献立日報

二人の息子は自立して家を出て、子育て終了感満載な私。
食事を作る気が失せてしまいました。

アイセンター

2018-09-20 20:23:07 | 高脂血症献立


白ご飯

ビーフシチュー
すじ肉は夕べから一度沸騰したお湯でさっとくぐらせてから圧力鍋で煮込んでおいた
ジャガイモ・人参・玉ねぎ
赤ワイン
今日はビーフシチューのルゥを使ったので
デミグラスソースで作ったときのような独特の香りと酸味がない

キャベツサラダ
キャベツのサラダパック
アボカドを角切りにしてのせる


今日はぶち君のアイセンターの通院日
前回状態が悪かったので急きょ診察がねじ込まれ
高校を早退させて診察を受ける

とらじまがしっかり監視して目薬をさしていたので
今日はかなり状態がよく
次回は1か月後となりほっとする

通院の日は献立が決まっている
カレーかシチューかおでんか

とらじまは精神的な打撃をうけると 料理を作る気力を失うので
病院に行く前に作ってしまえるメニューとなる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋姫

2018-09-19 20:56:24 | 高脂血症献立


白ご飯

塩サバ

ほうれん草のサラダ
サラダ用ほうれん草
トマトの角切り・玉ねぎスライス

オクラとカニカマの酢の物
ミツカンかんたん酢で和える

豚汁
豚バラ肉
大根・ごぼう・うすあげ・しめじ
豚汁には必需品のちくわと人参が冷蔵庫になかったので
今日は具の種類は少な目、大根多めの豚汁となった

先日プラム「太陽」を食べたら美味しかったので
今日は「秋姫」というのを買ってみた

大きいけれどこれは「正統派すもも」という感じだった
味も酸味が強いし独得の青臭さがある
一般的なすももを「大きく食べやすく」した感じ
皮が少し硬いのかむきやすかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田ソースで切り干し大根

2018-09-18 20:45:12 | 高脂血症献立


白ご飯

ラザニア
ラザニアの素を使う
ひき肉を炒めてラザニアの素をいれ パスタを加えて煮込むだけ
チーズソースを上にかけてオーブントースターで焼く

切り干し大根の煮物
うすあげ
炒めて吉田ソースで味付けて煮込んでみる
ちょっと甘め

冷奴

ベーコンと玉ねぎのコンソメスープ


夕方にスーパーに行っても
牛乳がない
代わりに買った「毎〇骨太」は「美味しくない」と言って誰も飲まない
仕方ないのでとらじまがお風呂あがりに少しづつ飲んでいる
まあまあ美味しいと思うのだが
「乳飲料」は「牛乳」ではないからイヤらしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田ソースでエビチリ

2018-09-17 20:45:35 | 高脂血症献立


白ご飯

エビチリ
エビは酒と塩でもんでから水気をふきとり 卵の白身と片栗粉をつけて油で揚げる
生姜とニンニクのみじん切りと豆板醤を炒め
海老と合わせ調味料を加える
調味料は吉田ソースのホームページで見る
水・酢・吉田ソース
仕上げに白ネギのみじん切りを加える
一般的なエビチリの味ではなかったのだが
これはこれで なかなか好評だった

八宝菜
豚肉は酒と醤油で下味をつけて 片栗粉をふり先に炒めておく
白菜・ゆでた人参・ベビーコーン・戻した干しシイタケを炒め椎茸の戻し汁を加える
砂糖・紹興酒・醤油で調味し 豚肉を戻しいれる
水溶き片栗粉でとろみをつけて仕上げる

大学芋
サツマイモはゆでてから油で揚げる
ホットケーキ用のシロップを絡める

中華スープ
わかめ・しめじ・春雨
ウェイパーでつくる



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田ソース

2018-09-16 20:35:49 | 高脂血症献立


白ご飯

鮭のフライ
鮭は両面塩をして水気をふきとり衣をつける
油で揚げる
添えはロメインレタスとアボカド

筑前煮
鶏もも肉を炒め大根・人参・ごぼうを炒める
水で戻した干しシイタケと茹でて皮を剥いた里芋を加え軽く炒め
椎茸の戻し汁・砂糖・酒・醤油を加えて煮含める
仕上げに友人からもらった「吉田ソース」を大さじ1入れてみる
今日は25センチの大きさの大なべで作っていたので
大さじ1ではあまり影響がなかった

豆腐とわかめのお味噌汁


レモン汁につけると茶色く変色しないというので水にポッカレモンを加えて作るレモン汁につけてみた
多少変色したがかなりマシ


昨日長い時間運転したので
今日は体のあちこちがイタイ
義母の入院していた病院まで高速を乗り継いで1時間半
そこから義兄の入院していた病院まで1時間
そこからこたつねこの実家まで1時間15分ほど

こたつねこの運転はとらじまに比べるとブレーキが遅い
だから助手席に乗っているとかなり疲れるのでついつい運転してしまった

やっぱり3時間くらいの運転時間が限界かもしれない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする