンゴープリン
予想よりかなり小さめだったけど、低カロリーがうれしい
プリンは結構濃厚。
だけど周りのフルーツが妙にすっぱく感じたよ


■ビッグボーイ 丸亀店
香川県丸亀市土器町東8丁目11番
電話:0877-58-2251
営業時間:午前11:00~深夜2:00

ファミマ「ふわもちっとカレー」

2008年06月17日 | 菓子パン・惣菜パン

ふわもちっとシリーズにカレーが仲間入りしてた
暑くなってきたからかな?
最近カレーパンの新商品が良く並んでる気がします

生地はホントにふわもち
ちぎって食べようとしても、ふわふわで潰れちゃいそう
生地にもカレーの香りがついててそれふだけでもおいしぃ

カレーは少なめな量で入ってたけど、ちゃんとスパイスが効いててよかった
甘ったるーいカレーはあんまり好きじゃないから、好みでした

かなり満足できましたよぉ~


ファミマ「ふわもちっとカレー」259㌍

池袋のトルコ料理「ANTEP」で夜ご飯

2008年06月15日 | 東京@エスニック

東京2日目の夜は池袋でトルコ料理
池袋の西口にあるお店なのに、間違えて東口をウロウロ・・。
お店の人に聞きながらなんとか到着


まずはトルコの「エフェスビール」でカンパイ
かなりすっきり飲みやすいです~。


やっぱりトルコ料理屋に来て1番食べたいのは「カルシュックエズメ」
ムフスまったりしてておいしぃ~
ほうれん草や茄子のペーストも薄味だけどおいしいかな。
全体的にかなりさっぱりした味付けだった


メゼ盛り合わせを頼んだら「エキメキ」も
中心部分がもっちりしてておいしい~。
表面も乾いてて、油っぽくなくてよかった


1番シンプルそうなサラダなんだけど名前覚えてない
食べても食べてもお皿の底が見えないくらい野菜が山盛り
ピリッと辛いサウザンドレッシングがかかってて、
玉ねぎは軽くスパイスで和えられてたよ~。


「ビベルドルマス」
ピーマンのピラフ詰めです
ピラフからはミントっぽい香りがして粒状のスパイスも入ってた。
ナイフを入れるとかなりオイルがじわーっと染み出してビックリ
味付けはかなりあっさりで、レモンをたっぷり絞るとまださっぱりして食べれるかな。
濃い目の味が好きな私的にはソースがかかっててくれると嬉しかったかも


「アンテップケバブ」
子羊肉となすのペースト。スペシャルソースがけ、だそう
羊肉は全然クセがなくって柔らかくて食べやすかった
柔らかいお肉が茄子のペーストと合わさってまったり~
エキメキに乗せて食べてもおいしかった。

トルコ人っぽい(?)店員さんがたくさんいたけど、感じが良くて良かかったな~


■ANTEP
東京都豊島区西池袋3-27-15
アクセス:JR池袋駅 西口 徒歩3分 
TEL:03-3985-0736
営業時間:11:00~15:00(L.O.)
     17:00~24:00(L.O.)
定休日:無休 

パステルのプリンいろいろ☆

2008年06月15日 | スイーツ・パン@コンビニ・チェーン店
パステルのプリンをいただきました
お昼に2人でそれぞれ味見しつつ食べてました~
贅沢に4種類も味わえたから、舌もお腹も満足!

実はパステルのプリンを食べるのは初めて


「なめらかプリン」
まずは一番スタンダードなプリンから
表面は乾いててサクッとスプーンが入ったけど、中はかなりトロロ~ン!
卵食べてる!っていうかんじがする
でもトロトロすぎだから、私は表面の乾いてる部分が好きだなー。


「なめらかプリンカプチーノ」
カプチーノ・・・微妙だなぁって思いつつ食べたけど、これもおいしい
あんまりコーヒー味ってそんなに惹かれないんだけど。
ほのかに苦味もあってさっぱりと食べれた~


「なめらかイチゴプリン」
これもどうかなぁ・・って思いつつ食べたけど、おいしぃ(笑)
真ん中に1個イチゴがゴロっと入ってた
上のイチゴのソースは酸味が利いてて、下のとろっとしたプリンの
甘さと合わさって調度良くなってる
イチゴの香りがしっかりしててスッキリした感じ


「なめらかキャラメルプリン」
濃~~いキャラメルソースがついてて、それをかけていただきます
かなり濃くって香ばしいわー
ちょっと甘すぎる気もしたけど、かなりパクパク食べ進めちゃえたよ


全体的においしかったけど、キャラメルが1番ヒットだったかな
その次はイチゴ。
他の抹茶やメロンのプリンも食べてみたいなぁって思った