昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

内装あるある!「え、値段が違うやん」編

2022-10-17 20:17:13 | Weblog
 明日、正式に物件契約するつもりなので住民票などの必要書類を取りに市役所へ。
 偶然にもロビーでは「看板を落とさないよう注意してください〜」が主旨であろう野外広告展を開催してました。
 
 先週、看板の見積もり(高い!!)取ったばかりなので興味があったとこなんです。


こんな小さな展示会でも充実しすぎの冊子群、凄くないですか!?
冊子の内容も、看板の種類、色の使い方、置くところの規定や料金などなど本格的なのであります。
さすが、わが町吹田市です。
でもこれって、これから事業始める人しか必要ないのではないかな〜

あれこれしてるうちに内装業者から詳しい見積書がメールで届きました。

「やっと本格的なスタートやな!」

と胸が高まりました!!

 現地で口頭で大体のザックリの値段を聞いていたので多少の差があっても大丈夫と高を括って内容見てみたら。。。

「あれ、値段が倍になってるやん!」

詳しくは書けませんが、ほぼ倍額になっていました。


 早速電話して確認したけれど、どうにもイマイチ納得できなかったので契約は保留。

 「口約束だけで内装進めたら最後にえらい事になる」と言う話は聴いた事がありますが、これがこのパターンに当てはまるのかなぁ。
決して悪い業者ではないと思いますが。

他の業者の見積もりも取るべきなのですね。
まだまだ、クリアするべき雑用があるみたいです。

続く。



 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする