漫画家のジョージ秋山さんが亡くなりました。
本当に近年は影響を受けた作家がなくなる記事が多いです。
それはそれで仕方ないのですが、芸術が大きく(没個性で面白くない方向に)変わりそうで怖いです。
僕が子供時代は、なんと言っても永井豪と梶原一騎に影響受けたのですが、なんとなく忘れられないのがジョージ秋山の「デロリンマン」と「ザ・ムーン」。
ストーリーも思い出せないのですが今でも気になっていまして、古本も探していたのですが、見つけても高額なのです、相当な古さだし。
やっと数年前にデロリンマンの復刻版が出たのですが、ちょっと買うのを考えてしまう値段でした。
4千円近くしたような。
この機会だから買っておこうかな。
漫画家の作品は後からでも読めますが、音楽家だと亡くなったしまったらライブでは聞けないですからベテランミュージシャンのライブは行っとかなあきませんね!