陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

電子辞書の使い心地

2017-12-03 06:36:37 | 勉強
先週末電子辞書が納品され、さっそく使い始めています。
トリセツは気になること、わからないことがあるとみるくらいで(これこそ辞書的利用法)、主に露和、和露辞典の利用頻度が多いです。
露和・和露ともに「コンサイス露和辞典」が入っています。
正直、物足りなさはありますが、スピード的にはやはり紙辞書にはかないませんね。とくに、露作文をするときは、日本語をタッチペンで手書きして検索すると、対応する露単語がいくつか出てきますので、そこから逆引きしていけます。
新出の露単語の意味や用法を知る時はやはり紙辞書の方が用例が多いので安心です。
英語でもそうですが、長文においてはなじみのある単語の方が用例が多いので、辞書をひかないとわからないことが多いです。

やっぱり電子辞書のみでは心もとない、というのが結論です。
私の頭の中に日常よく使う単語の意味と文法的な用法がインプットされれば、電子辞書が主役になる日も来るのでしょう。
来年の今頃には・・と思いますが、さて・・・。
Comment