★いつも応援クリックありがとうございます★
ダルマギクです。色は白っぽくなりましたが、
もう12月ですからよく咲いています。
今までお花が咲いてもそのまま放置だったんですが、枯れた分だけ
摘むと、まだまだ咲くようです。一気にたくさん咲くので、今まで
ダルマギクは花がら摘みはしたことがありませんでした。
もったいなかったなあ。
こちらも色が薄くなったアプローチのランタナ。
こんなに黄色だったんですけどね。
台風が来なかったら、今頃外回りでもまだ咲いていたかもしれません。
ピンぼけですが、正ちゃん、晩ご飯です。
お行儀よく食べてるでしょう。
完食でーす。おりこうさん。
おいしかったようです。よかったね、正ちゃん。
ドッグフードは、時々、違うメーカーのものに変えています。
同じものばかりは飽きるでしょうし、国産しかあげていませんが、
何かあったときは心配なので、同じものばかりを続けない方が
いいかなと思って。
まだよく片付けていないので、雑然としていますが、
昼間の鉢植えたちを玄関内に取り込みました。
パンジー、ビオラなどは、テラスの屋根のある部分に。
寒さに強そうなものは、ブルーアイスの木陰などへ避難させました。
コーヒーの木だけ、リビングでVIP待遇。
この一年でずいぶん大きくなりました。
金のなる木が玄関の片側を占領しています。
大寒波で全滅してしまったので、昨年のクリスマスに
自分へのプレゼントとして買いました。
こんなに鉢が倒れんばかりにたくさんのお花が咲いていたのですが、
お花はまだは咲く気配がありません。でも株分けして、鉢が2つに増え、
買ったときよりずっと大きくなっています。
宝くじ、当たるかなあ(笑)
宝くじと言えば、昨日くまが、1000円当たってるから
ボクを信じて1000円札と替えてくれというので、
ロト6の券と替えてあげたのですが、
まだ換金していませんけど、ほんとかなあ・・・
なあんだ。この間宝くじが当たる夢を見たと言ってたのは、
これのことかあ?って言ったら、
「違う!宝くじは当たる!」だそうです。年末ジャンボに期待(笑)
最後に可愛いビオラ、レインボーウェーブをご覧くださいね。
パソコンは使えるようになりました。
くまが何とかしたみたい。ご心配をおかけしました。
明日、またお友達から苗が届くの ♪
雪降りませんように・・・
寒くなりましたが、風邪など引かれませんよう、
みなさん、どうぞ体調に気をつけてくださいね。
それではお休みなさい。また明日~
● 本日二記事目です。前の記事もどうぞご覧くださいね●
それでは、またお会いしましょう。クリックしてくださいね~★
< ランキングに参加 応援してね! >
皆さんのクリックが更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。
クリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」 「上から見てみました(1)」
「上から見てみました(2)」