今日は、長女の中学校の入学式でした。
地元の中学なんで、クラスの半分ぐらいは同じ小学校の子たちで、それプラス、「幼稚園は一緒やったけど小学校は離れてた子たち」が5~6人いて、「半分以上顔見知り
」と言う、地元ならではの入学式やったみたいです。
新しい環境で、多少の不安はあったでしょうが、無事に入学式を終え、楽しい仲間も沢山いて、良かったみたいです
明日は、次女が5年生になるので、クラス替えです
ある意味、長女の入学式よりも不安です
5、6年のクラスというのは、小学校最後のクラスですし、思い出も同窓会もずっと一緒ですから、とっても重要なクラス替えなんですね
そして友だちも大事ですが、担任の先生も誰になるのか?これまた楽しみでもあり不安でもあります
どうか、良いご縁に恵まれますように
地元の中学なんで、クラスの半分ぐらいは同じ小学校の子たちで、それプラス、「幼稚園は一緒やったけど小学校は離れてた子たち」が5~6人いて、「半分以上顔見知り

新しい環境で、多少の不安はあったでしょうが、無事に入学式を終え、楽しい仲間も沢山いて、良かったみたいです

明日は、次女が5年生になるので、クラス替えです

ある意味、長女の入学式よりも不安です



どうか、良いご縁に恵まれますように
