座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

忘れていました

2017-12-03 18:44:45 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

ちゃんです。

今日はちょっと大人なかんじのちゃん
こんなにいろいろ印象が変わるわんこも珍しいでしょう。
だいぶ毛が伸びてもさもさになりました。くっつくとあったかいよ~

前回、ビオラ「碧いうさぎ」の鉢を忘れていました。
あまりおしゃれ~という感じではありませんが、
素朴で暖かみのある感じが気に入って。

ビオラが終わったら多肉を植えるのにいいかなと思います。
多肉に合いそうでしょう。

碧いうさぎさん、かわいい。

鉢と言えば、これが困っています。
少し前に割ってしまって、まだそのままです。
また苺ポットに植えたいのですが、ホームセンターで
3580円もしたので、買わずに帰ってきました。
この鉢は千いくらかだったの。安いから弱かったのかなあ・・・
う~ん、ボーナス出てからにしよう・・・出るかしら~

 

こちらのビオラも元気です。

ほんとに野のすみれみたいでお気に入り。

左のベロニカ・グレースをやっぱり地植えしようかどうしようかと
迷っています。

玄関前に置いた土と肥料。いつになったらくまが運んでくれるかと
待っているのですが、今日も知らん顔して出かけていきました~

               

前回写真の苗と球根は今日全部植えてしまいました。でも・・・
掘り上げたのやら、お友達からいただいたのやら、
倉庫からまたやりっと球根が出てきました。忘れてたあ~
はあ~、仕方ない、年内に植えてしまうぞ~
でも来春は今までになく賑やかな春になりそうで楽しみ です ♪ 

    < 正ちゃんからのお願い 
   「花・ガーデニング」もクリックお願いします★ 

● 本日二記事目です。前の記事もどうぞご覧くださいね●

  <コメントのお返事が大変遅れていてすみません。>
それでは、またお会いしましょう。クリックしてくださいね~★

 ランキングに参加 応援してね! >
皆さんのクリックが更新の励みになっています。
   どうぞよろしくお願いします。  
 
                                                                                    
    クリックお願いします★ 
                                        
         

          こちらもクリックお願いします★ 
                             
           にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  
           また明日も遊びに来てくださいね~  
 

★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
 (現在とは少し違う部分もあります) 
 「上から目線の庭も見てね★」  「上から見てみました(1)」  
 「上から見てみました(2)」  

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ植えと今朝の花たち

2017-12-03 11:46:37 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

昨日、東北の友人が送ってきた秋田に向かう新幹線の車窓からの写真。
テンション下がると言っています。
こちらでは雪が降るとテンション上がる人もいるくらいなんですが。
それにしても、もうこんなに積もっているとは・・・
やっぱり雪国は大変ですね。
日本海側の東北雪国人は春までガーデニングブログは
見なくなっちゃうかもと、友人は言うのですが、
ぜひ見ていただきたいです。
冬もお花が咲く地方のブログを見て、元気を出して雪の季節を
乗り切ってくださいね。
と、いうことで、ありふれたものばかりではありますが、
目についたお花を並べてみました。

鉢植えですが、外に置いています。まだ咲き続けるマリーゴールド。
うさぎガーデンでも新記録だと思います。

アゲラタムは鉢植えも地植えも、もりもり元気。

蕾が次々できています。インパチェンス。

大鉢の寄せ植え。

プリムラメラコイデス・モコも元気。

友人からビオラやベロニカグレースをいただいたので、それに
他の材料を少しプラスして寄せ植えにしました。

         

昨夕、上の材料で作った寄せ植え。

手前のビオラはレインボーウェーブ。

紫のケール・パープルマウンテンは、昨年、とても大きくなったので、
後ろの方に。ビオラの周りは少し空けてています。
多すぎるかなと思いつつ植えました。寄せ植えは苦手なので、
ほんとは単品植えにしたいのですが、やらないといつまでたっても
上手にならないので、練習と思ってやっています。
どうしてもの時は後で減らします。

もう一つは、取り寄せたセールの球根の中にあった名前不明の
チューリップ(でも、ピンクのテープがついていて、えらく大きな
球根です)とプリムラマラコイデスの白花。

昨夕2種だけ植えていましたが、今朝見たら真ん中が寂しかったので、
宿根バーベナ・オーレアを追加。

チューリップの邪魔にならないように外側に植えて
中の方に葉を向けました。

これもいただき物です。名前がわかりませんが寒さに弱そうなので、
長く持たせようと鉢植えにしました。
後ろはユーバトリウム、手前はアゲラタムの仲間らしいです。

蕾がついているんですよ。霜に当てないようにして
なんとか咲かせたいなあ。

今日も良いお天気です。

ちゃんは朝はいつもここね。
くまーーっ!携帯見ながらご飯食べないで!

                      

昨日、ホームセンターの前で撮りました。
お店はもう、クリスマスを通り越してすっかりお正月です。
う~~~っ、焦ります~

    < 正ちゃんからのお願い 
   「花・ガーデニング」もクリックお願いします★ 

それでは、またお会いしましょう。楽しい日曜日を~★

< ランキングに参加 応援してね! >
皆さんのクリックが更新の励みになっています。
   どうぞよろしくお願いします。  
 
                                                                                    
    クリックお願いします★ 
                                        
         

          こちらもクリックお願いします★ 
                             
           にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  
           また明日も遊びに来てくださいね~  
 

★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
 (現在とは少し違う部分もあります) 
 「上から目線の庭も見てね★」  「上から見てみました(1)」  
 「上から見てみました(2)」  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空のストライプ

2017-12-03 00:24:52 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

今夜はまずこちらからご覧くださいね。
夕方、空のうろこ雲がきれいだなあと思いながら買い物から
帰ってきたら、みるみる空全体がストライプ模様になりました。

         

自然は不思議でおもしろい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


うさぎガーデンの色づく葉っぱたちはシランの他にも・・・

         

ブラックベリーの黄葉。
逆U字型の園芸支柱3本で壁状に仕立てています。横支柱はなしで、
ブラックベリーの枝を横に伸ばして支えています。

ブルーベリーの紅葉。

そしてモミジ。
何年か前に山道でどこからか種が飛んできて芽が出たばかりの
5cmくらいの小さなモミジを見つけて「東の庭」に植えました。
以前あったモミジが枯れてしまったので、
ダメ元で隅の方に植えたのです。
それがいつの間にか大きくなっています。
赤いモミジを期待していたのですが、どうやら黄色のようです。
それにしても、あんなに小さかったのに・・・

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

くまとおもちゃで遊ぶちゃん。

キャーッチ!

いつもとっても上手にキャッチします。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


11月にご紹介したnorikoさんことフラワーデザイナーの
辻典子さんが出演された「猫のしっぽカエルの手」。
放送されなかった関西地区も、明日、あ、もう今日ですね。
今日の分は関西地区もご覧いただけますので、お知らせします。

  12月3日(日) 18:00~ Eテレにて

お花屋さんにあるお花だけがお花じゃないと言うnorikoさんに
当ブログでもたくさんの野の花のことを教えていただきました。
番組中で素敵な野草のリースも作られます。
norikoさんが管理されているハーブ園も出てきますよ~
ぜひご覧くださいね。
         (写真は、ネリネと宿根ナデシコ・見返り美人)

また、暗くなってしまったので、明日またご紹介しますが、
やっと気に入った鉢が見つかって先日のビオラを植えたり
寄せ植えを作ったりしました。
下二枚の写真がまだ残っている球根と苗。明日は全部植えるつもり。

    < 正ちゃんからのお願い 
   「花・ガーデニング」もクリックお願いします★ 

  <コメントのお返事が大変遅れていてすみません。>
それでは、おやすみなさい。また明日。クリックしてくださいね~★

 ランキングに参加 応援してね! >
皆さんのクリックが更新の励みになっています。
   どうぞよろしくお願いします。  
 
                                                                                    
    クリックお願いします★ 
                                        
         

          こちらもクリックお願いします★ 
                             
           にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  
           また明日も遊びに来てくださいね~  
 

★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
 (現在とは少し違う部分もあります) 
 「上から目線の庭も見てね★」  「上から見てみました(1)」  
 
「上から見てみました(2)」  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする