★ご訪問ありがとうございます★
ランキングのポイントと順位を確認
していただけるとうれしいです。
★手作りの庭をご紹介しています。
うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(2021.3.29)」
(現在とは少し違うところもあります)
相変わらず可愛い名前不明のツルバラ。
玄関前に置いておいたので、強風で散る
かと思いましたが、元気に咲いています。
友人からのいただきもののバラ、
クラウン・プリンセス・マルガリータ。
後ろの銅葉はサルスベリ・ブラックパール。
ベルメールが終わったので、玄関前の
アーチ横に置いています。
「北の通路」でガクアジサイが咲き始め
ました。と、思ったら・・・
カシワバアジサイも。
新しい季節はもう始まっていました。
マーガレットがうさぎガーデンでいちばん
条件の悪い痩せた土地で4年目を迎えました。
昔からある、ごく普通のマーガレットです。
肥料もあげてなかったので、お花は通常の
半分くらいの大きさで、花付きも悪いです
が、株は元気みたいです。
5年目、また咲かせられるよう
今度はしっかり手入れします。
< 思い出写真館 >
麦畑を抜けて・・・
正ちゃんが会いに来たのは・・・
シバちゃんでした。
シバちゃん、正ちゃんのそばに行きたくて
しかたないようです。
うれしそうなシバちゃん。
名残惜しそうなシバちゃんと別れて
また、とことこと帰っていく
正ちゃんなのでした~
北の通路のゼラニウム。
以前から、広さのあるうさぎガーデンは
静止画より動画で紹介した方が、その魅力と
いうか、様子がより伝わるのではないかと
思っていました。
それで今年から動画を載せる予定が、
すっかり遅くなってしまって、気が付いたら
もう今年も5か月近く過ぎてしまいました。
これはいかんと、あわてて動画を撮る練習
をしました。
ところが私のデジカメでは、パソコンに取り
込むのにソフトが必要なことや、ちょっと
面倒なこともわかって断念。
編集の手間を省くために、表札とか、
いろいろ写ってはいけない場所を写さない
よう、十数回も練習して撮ったんですが。
それで、今度はスマホで撮ってみました。
夕方遅い時間なので画像が暗いです。
くまが帰って来たので、くまの声も入って
います。
うクックッ・・・ わざとらしい~(笑)
これ、練習ですから。
目も悪いし、指先にも問題を抱えているし
で、私にとっては、スマホで撮る方が
大変なんですが、練習して時々載せて
いきたいと思います。
(またすぐマネされると思いますが。)
他と少し違うものにできたらいいなと
思っています。
今日は、晩ご飯は、ケンタッキーへ。
セットと別にチキンも注文したら
お腹いっぱいになって苦しかった~
帰り道で、蛍の話になり、そろそろ出る
時期だけど、もうこの辺りではダメかなあ
などと話しながら帰ってきました。
私が家に入ろうとしたところで、後から
来ていたくまが、蛍がいる!と叫びました。
蛍は玄関前から駐車スペースへ、そして
裏の方へと飛んで行き、勝手口の屋根の
上あたりにとまったので、あわててカメラ
を出しましたが、暗いのでうまく
撮れませんでした。
一匹だけだったので、あれはきっと
正ちゃんだと。
正ちゃんが逝った少し後に、一度だけ見る
ことができたのですが、その後、毎年会い
たいと思いながら一度も見ることができ
なかったので、今夜はとても
うれしかったです。
私たちは、正ちゃんが蛍になってやって
きてくれたと思っています。
それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
当ブログはランキング参加のブログです。
「いいね」「応援」は、下の画像を
クリックしてくださいますよう
お願いいたします★
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」
また遊びに来てくださいね~
うんうん、正ちゃんですね。
きっと、正ちゃん♪
ホタルが見られる環境って、羨ましいです♪
でも、夜、前の道路をジョギングしておられる方が、うちの前で蛍が飛んでいるのを見たとおっしゃっていたので、今年こそ見たいと思っていました。
正がやってきたんだと、思いたいです。
この地に来たばかりの頃は、すぐ近くの側溝で、たくさんの蛍が飛んでいたのですが、だんだん見られなくなって残念です。
子供の頃住んでいたところは、虫取り網を一振りすれば、中に何匹も蛍が入っているくらい飛んでいました。
今ではもう、そんなところはないでしょうね。