「心ゆたかな暮らしを」  ~Shu’s Page

小説のレビュー、家族の出来事、趣味の事、スポーツ全般など、日々の出来事をつづりながら、一日一日を心豊かに過ごせれば・・・

一人試打会(^-^)b

2009年10月04日 | ゴルフ
今日は学区の運動会で、朝から子ども達が走る100m走とマラソンだけ見て、「あとは、まかせた(^_^ゞ」と嫁さんに言い残し、グラウンドを後にしました。

どうしても午前中に事務所へ行かなアカン用事があったんですよ(>_<)

すぐに終わる用事やったんで、パパッと済ませて「さぁ帰ろうか?」となったんですか、「せっかく出てきたし・・・( ̄▽ ̄)b」ということで、中古ゴルフショップ巡りをすることにしました。

まずは、ゴルフパートナー、そしてゴルフキッズ、最後にゴルフ5に行きまして、「せっかく時間もあるし、ちょっと恥ずかしいけど・・・(≧▽≦)」と、ゲージで試打をさせてもらうことにしました。

前から気になっていた、キャロのレガシー(一代前)と、ヤマハインプレスX・4.6D TYPE-Sの2本を持ってゲージに入りました。

初めてなんで緊張しましたが、ゴルフ5の店員さんはメッチャ優しく丁寧に応対していただき、気持ち良く試打させてもらうことが出来ました。

ヘッドスピードは平均44、飛距離は230~240Y。
ナイスショットも結構あったんですが、スピン量が少なく(2300?)、非力なんで、ボールがあまり上がらず、飛距離も伸びませんでした(_´Д`)

他にもナイキや、インプレスの4.6Dのフジクラシャフトや、460Dとかも打たせてもらったんですが、4.6Dの純正Sシャフトが一番合ってたみたいですね。

今まで漠然ととらえていた自分のスイングを改めて数字で見させてもらえてホンマに良かったです。メッチャ参考になりました。

ちょっと恥ずかしいですけど、やはり最低1回は、こういう計測器で、しっかり測ってもらった方がいいですし、できれば半年に1回ぐらい見た方がいいでしょうね。

特に商品を薦めてきはる訳でもなく、気軽に試打できましたんで、ゴルフ5はホンマにオススメですよ。

「見上げてごらん…」by mie

2009年10月04日 | mieのコーナー
「♪見上げてごらん~夜の星を~♪」

坂本 九さんのこの曲は、私の大好きな曲です。
そして、この曲を聴くと色んな出来事が思い出されて、胸が熱くなります。


「東京セレソンデラックス公演 流れ星」この舞台で、暗転中に大音量でこの曲がながれました。


相手を想う気持ち、時の流れ、そして幸せとは…
とっても素敵な舞台でした。

他のお客さんと同様、私も涙がとまりませんでした(TOT)(>_<)

見終えた後、脚本・演出・主演の宅間孝行さんに、『素敵なお誕生日おめでとうございます』と言って頂き、夢のような誕生日プレゼントに、幸せいっぱいで一日を終えました。

ぜひ また観に行きたいです。

これからも日々、感謝の気持ちを忘れず、明日からの暮らしを充実させていきたいです。