座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

暑さに負けないで!

2013-07-12 07:32:52 | うさぎガーデン

朝、くまを駅まで送って行った帰り、田んぼにたくさんのサギがいるのを見つけました。
道路のすぐ近くにいたのですが、車を停めると離れていってしまい、アップで撮れなくて残念。

爽やかな朝の時間はほんのわずかで、気温はぐんぐん上がり・・・

灼熱地獄のような「東の庭」では植え木鉢も木蔭のある小道へお引っ越し。

暑い暑いと言っていてもしかたないので・・・

暑さを利用して、テラスでドライトマト作り。

車の中では、この暑さだと半日もせずに簡単にドライハーブが作れます。

中に入っているのはペパーミント。車内もいい香り。
ミントといえば・・・

「東の庭」でパイナップルミントの花が咲いています。向こうに見えるのは、・・・

サトイモ。ようやく葉っぱが大きくなってきました。その向こうはオクラです。手前はローズマリー

夏いちばんの元気者はやっぱりゴーヤ

                      

豊作のトマトたち。

シカク豆の畝で、成長の様子をチェックしていたら、蝉の抜け殻を3個も見つけました。
えっ、わざわざ並べるな!って?

ごめんなさーい。蝶はまあ我慢できるけど、蝉は嫌という方は多いですよね。
そんなことを思いながらふと横を見ると・・・

                   ぎゃーっ!

      

                  虫はわりと平気なうさぎもこれにはちょっと・・・

でも、あたりを見まわすと、あっちにもこっちにも・・・(写真たくさんあるけど、もう載せませんね~)
ざっと数えただけですぐに20個も見つかりました。

特に月桂樹の木の周りに。
剪定して丸裸になっていた月桂樹はこんなに復活。またリースが作れそうでよかったです。

げっ! 頭の上にも。

下に咲いているのはオレガノの花ですよ~

               

 

    にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
                                                                 
ランキングに参加 しています
  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする