今日は“わいわいキッチン”
みんなでワイワイ言いながら遊びのキッチン!
如何にも楽しそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a0/7d0d1b9069c94fb413da816693d08f95.jpg)
ユニット<キッチン5>
キッチンセットは、やはり部屋の中央に。
キッチンの奥行きも周囲から使えるように、90cmと広めに。
このユニットに収めるには、幅が2mしか取れないが、3.6m幅くらいはほしい。
3m角ユニットでは、そもそもが無理か・・・
補助スペースとして、左側に調理台兼配膳台を設置しよう。
調理後は、調理機器を下の段に移して、カウンタートップを配膳に使う。
盛り付けは、みんなでワイワイ騒ぎながら楽しもう。
冷蔵庫置場は左上の隅に。
上部には、食器棚と食材庫を配置する。
壁面を有効に使って、部屋の中央を広く使う。
ディンクス、シニアー夫婦・・・少人数家族が、人を招いてワイワイにぎやかに過ごすライフスタイル。
このような人々にふさわしいユニット形態である。
みんなでワイワイ言いながら遊びのキッチン!
如何にも楽しそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a0/7d0d1b9069c94fb413da816693d08f95.jpg)
ユニット<キッチン5>
キッチンセットは、やはり部屋の中央に。
キッチンの奥行きも周囲から使えるように、90cmと広めに。
このユニットに収めるには、幅が2mしか取れないが、3.6m幅くらいはほしい。
3m角ユニットでは、そもそもが無理か・・・
補助スペースとして、左側に調理台兼配膳台を設置しよう。
調理後は、調理機器を下の段に移して、カウンタートップを配膳に使う。
盛り付けは、みんなでワイワイ騒ぎながら楽しもう。
冷蔵庫置場は左上の隅に。
上部には、食器棚と食材庫を配置する。
壁面を有効に使って、部屋の中央を広く使う。
ディンクス、シニアー夫婦・・・少人数家族が、人を招いてワイワイにぎやかに過ごすライフスタイル。
このような人々にふさわしいユニット形態である。