goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

木の実とドライフラワーの部屋

2014-10-22 22:14:24 | 正ちゃんの毎日

朝から一日中しとしとと雨が降り続いたうさくま地方です。100円ショップに買い物に。
最近100円ショップも値上がりしたような・・・200円や300円のも増えたし、
特にプラ製品は昔のほうがしっかりしたものが多かったような気がしますが。

ここをなんとかしなくてはと・・・

今まで紙箱に入れていましたが、中身が見えないとどうも使いにくいので、プラケースに変えました。

昨年より前のものばかり。今年はなぜかドライフラワーはほとんど作りませんでした。
ここもだいぶ処分しなくては・・・ 

ずいぶん前に作ってアップしていない小さなリースがありました。バランスが気にいらなかったのかなあ・・・
材料は、ショウブの実の開いたもの、ケイトウの花のドライ、ヤシャブシシランの実。
市販のリース台にサルオガセ(苔の仲間に近い地衣類)の乾燥させたものを巻きつけて使っています。

こちらがその乾燥サルオガセ。北海道のお友達が送ってくれたもの。

こちらは東北のお友達が送ってくれたオレガノケントビューティーのドライです。 
こんなにきれいにドライになるなんて知りませんでした。 

各地のお友達からの木の実。みなさん、ほんとにありがとう! 

はあ~ッ、まだなかなか。今日中に片付くかなあ。
この部屋、玄関のすぐ前なので、ここがひどい状態だとなんだかすべて落ち着かなくて・・・ 

寝室では不思議な生き物?が寝ています。

最近ちょっと茶色が濃くなりました。それにちょっと太ってしまいました。
がんばってダイエットしようね、ちゃん。

気がついたらくまが台所のコンロ周りを掃除していました。
ついでに換気扇もおねが~い・・・

エへへ、うさぎはなんかすごーくダメ主婦みたいですね。実際そうなんですけど(笑)
こうなったのにはいろいろな事情が・・・

 

                      
                                           

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ              

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉の季節

2014-10-22 07:16:04 | 手作りリース

おはようございます!
ちゃん、朝ごはんです♪         

ちゃんと残さず食べますよ~

くまさんがなでなでしてくれました。

 

この得意げなお顔を見てやってください。おりこうさんだったね、ちゃん。 

          何をしても褒められるちゃん。何をしても怒られるくまです(笑)

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

         

前々回のハロウィンリースの記事でススキでミニ箒が作れることに関心をもたれた方が多かったので、
以前に作った画像を探してみました。 

 

長いままで作ったのがハロウィンの箒のリース途中でカットしても上の写真のようなミニ箒が作れます。
カットした残りの穂先は束ねてワイヤー巻きのリースをつくることができ、無駄なく使えます。
こちらにご紹介しています→ 「ススキのリース」
ススキの穂は意外に丈夫で扱いやすいです。枯れススキ、ばかにできませんよ(笑)

その他のミニ箒もいくつかご紹介。 

       

材料は左上がサントリナ、右上が月桂樹、下は月桂樹と唐辛子の組み合わせです。
たくさんの木の実を使わなくてもリボンやわずかな木の実で可愛く作ることができ、
そのままキッチンに飾って必要な時に使うこともできます。

                   

             こちらはタイムのミニ箒。曲がった枝がポイントです。

 

                             

  落ち葉の季節になりました。北の地方では、もうとっくに紅葉が始まっていることと思います。

       

        上二つは、イチョウ、左下はサクラ、右はモミジのリースです。

以前ご紹介した落ち葉のリースを作りたいと思っておられる方はそろそろ 集めてくださいね。
材料費タダの落ち葉のリースですから失敗を気にせずに気楽に作ってみてくださいね~ 
少しくらい虫食いや破れがある葉でもそれなりに味のあるものができます。

作り方は他のコニファーなどのリースと同じです。
わからないところがありましたらどうぞご遠慮なくおたずねください。
お金をかけなくても自然の中にリースの材料はいくらでもあります。
お散歩のついでに探すのも楽しいですよ~

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

昨日のうさぎガーデンの収獲です。

最後のシカクマメ

間引きした春菊とクリスマスカラーのピーマン

そろそろ遅れているクリスマスリースを作りたいと思います。 

 

遅れていたコメントのお返事を入れています。よかったらごらんくださいね。
  お待たせしてすみません。 

 

                      
                                           

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ              

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする