★ご訪問ありがとうございます★
ランキングのポイントと順位を確認
していただけるとうれしいです。
★手作りの庭をご紹介しています。
うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(2021.3.29)」
(現在とは少し違うところもあります)
菜園の三池高菜に花が咲いてしまいました。
作りたい料理があったのですが、どうしても
作る時間がなくて、ちょっともったい
なかったです。でも、昨年末、北海道に移住
したお友達に少しでも送ってあげられたので
よかった。
今日、くまに頼んで全部抜いてもらいました。
はい、また病人をこき使うと
言われました~(笑)
オステオスペルマム・赤とんぼです。
長く待機苗で放置していたので、植えても
なかなか大きくならなかったのですが、
ようやく咲きました。
クレマチスの鉢の空いたところに植えて
います。
苺ポットに植えたセダムたちが色とりどり
できれいです。
もりもりになってはみ出してきました。♪
リシマキア・オーレアも相変らずきれい
です。今年は夏の乾燥に気をつけたいと
思います。
これから庭のいろいろな植物の緑が美しい
季節です。
残りわずかになったスズラン。
スズランの日って、5月1日だったのを
すっかり忘れていました。
いつも私の誕生日頃までにはすっかり
咲き終わってしまっていて残念です。
「ミモザのプリンセス」(誕生日がミモザ
の日の友人)がうらやましい。
皆さんのお誕生日に咲いているお花って
何かありますか?
昼間すっかり開いて蕊が見えていた
マヌウメイアンは、夕方また閉じて
いました。チューリップみたいに閉じたり
開いたりするのね。
バラには少し冷たい?ので(笑)、今まで
気がつきませんでした。
赤い柵のピンクのツルバラがやっと咲く
ようです。
「北の通路」のサインボード付近。
ツクシキケマンに実がたくさん出来て
います。この実がはじけて、庭のあちこち
で芽を出すのですが、葉もきれいだし、
根が浅くて、余分なものはすぐに抜ける
ので、そのままにしています。
品種名不明なのですが、優秀なゼラニウム。
次々に大きなお花が咲きます。挿し木で
増やしていきました。その先には・・・
カラーの花がまた咲いています。
このお花が咲くともう初夏だなあと思い
ますが、昨夜の気温は16℃。
夜になると気温が下がる日が続いています。
昨日は面白いことがありました。
昼間、部屋でパソコンに向かっていると、
どこかでパチッとかポキッとか小さな音が
するのです。またネズミか、嫌だなあ。
暖かくなってまたネズミが入り込んだのか
と思っていたら、夕方になって音の出どこが
わかりました。
上の写真の出窓に置いた封筒の中でした。
中にはパンジー、ビオラのタネが入って
いました。
雨続きで、なかなかタネが採れなかった
ので、少し早いかもと思いながら採って
入れておいたものがはじけたのでした。
そう、そう、音といえば・・・
昔、庭にチョウセンアサガオがたくさん
咲いていた頃のことです。写真を撮って
いたら、ちょうど蕾がぽっと音をたてて
(音がしたように思いました)、目の前で
開いたのです。
すごく幸せな気持ちになったことを
今でも覚えています。
写真はチョウセンアサガオの花です。
その時のことを確か書いたと思って探して
みたらありました。↓
「幸せの瞬間」
< 思い出写真館 >
正ちゃん、チューリップきれいね。
香りはなかった?
鯉のぼりとチューリップと
お父さんと子供(笑)で記念写真。
正ちゃん、たっちすると、けっこう
大きかったんですよ。
テラスの鉢植えのタピアン。
ぼさぼさなので、明日は挿し芽を。
「南の庭」の大鉢に冬越しのために植えた
宿根バーベナの花が咲き始めました。
うさぎガーデンでは地植えでは消えても、
鉢植えにすると、冬越しできるものが多い
ように思います。ちょっと面倒ですけどね。
芋虫のトピアリーをやめて普通の形に
戻したピラカンサに白いお花がたくさん
咲いています。
昨日は、サルスベリ、ミモザ、バラを消毒
しましたが、噴霧器が壊れていて、ペット
ボトルに100均のスプレーをつけて
やっていたら手が痛くなったので、しかた
なく新しいのを、買いに行きました。
他にも必要な園芸資材を買ったら諭吉さんが
飛んでいきました~
はあ~、値上げの季節(今月からガス代、
電気代も上がるんですって)に痛い出費
でした。
それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
当ブログはランキング参加のブログです。
「いいね」「応援」は、下の画像を
クリックしてくださいますよう
お願いいたします★
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」
また遊びに来てくださいね~
私は地植えも鉢植えも両方やってる。
昨年はハンギングがとても長くなったよ。
まだやってみたことがないけど、これ、水草にもなるらしいよ。
朝鮮朝顔、とてもきれいだったけど、わざわざ植える人は多分いないよね。
オオベニタデなんかと同じかな(笑)
いつも天道生えで、生えてくるから、また出てくるだろうと思ってタネも蒔かなかったら、今年は見当たらなくて、がっかり。
今度見つけたらタネ採るわ。
ビオラのタネのはじける音は結構大きくてびっくりよ。
くまは毎回、もうデレデレしてるよ。
クリック画像の写真は、確かわりと年を取ってからだったと思うけど、なんかあどけなく見えるよね。
半日陰のしっとり湿った場所で地植えの方がよかったんだね。
朝鮮朝顔はこんなにステキな花なんだっけ?
そういえば当時、花が咲く時ポンって音がして開いたようだと言ってたわね〜。
ビオラの種も弾ける音がするのかー。
正ちゃんと鯉のぼりの写真、くまさんも幸せそうなお顔だったでしょうね。
MIX中型犬のクリック画像の写真、とても好き、可愛いすぎるよね。