![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/df/acce53ae6ea7c3eedd611cc851b542da.jpg)
久しぶりの経堂ですっ。
久しぶりに行ったら、駅前に大きなショッピングセンターが出来ててビックリ!
結構前からずっと工事中になってたところが完成してたんですねv
その建物の中にある「KYODO406」で女子ディナーです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d2/a52c01d85c826f836a1e4db6aa160d12.jpg)
他に入ってるレストランは、いろんな場所にあるチェーン店系が多かったけど
ここはちょっと違った雰囲気です(^-^)
白を基調にしていてスッキリとしたおしゃれな店内。
オープンキッチンになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8b/0250d3500ea9ec5a0b1ae50fbb31950b.jpg)
ワインの種類がかなり豊富でお値段もお安いみたい。
私は炭酸水でカンパイ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1b/4f41f86ea7ab4e2ba462c47979dee91f.jpg)
「パテ・ド・カンパーニュ 豚と鶏レバーのテリーヌ」
きゅーっと詰まってて固め。モソモソした感じがしなくて美味しいv
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6e/ea9e44fc5ce6f0d562b4b55fff5d89fd.jpg)
「野菜のピリ辛トマトマリネ~ガスパッチョ風~」
トマトの酸味が効いていて爽やかで、ちょっとピクルスっぽくもあります。
スターターとしてちょこちょこっと摘むのにもぴったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ad/61cfe4f74322e1f5b0753418072bdc90.jpg)
「フランス産地鶏の蒸した胸肉とゴルゴンゾーラのサラダ」
鶏胸スライスはパサつくことなくしっとりしてますv
山盛りの葉物の中にはゴルゴンゾーラが塊でごろっと入ってます(^▽^*)
野菜と絡まって濃厚な味わいでこれはハマりそう~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b7/e3c364f6b9394d8bf21b6aaa533b82bc.jpg)
「ホワイトアスパラの炭火グリル 半熟卵添え~白トリュフの香り~」
お野菜のお料理で美味しそうなものが結構目につきました。
目の前に出てきた瞬間からトリュフの香りが凄くてクラクラvv
チーズと塩コショウのシンプルな味わいに、黄身をとろけさせて食べるとキュンキュンしますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ec/5a777f38984234c6659179a66ca8df12.jpg)
「和牛トリッパと白いんげん豆のトマト煮
~たっぷりパルミジャーノチーズでオーブン焼き~」
大きめカットでふるふるの柔らかいトリッパがたっぷり隠れています♪
がっつりヘビーな料理かと思いきやあっという間にペロリと完食してましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e3/c4ee48e37aec6e6885677e43ca4fc62d.jpg)
「ゴルゴンゾーラ ペンネ」
またゴルゴンゾーラを使ったものを注文しちゃいました(笑)
これも思ったよりもクドさがなくて、ソースはさらりとしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e7/2627591f1bd13f0be959d8d16b27270d.jpg)
「フランス産 鴨のロースト~特製バルサミコソース~」
最後にメインも。
グリル野菜も気になっていたので一緒に盛られていてラッキー☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/25/fb0159548758ba5bd5597de01de1eaa7.jpg)
鴨肉は身がしまっていて食べ応えがありました。
ぶ厚めの皮の部分はカリっと。粗挽きのお塩がいいですね。
酸っぱくてコクのあるバルサミコ酢をかけて食べると美味しかった♪
女子が集まったら食後はデザートを何にするかで盛り上がりますw
デザートも豊富でかなり迷いましたが、店員さんにおすすめを聞きつつ選択~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b9/8387a74a9c4b5cfa3ecc3bdd387f08b7.jpg)
「アマレットプリン」
こちらは店員さんにオススメされたので注文してみました。
中が見えるように撮影すればよかったな~。
プリンは濃ゆーい黄色をしてました!!♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/34/f211c88de064de6543f8711c0d0df935.jpg)
「キャラメルワッフル」
サクっと温かいワッフルの上にキャラメルアイスとたっぷりのソース。
しっかり甘ーいんだけど、熱々ひんやりが美味しくってフォークが止まりませんでしたw
ワッフルは他にもベリーやチョコなど数種類揃ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/25/2db75a742d1956d0cdeadae776878cb6.jpg)
「クルミとチョコが入ったリコッタチーズのアイス~ブラッドオレンジソース~」
リコッタのアイスってどんなのか興味津々だったので。
メニューには書いてませんが、なんとセミフレッドでしたw
アイス自体は甘さ控えめ。ソースやオレンジで酸味が際立ちます。
お料理も美味しくてなかなか良いお店なのに
他にお客さんが殆ど入ってなかったのが気になりました。
ショッピングセンターの上だし、お店に気づかない人もいるのかな。
失礼ですが最初に思っていたよりもずっと美味しくて嬉しかったですよ♪
ワイン好きの方だとお安くたくさん揃ってるので良さそうです。
デザートにはパフェもあったので食べてみたかったなv
お付き合いいただいたお友達との食事は楽しくてあっという間でした( ・v・)
■KYODO406
東京都世田谷区経堂2-1-33 経堂コルティ 4F
電話番号:03-3425-1222
営業時間:11:00~23:00 (L.O.22:00)
定休日:無休
KYODO406 (イタリアン / 経堂駅、宮の坂駅、山下駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
あるといいな!のレストランファンサイト参加中