古物商  showa 土花亭

          効率性や利便性だけで埋め尽くされた今の時代。少しだけ時計の針をゆっくりと進めてみませんか。

福助人形

2014年04月21日 | 雑貨

福助というと福助株式会社の足袋を思い浮かべますが、福助ミシンも存在しましたので

下の写真は少し残念ですかねっ(笑)

この写真の福助人形は10センチにも満たない小型のものですが、ビクターのニッパー犬のように

各種サイズがございます。

今回ご紹介するのは丁度良い大きさの15センチ。

お顔の表情もお色もそれぞれ違います。

程度のほども、それぞれ違いますが大きな痛みはございません。

幸福を招く縁起人形の「福助人形」。招き猫もそうですが最近はインテリアとして見直されています。

福助人形(貯金箱型):¥3,000-(送料別)

 

  ←ランキングへどうぞ♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トレードマークTC(東洋時計... | トップ | 紙芝居舞台 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑貨」カテゴリの最新記事