むーちゃんはよく知らなかったのだけど、ちょこちょこっと調子がよくないことがあったみたいです。
で、今日ビーちゃんがお米をといでごはんを炊こうと思いボタンを押したのですが
ウンともスンとも言わない
いつもならピッといって炊飯が始まるのだけど…。
よく見ると時間表示も午前8時台になってる(この時は19時台)
コンセントを差し直し、再度ボタンを押したりしても変わらず、おかしい、おかしい…と言っているうちに時間表示もフッ…と消えてしまいました
こうなって理解しました。
これがこの炊飯器の最期だったのだと
しかし!
悲しんでいる時間はありません。
だって、このごはんが炊けないということは晩ごはんにありつけないのだから
なので、急いで家電量販店に走りましたとも←?
価格はなるべく安いもの、そして5合炊きサイズを探しました
おいし~いごはんが炊ける、ものすごく良さそうな商品(ン万円)もありましたが、とてもそこまで求める余裕もないので、たぶん一番安いものになったのですが条件ピッタリのものを見つけることができました
新しい炊飯器(左)と壊れた炊飯器(右)
取っ手がついてて運びやすい、全体のサイズがひとまわり小さくなってる、しゃもじ立てもある(前のは途中でなくしました)新しいしゃもじもついてる、スポンジケーキ・チーズケーキも焼ける…などなど、新しい炊飯器は素晴らしいところがたくさんありました。(とりあえず今わかっているだけでもこれだけありました)
まさか、これって当たり前だったりする??
今までの炊飯器はだいたい14年くらい使ったので充分お役目果たしたと思っているのですが、いきなり壊れると思っていなかったので突然のお別れです。
長い間ありがとう~と感謝するとともに、新しいものにはこれからどうぞお願いしますという気持ちです。
そうそう…写真には撮れなかった(撮るのを忘れて食べ始めた)けど、やはり今までのものとは炊け具合が違いました。
今まででもおいしいものを食べてたと思うけど、今回はそれ以上においしいです。
ふっくらツヤツヤ
そしてごはん一粒一粒がシャキッとしてます
明日からもモリモリ食べますぞ
で、今日ビーちゃんがお米をといでごはんを炊こうと思いボタンを押したのですが
ウンともスンとも言わない
いつもならピッといって炊飯が始まるのだけど…。
よく見ると時間表示も午前8時台になってる(この時は19時台)
コンセントを差し直し、再度ボタンを押したりしても変わらず、おかしい、おかしい…と言っているうちに時間表示もフッ…と消えてしまいました
こうなって理解しました。
これがこの炊飯器の最期だったのだと
しかし!
悲しんでいる時間はありません。
だって、このごはんが炊けないということは晩ごはんにありつけないのだから
なので、急いで家電量販店に走りましたとも←?
価格はなるべく安いもの、そして5合炊きサイズを探しました
おいし~いごはんが炊ける、ものすごく良さそうな商品(ン万円)もありましたが、とてもそこまで求める余裕もないので、たぶん一番安いものになったのですが条件ピッタリのものを見つけることができました
新しい炊飯器(左)と壊れた炊飯器(右)
取っ手がついてて運びやすい、全体のサイズがひとまわり小さくなってる、しゃもじ立てもある(前のは途中でなくしました)新しいしゃもじもついてる、スポンジケーキ・チーズケーキも焼ける…などなど、新しい炊飯器は素晴らしいところがたくさんありました。(とりあえず今わかっているだけでもこれだけありました)
まさか、これって当たり前だったりする??
今までの炊飯器はだいたい14年くらい使ったので充分お役目果たしたと思っているのですが、いきなり壊れると思っていなかったので突然のお別れです。
長い間ありがとう~と感謝するとともに、新しいものにはこれからどうぞお願いしますという気持ちです。
そうそう…写真には撮れなかった(撮るのを忘れて食べ始めた)けど、やはり今までのものとは炊け具合が違いました。
今まででもおいしいものを食べてたと思うけど、今回はそれ以上においしいです。
ふっくらツヤツヤ
そしてごはん一粒一粒がシャキッとしてます
明日からもモリモリ食べますぞ