SDガンダム三国伝 ブレイブバトルウォーリアーズ015 真 司馬懿サザビー
三国伝BBW14番は、司馬懿サザビー。軍師形態と武将形態に組み換えが可能。BBW版は新規パーツとしてG記が付
属します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fd/9b34d634cf36497fc28351e7432753a3.jpg)
箱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f1/079014f89ea96e94d36b17f810690a81.jpg)
新規ランナー。
G記。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9a/4b43404bb59ce158aae0a79669174d3f.jpg)
シール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/82/6b33ae4a7c61f394db688812c92a3b0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f2/7b6fb700cb7187057ec43d0d753f2e82.jpg)
軽装
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/07/084a68595be68bb3331fae85937b40a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b8/318c96213b7e64a45ec5e6402022a9f0.jpg)
軍師形態
説明書だとバックパックは着けないのに、箱の写真だとバックパックが付いてるっぽい。どっちが正しいのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/33/bc31a9c26b602016b2e30b42e90ba339.jpg)
上半身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/31/a2e01f363c4dc4e0878bc9c437342700.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b9/a1d09772ea110a3d6b7a13f1c66a4ee4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/48/044ead0c141c86ac409ae3a9d4f1a281.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cc/6b645bded9354857dc4d7b35a8c3ffee.jpg)
武将形態
肩鎧、バックパックを付けて、兜の前半分を交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/df/f9b58e5a8898f477959e3e9972d77bec.jpg)
頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0f/3e752ba4aebbfccf41dfcb173a40324e.jpg)
兜の構造
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a3/2dfc326f3afffa6ef80308292c341e7d.jpg)
体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a2/499df3a05e208e7000cb9bdf01a9dc25.jpg)
足はフレームに左右から外装を挟む方式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/76/d0b7458a070d1dc34d1adce55c882ac8.jpg)
武器
紅翼扇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5a/a699e5a85a81067a187d50affa763e73.jpg)
銀の牙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9f/ff33a0f2f3bb830da5dce0d25d2d3b1c.jpg)
紅翼扇と銀の牙が合体、牙翼の大剣に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/64/e391d50e3578203ff274f80acc9f48d9.jpg)
G記
紐でくくった状態のみで、劇中のように広げたりは出来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/35/08add336896f74e268b3a7432005f45d.jpg)
左手の薬指、小指をG記の肉抜き部分に入れて持たせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7f/270dc0c9fb1de7e8d819bca51bd1d55e.jpg)
バックパックに付いてるのもG記だっけ?
バックパックから出ている赤い部分、比較的折れやすいので注意したいところ。
ポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8c/ed021c54238e572bede46fed32dcea6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/40/ca77763a8fcdefc8198508d61945be7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e2/b50c483f70be02d91bbe2c05b579bcf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/11d9732515784f2537e5c598a3f0dac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5a/d69eb09d98c72439895864f4767592a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f8/9bdad1d498917ae7e5d0eac0ec7a22f5.jpg)
司馬懿サザビー、登場当初はその白いカラーリングに違和感がありましたが、時が経つと慣れてしまうものです。
元のサザビーに近い、赤い司馬懿なんかも出たけど。
過去記事 パチ組み三国伝BBW
パチ組み 三国伝 真 呂布トールギス その2
パチ組み 三国伝 真 呂布トールギス その1
パチ組み 三国伝 真 夏侯淵ダラス
パチ組み 三国伝 真 夏侯惇ギロス
パチ組み 三国伝 真 董卓ザク
三国伝BBW14番は、司馬懿サザビー。軍師形態と武将形態に組み換えが可能。BBW版は新規パーツとしてG記が付
属します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fd/9b34d634cf36497fc28351e7432753a3.jpg)
箱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f1/079014f89ea96e94d36b17f810690a81.jpg)
新規ランナー。
G記。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9a/4b43404bb59ce158aae0a79669174d3f.jpg)
シール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/82/6b33ae4a7c61f394db688812c92a3b0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f2/7b6fb700cb7187057ec43d0d753f2e82.jpg)
軽装
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/07/084a68595be68bb3331fae85937b40a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b8/318c96213b7e64a45ec5e6402022a9f0.jpg)
軍師形態
説明書だとバックパックは着けないのに、箱の写真だとバックパックが付いてるっぽい。どっちが正しいのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/33/bc31a9c26b602016b2e30b42e90ba339.jpg)
上半身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/31/a2e01f363c4dc4e0878bc9c437342700.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b9/a1d09772ea110a3d6b7a13f1c66a4ee4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/48/044ead0c141c86ac409ae3a9d4f1a281.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cc/6b645bded9354857dc4d7b35a8c3ffee.jpg)
武将形態
肩鎧、バックパックを付けて、兜の前半分を交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/df/f9b58e5a8898f477959e3e9972d77bec.jpg)
頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0f/3e752ba4aebbfccf41dfcb173a40324e.jpg)
兜の構造
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a3/2dfc326f3afffa6ef80308292c341e7d.jpg)
体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a2/499df3a05e208e7000cb9bdf01a9dc25.jpg)
足はフレームに左右から外装を挟む方式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/76/d0b7458a070d1dc34d1adce55c882ac8.jpg)
武器
紅翼扇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5a/a699e5a85a81067a187d50affa763e73.jpg)
銀の牙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9f/ff33a0f2f3bb830da5dce0d25d2d3b1c.jpg)
紅翼扇と銀の牙が合体、牙翼の大剣に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/64/e391d50e3578203ff274f80acc9f48d9.jpg)
G記
紐でくくった状態のみで、劇中のように広げたりは出来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/35/08add336896f74e268b3a7432005f45d.jpg)
左手の薬指、小指をG記の肉抜き部分に入れて持たせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7f/270dc0c9fb1de7e8d819bca51bd1d55e.jpg)
バックパックに付いてるのもG記だっけ?
バックパックから出ている赤い部分、比較的折れやすいので注意したいところ。
ポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8c/ed021c54238e572bede46fed32dcea6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/40/ca77763a8fcdefc8198508d61945be7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e2/b50c483f70be02d91bbe2c05b579bcf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/11d9732515784f2537e5c598a3f0dac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5a/d69eb09d98c72439895864f4767592a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f8/9bdad1d498917ae7e5d0eac0ec7a22f5.jpg)
司馬懿サザビー、登場当初はその白いカラーリングに違和感がありましたが、時が経つと慣れてしまうものです。
元のサザビーに近い、赤い司馬懿なんかも出たけど。
過去記事 パチ組み三国伝BBW
パチ組み 三国伝 真 呂布トールギス その2
パチ組み 三国伝 真 呂布トールギス その1
パチ組み 三国伝 真 夏侯淵ダラス
パチ組み 三国伝 真 夏侯惇ギロス
パチ組み 三国伝 真 董卓ザク