献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

9月25日

2018-09-25 20:34:20 | 高脂血症献立


白ご飯

鱈のムニエルきのこソース掛け
鱈は塩をして小麦粉をつけてこんがり焼く
えのき茸・しいたけ・しめじできのこあんをつくる
だし汁・酒・醤油・みりん
水溶き片栗粉でとろみをつける

カレー肉じゃが
牛肉・ジャガイモ・人参・玉ねぎ
だし汁・酒・醤油・砂糖・カレー粉

トマトスープ
トマトの見切り品がきれいだったので買ったら
やっぱりちょっと柔らかかったのでスープにする
ニンニクとベーコンをオリーブオイルで炒める
玉ねぎ・トマト・キャベツを加えて炒めてからコンソメスープを加える
粗びきコショウで味を調える

来週まだら君は内定式があるらしい
内定式って何だろう??
とらじまの記憶では 入社前に会社に呼び出され
緊張して出かけたら
会社の近くの中華料理店でお食事だった
その時新入社員の同期たちと顔を合わせたのだった

今でも同期の一人とは会っている
食事の時世話をしてくれた1年上の先輩は今は近所に住んでいて
定期的にランチにでかけている

そんないい出会いがまだら君にもあればいいと
心から願う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼんじり

2018-09-24 20:07:03 | 高脂血症献立


白ご飯

ギョーザ
焼きギョーザ
豚ひき肉・ニラ
エビ蒸しギョーザ

ぼんじり
焼いてたれを絡める
スーパーでたれと一緒のパックになって売っていたが
何だか丸くてコロコロ回しながら炒めて
食べると 独特食感だった

たたききゅうり
きゅうりはたたいてから切り
ごま油で炒めて三杯酢にラー油を加えて漬けておく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビフカツ

2018-09-23 20:16:51 | 高脂血症献立


白ご飯

ビフカツ
安い切り落とし肉を5枚重ねて衣をつける
塩をするのを忘れたので 真ん中の層あたりをめくって塩をする
小麦粉・卵・パン粉
添えはせん切りキャベツとトマト

高野豆腐の煮物
煮汁の粉末がついていたので
熱湯に入れて煮るだけ

アボカドサラダ
ポン酢・ごま油・砂糖・すりおろしにんにく・白ネギのみじん切り

シジミ汁
スーパーを2軒回ったが 
どちらのしじみも粒がかなり小さかった
赤みそで作る





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田ソースで里芋の煮物

2018-09-22 20:15:16 | 高脂血症献立


白ご飯

お刺身盛り合わせ
太刀魚

ちょっと足りないのでかまぼこも並べる

里芋と鶏肉の煮物
里芋はかわごと茹でてから皮を剥く
鶏肉と人参を炒めてだし汁を加え 里芋を加える
吉田ソースを加え落し蓋をして煮込む
仕上げに白葱の輪切りを散らす
今日はこってり煮物で美味しく出来上がった
やっぱりちょっと甘めに仕上がるが
鶏肉を入れた煮物に使うとちょうどいい感じ

ブロッコリーとツナのサラダ
ブロッコリーは茹でる
ツナと一緒に玉ねぎドレッシングで和える

ほうれん草と麩のお味噌汁

今日休みだったのでいつも行っている内科に行って前回に行った血液検査の結果を聞く
ゼチーアの効力か総コレステロール値が若干高いくらいで
ほぼ基準値だった
貧血もなく 糖尿もなく
甘いものをガンガン食べているわりには
特に何もなくて一安心

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治部煮

2018-09-21 20:37:17 | 高脂血症献立


白ご飯

さごしの治部煮
さごしは骨をとり 塩をして水気をふきとり 小麦粉をつけて油で両面こんがり焼く
熱湯を回し掛ける
鍋に昆布だし・砂糖・酒・醤油・みりんをにたてぶつ切りの白ネギとしめじ、さごしを加える

コロッケ
ちぬやのコロッケ
揚げるだけ

キャベツとカニカマの酢の物
キャベツは茹でる
カニカマとミツカンかんたん酢で和える

南瓜とうすあげのお味噌汁


ようやく台風や地震の影響がスーパーではなくなってきた
牛乳は夕方でも買えるようになった
しかし 野菜はまだ高い
材料を、特に野菜をみてから献立を決めるので
ただでさえ難しい献立作りが さらに難解になってきた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする