城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

FW GUNDAM CONVERGE EX ガンダムアストレイ

2016-05-25 23:04:50 | ガンダムコンバージ
 FW GUNDAM CONVERGE EX10ガンダムアストレイ レッドフレーム[フライトユニット]  EX11ガンダムアストレイ ブルーフレーム[フルウェポン]
 ガンダムコンバージのEX弾。今回はアストレイが二種類、同時発売されました。
 フライトユニット装備のレッドフレームとフルウェポン仕様のブルーフレーム。

 
 
 まずはレッドフレームから。
 箱。

 

 

 

 
 MBF-P02 ガンダムアストレイ レッドフレーム
 素の状態。右手首は、何も持ってない手首は付属せず何かしら装備する状態になります。
 画像はビームライフル。
 
 
 アップ
 頭頂部の緑色の部分はクリアパーツ。

 
 左手にシールド。
 専用の左手首に差し替えます。

 
 ビームライフルは、普通に見る分にはそうでもないけど、光に透かすと凄い透けます。
 ブルーフレームはそうでもないので、塗装の個体差かな。

 

 
 腰にガーベラ・ストレート装備。
 帯刀状態。

 

 
 抜刀状態。
 右手を専用手首に差し替え。
 この状態では、鞘の柄部分は取り外しておきます。

 

 

 
 

 
 2連装ビームサーベル。
 バクゥヘッド。ビーム部はクリアパーツ。

 

 

 
 背中にフライトユニットを装備。
 フライトユニット下側のパーツの取り付け穴がかなりキツ目でした。無理やり押し込んで付けました。
 
 
 フライトユニットはバックパックを外して取り付け。
 腰には元のバックパックを付けず、専用の物を付けます。ピン形状やビームサーベル部が短いなどの違いが。
 
 

 

 

 

 
 様々な武装の組み合わせができる一体。

 
 
 
 続いてブルーフレーム。

 

 

 

 
 MBF-P03 ガンダムアストレイ ブルーフレーム
 素の状態。この状態だと色以外はレッドフレームと同等。
 レッドと比べると、足の青い塗装がちょっと雑でした。

 
 アップ

 
 シールド

 

 

 
 

 
 
 

 
 背中や足に武装パーツを付けて、フルウェポンタイプ。
 
 
 背面
 8連装短距離誘導弾発射筒とM68キャットゥス500ミリ無反動砲
 こちらはバックパックの黒いパーツのみを外して取り付け。ビームサーベル部はアストレイの背中に残ります。
 で外した黒い部分、説明書だと外したままなんですけど、箱写真だとレッド同様腰に付けてるんですよね。
 今回は箱写真に倣って腰に付けました。
 
 
 足に装備したM68バルデュス3連装短距離誘導弾発射筒。
 
 

 
 
 
 キャットゥスは右手に持てます。
 グリップ部を専用のものに差し替え。
  
 
 
 



 
 アストレイ二体並べて
 
 
 素の状態も
 並べてみると、ブルーがちょっとうつむき気味。

 
 ジョイント形状は同じなので、武装の交換なんかも可能です。
 手首の色の違いがあるので、手持ち武器の交換はちょっと厳しい。
 
 
 アストレイ、ストーリーは一部分しか知りませんが、アストレイの機体デザイン自体は結構好きです。
 個人的にはシンプルな素の状態が好きなんですけど、背中にパーツが付いた状態もこうしてみると格好良い。
 レッドとブルーそれぞれ特徴的な装備なので、並べて飾ると装備の個性の違いが楽しめますね。

 そういえば、前にHGレッドフレーム買ってて、フライトユニット組んでないのも思い出しました。そろそろ組んであげないと…。

 
 過去記事 FW GUNDAM CONVERGE(#以降)

 FW GUNDAM CONVERGE Ver.GFT LIMITED COLOR
 FW GUNDAM CONVERGE EX09 スペリオルドラゴン
 FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザクⅡフル装備[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #02
 FW GUNDAMCONVERGE EX08 ガンダム試作0号機
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダムHWS/ダブルオークアンタフルセイバー/バンシィ・ノルン
 FW GUNDAM CONVERGE #01
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする