ガンダムシリーズ インプレッシヴシーンキーホルダーEX。プライズのキーホルダーです。クリアパーツを使用しています。今回は武者やナイトなどSDガンダムをリアル等身にした物がラインナップされています。全5種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/0fb1dd95d723ea7ca52293493cdd536e.jpg)
キーホルダーなので、チェーンが付いてますが、今回は外して撮影しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cb/5183555e2c48eb86abba983628e2fef4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c2/8a4863e357bd98f094d28d700786ebf9.jpg)
武者ガンダム。クリアパーツでエフェクトを表現。ナギナタから背中まで繋がってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/74/48c8375b5e43084607ea573b9d32e98c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/39/b5c8da0332345390a14528cd518fd9a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/31/94c21e7f85e3089243492965e9ff9171.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/75/1bf02b76f065193defbd438f929a640f.jpg)
ナイトガンダム。今回ナイトガンダムは霞の鎧と力の盾を装備した状態で二種ラインナップ。それぞれ武器と色が違います。こちらは電磁ランス装備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6e/1d9ff7b2c764e72045aae345d948f472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8c/25e77af3c23f0f12640134835dd3c468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/07/32867847b05fb153f7ecdf869ad3dd9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/37a6423a4aec37b2b14d8af2ebf2f889.jpg)
ナイトガンダム。こっちは炎の剣装備。三種の神器が揃ってます。塗装もメタリック調に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/417fd24173c5977f8bfc74f3a3458990.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2d/d38c03414e4e5332c54eb32dc27f1d3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/76/3de0be012040b83848026e1308b5fb07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b5/bd14485dfb20d32dc51533c9d4f92831.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1d/a75fd3531bd430aded96eda29823224d.jpg)
スペリオルカイザー。まさかのスペリオルカイザー。元々スペリオルカイザーはリアル等身でしたが、顔はSDの顔でした。今回は顔もリアル顔になってます。
クリアパーツを使った拳の光球の表現が良い感じ。つま先を伸ばしたポーズなのでそのままでは立たせられないため、ミスターカラーの瓶で支えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/23/5b49ac4d714a5f5cbc23ae66902af362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a0/b7d924adefc8214859f57487b4e6d9f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/49/b64b762c0e35740b8c9d1241b37e0adc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f2/d1dd176557592a4cc99f9d0953c4c92e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/58/f80a74bb81ad7c0ab00923c0325da547.jpg)
ヘビメタガンダム。スペリオル以上に驚きのヘビメタ。リアル等身のヘビメタて始めて見た。
特徴的な髪の毛はクリアパーツで表現。ちゃんとギターも持ってます。
プライズではSDガンダムをリアル化した商品てのは結構出ていますが、今回はスペリオルカイザーにヘビメタガンダムと、これまでの商品以上にチャレンジャブルなラインナップがされています。キーホルダーだから比較的自由に商品化も出来るのだろうか。他のクラッシャーズのメンバーも欲しいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/0fb1dd95d723ea7ca52293493cdd536e.jpg)
キーホルダーなので、チェーンが付いてますが、今回は外して撮影しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b5/3b0eb6d59f7e73776b423fc49373bd95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cb/5183555e2c48eb86abba983628e2fef4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cc/7d68a83d607828d1d5c04308b97bf642.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c2/8a4863e357bd98f094d28d700786ebf9.jpg)
武者ガンダム。クリアパーツでエフェクトを表現。ナギナタから背中まで繋がってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/74/48c8375b5e43084607ea573b9d32e98c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/39/b5c8da0332345390a14528cd518fd9a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/31/94c21e7f85e3089243492965e9ff9171.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/75/1bf02b76f065193defbd438f929a640f.jpg)
ナイトガンダム。今回ナイトガンダムは霞の鎧と力の盾を装備した状態で二種ラインナップ。それぞれ武器と色が違います。こちらは電磁ランス装備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6e/1d9ff7b2c764e72045aae345d948f472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8c/25e77af3c23f0f12640134835dd3c468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/07/32867847b05fb153f7ecdf869ad3dd9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/37a6423a4aec37b2b14d8af2ebf2f889.jpg)
ナイトガンダム。こっちは炎の剣装備。三種の神器が揃ってます。塗装もメタリック調に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/417fd24173c5977f8bfc74f3a3458990.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2d/d38c03414e4e5332c54eb32dc27f1d3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/76/3de0be012040b83848026e1308b5fb07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b5/bd14485dfb20d32dc51533c9d4f92831.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1d/a75fd3531bd430aded96eda29823224d.jpg)
スペリオルカイザー。まさかのスペリオルカイザー。元々スペリオルカイザーはリアル等身でしたが、顔はSDの顔でした。今回は顔もリアル顔になってます。
クリアパーツを使った拳の光球の表現が良い感じ。つま先を伸ばしたポーズなのでそのままでは立たせられないため、ミスターカラーの瓶で支えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/23/5b49ac4d714a5f5cbc23ae66902af362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a0/b7d924adefc8214859f57487b4e6d9f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/49/b64b762c0e35740b8c9d1241b37e0adc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f2/d1dd176557592a4cc99f9d0953c4c92e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/58/f80a74bb81ad7c0ab00923c0325da547.jpg)
ヘビメタガンダム。スペリオル以上に驚きのヘビメタ。リアル等身のヘビメタて始めて見た。
特徴的な髪の毛はクリアパーツで表現。ちゃんとギターも持ってます。
プライズではSDガンダムをリアル化した商品てのは結構出ていますが、今回はスペリオルカイザーにヘビメタガンダムと、これまでの商品以上にチャレンジャブルなラインナップがされています。キーホルダーだから比較的自由に商品化も出来るのだろうか。他のクラッシャーズのメンバーも欲しいな。