★いつも応援クリックありがとうございます★
昨日、2月22日は「猫の日」でした。
当ブログでは、毎年「猫の日」には、
ブロ友さんたちの猫ちゃんをご紹介しているの
ですが、昨日はうさぎのうっかりで記事が
間に合いませんでした。
遅くなりましたがご紹介させていただきます。
写真はブロ友さんたちのご了解をいただいて
うさぎが選ばせていただきました。
猫ちゃんとは暮らしたことがないのですが、
どれもみんな可愛くて選ぶのが大変でした。
猫好きの方にはたまらないお写真ばかりだと
思います。どうぞごゆっくりご覧下さいね。
上の写真はコスモスさん(なかよしの庭と猫と)の
愛猫、子供時代のアルくんと
ジュピターくん(茶色)。
注・・・画像が動きます。
ほら、いつも一緒でとっても仲良しなんです。
見ているだけでほのぼの。
ご紹介済みの写真ですが、
norikoさんこと、フラワーデザイナーの
辻典子さんの愛猫、マリンちゃんです。
今まで、いろいろお写真送っていただいた
のですが、うさぎはやっぱりこの写真が
いちばんいいなと思います。
どこか人っぽいと思いませんか。
norikoさんもおっしゃっていましたが、
何だか似ていますよね、norikoさんに(笑)
<お知らせ>
2月28日から松屋銀座でベニシア展が開催され、
norikoさんのリースも展示されます。
辻典子さんのインスタグラムはこちら→★
注・・・画像が動きます。
こちらの元気な子は、
mashazoさん(アリストとマシャとショウ)
の新しい家族。ライくんです。
マシャちゃんも元気なライくんにおめめまん丸。
弟ができてよかったね。
こんな可愛い子が二匹もいたら、
もうお仕事行きたくなくなっちゃいますね。
mitsueba-ba2さん(ミーとモモと私の日記)
のお庭にやって来るようになった、グレーくん。
きっとmitueba-ba2さんが寂しくないように
モモちゃんが呼んでくれたのね。
昨年亡くなったモモちゃん。
長生きで最後まで元気で美しい猫ちゃんでした。
みんなのお手本でした。どうぞこれからも
お空からみんなを見守ってあげてくださいね。
遅くなりましたが、「猫の日」特集でした~
コスモスさん、norikoさん、masyazoさん、
mitueba-ba2さん、
お写真ありがとうございました。
日本は今、空前の猫ブームなんだって。
わんこも頑張ろうね!
「東の庭」です。
芝生に植えているのはアリッサム。
昨年はノースポールでしたが、
大きさも、あまり主張ししすぎない感じも
アリッサムにしてよかったと思います。
桃みたいな蕾のクリスマスローズが
開き始めました。
一重ですが華やかです。
お隣は、こんな色だったっけ・・・
どちらも昨年か一昨年に新しく植えたもの。
ソバカスさんと呼んでいる白い
クリスマスローズがやっとひとつ咲きました。
この白よりも古くからあったえんじ色は、
まだ咲きません。
消えていなければいいのですが。
地味な色の普通のクリスマスローズでしたが、
それが一番好きでした。
猛暑のせいか、昨年、クリスマスローズが
一気に減りました。うさぎガーデンの
クリスマスローズは全部地植えです。
また根気よく増やしていきたいと思います。
大きく葉を茂らせているのはジキタリス。
ミニ水仙、ティタティタの蕾も開きそうです。
◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに「花・ガーデニング」も
クリックしてくださいね ★
どうぞよろしくお願いいたします。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」で
ご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」
すごく嬉しいです🎵
ライが家族になって我が家もてんやわんやです(笑)
アルくんとジュピターくん仲良しでうらやましい限りです
ショウとライもこんな風になったらなぁ~夢です♡
マリンちゃん美猫ちゃん
黒猫が大好きなので♡♡
グレー君の肝の座ったお顔が好きです♡
モモちゃんからは癒しをいただいてました ^^)
ショウのお手本にしているんですよ(#^^#)
東のお庭のアリッサムいい感じですね~
アリッサム可愛いので2度購入しましたが
我が家では上手に育たなくて・・うーーーんなのでした(*´Д`)
モモとグレーを載せて頂いて嬉しいです♪
モモが送り込んでくれたのだと思っています‼
お世話になりました。
コスモスさんのお家のアルちゃんとジュピターちゃん、仲良しで微笑ましいです♪
ショウちゃんとライちゃん、正反対の性格なようで、微笑ましいですね♪
マリンちゃん、インスタでもみてます♪
可愛いですね♪
正ちゃん、インスタでは21日はにゃんわん祭りって有るんです♪
クリスマスローズ、色んな種類が有るのですね♪
桃みたいなのも、セミダブルもソバカスさんも素敵ですね♪
アルとジュピを載せてくださってありがとうございます。
いつも以上になかよく見えました(笑)うれしいです。
正ちゃんは、にゃんこのお友達もいっぱいですね。
正ちゃんもどの猫ちゃんも、ずっと元気で幸せに長生きしてくれますように。
モモちゃん、どうか天国で見守ってくださいね。
ランダムに植えられたアリッサムがとても自然でいい感じですね。自然に奥へと視線が誘導されます♪
クリスマスローズも次々と!
本格的な春も近いですね。
ネコちゃんの楽しい行動に、飼い主さんはいつも癒されているんですね、きっと。
私も、ネコちゃんを飼いたいなぁって気持ちがあるのだけど。
そのグレー君、ユニーク!
インスタにいつも載ってますよね〜。
みなさん上手く写真撮られてますよね~
うちは真っ黒なんで目あいてないと前か後ろか分かりません(笑)
私に似てますか?
嬉しいです!
いつもいつもありがとうございます!
みんな長生きして欲しいですね!
私、クリスマスローズ育てるの下手なんです。
どうしたらお花たくさん付きますか?
1鉢に1輪しか付かなかったり・・・
特に八重咲は増えるどころか、株が小さくなっていきます。
ライちゃんたちも早くアルちゃんとジュピターちゃんたちみたいになるといいですね。
それにしても2匹とも可愛くて、いつも皆さんからうらやましがられるでしょう。
アリッサムは少し乾燥気味に育てるといいようですよ。
(mitsueba-ba2)さんへ
グレーちゃん、来てくれてよかったですね。
インスタでもにゃんわん祭りがあるんですね。
知りませんでした。
クリスマスローズ、最近はたくさんの種類があってびっくりです。
(コスモス)さんへ
アルちゃんとジュピターちゃん、いつもなかよしで見ていて心が和みます。
きっと相性がいいのでしょうね。
アリッサムは、乾燥に強いので、うさぎガーデン向きのようです。
(すみれママ)
すみれちゃんのお気に召す子でないと今からでは大変かも~
グレー君、貫禄あってなんかいいよね。
(noriko)さんへ
このお写真は、なかなかよく撮れていますよね。
何だか性格まで出てるような・・・
いつも登場してもらってありがとうございます。
マリンちゃんにもよろしくお伝えください(笑)
クリスマスローズ、私も、今まではたくさん花がついていたんですが、昨年あたりから少なくなって、今年は以前からの株はほとんどお花がなくて株も消えたりしてがっくりしています。夏の猛暑と肥料不足が原因かなと思いますが、放っておいてもどんどん増えていたので??です。