ガシャポン戦士フォルテ EX01 ペーネロペー
プレミアムバンダイで販売されたガシャポン戦士フォルテのEX弾。
EX01弾はペーネロペー。「閃光のハサウェイ」登場のMSです。オデュッセウスガンダムとFFユニットの分離が可能です。
箱




オデュッセウスガンダム
FFユニットを外した軽装形態。軽装だけあってペーネロペー時より可動させやすいです。
手首が外れやすい。あと、腹部や顔のへの字など、塗装が雑な部分も。

ビームライフルとシールド
シールドは両腕に装備。

シールドからビームサーベル展開。

白いスタンドが付きます。
3弾以降のスタンドのような関節組み立て用の穴は空いていません。





フィックスド・フライトユニット
ペーネロペーの外装がまとまった形態。
フォルテでは、基になるパーツに外装を取り付ける形となります。
プラパーツが多目。全体の白い部分も塗装されています。



オデュッセウスガンダムとFFユニット
まるで守護獣か竜機神かっていうような。

FFユニットがばらばらになって合体




RX-104FF ペーネロペー
オデュッセウスから大幅にボリュームアップ。

上半身
オデュッセウスのトサカが長いので、センサーユニットもだいぶ上の位置に。
胸装甲とセンサーユニットに挟まれて、頭部はほぼ可動しません。

肩
普通にオデュッセウス肩にアーマーを取り付ける(左)他、肩とアーマーが接着されたパーツ(右)も付属。
こちらの接着されたパーツのほうがポロリもないのでもちろん遊びやすいです。
関節パーツも最初から2セット付いてるので安心。手首やアーマー上部のキャノンは交換する必要があります。
ウチのは、右肩の接着済み肩パーツ内側の黄色いパーツがきちっとハマってなかった。

胸部装甲はバックパックパーツに繋げます。細いピンなので破損しないよう注意が必要。
バックパックはうまく組み立てられてないのか左右の接合面にズレができており、そのせいかガンダム背中にも取り付けづらいです。

下半身
脚はまるごと交換。

腰フロントアーマーは専用のアームパーツを使って取り付け。
フロントアーマーの左右が外れやすい。

余剰パーツ

武器はオデュッセウスと同じ。
ポーズいろいろ









グスタフ・カールと

vsメッサー


vsΞガンダム

Ξと並ぶとこれぐらい
やはりEXならではの大きさ。
オデュッセウスとFFユニットの分離・合体は、何だか戦国伝やガンドランダーのようなノリで結構楽しいです。
あちこちに角付けてオデュッセウスランダーとかうそぶいても違和感なさそうな。
ただ、ギミックは楽しいんですけど、品質に難があるように感じました。各部のポロリ多発や塗装の乱れ、組み立ての不備等…。
最初の発送予定から延期になった分、品質も安定してるのかなと思いきやそうでもなかったのは残念。
2個めの関節パーツや接着された肩パーツが付いてたりするのは気が利いてて良いんですけど。
しかしこの肩パーツ付いてなかったらストレスは更に増していたと思います。
過去記事 ガシャポン戦士フォルテ
ガシャポン戦士フォルテ 03
ガシャポン戦士フォルテ 02
ガシャポン戦士フォルテ 01
amazon
プレミアムバンダイで販売されたガシャポン戦士フォルテのEX弾。
EX01弾はペーネロペー。「閃光のハサウェイ」登場のMSです。オデュッセウスガンダムとFFユニットの分離が可能です。

箱




オデュッセウスガンダム
FFユニットを外した軽装形態。軽装だけあってペーネロペー時より可動させやすいです。
手首が外れやすい。あと、腹部や顔のへの字など、塗装が雑な部分も。

ビームライフルとシールド
シールドは両腕に装備。

シールドからビームサーベル展開。

白いスタンドが付きます。
3弾以降のスタンドのような関節組み立て用の穴は空いていません。





フィックスド・フライトユニット
ペーネロペーの外装がまとまった形態。
フォルテでは、基になるパーツに外装を取り付ける形となります。
プラパーツが多目。全体の白い部分も塗装されています。



オデュッセウスガンダムとFFユニット
まるで守護獣か竜機神かっていうような。

FFユニットがばらばらになって合体




RX-104FF ペーネロペー
オデュッセウスから大幅にボリュームアップ。

上半身
オデュッセウスのトサカが長いので、センサーユニットもだいぶ上の位置に。
胸装甲とセンサーユニットに挟まれて、頭部はほぼ可動しません。

肩
普通にオデュッセウス肩にアーマーを取り付ける(左)他、肩とアーマーが接着されたパーツ(右)も付属。
こちらの接着されたパーツのほうがポロリもないのでもちろん遊びやすいです。
関節パーツも最初から2セット付いてるので安心。手首やアーマー上部のキャノンは交換する必要があります。
ウチのは、右肩の接着済み肩パーツ内側の黄色いパーツがきちっとハマってなかった。

胸部装甲はバックパックパーツに繋げます。細いピンなので破損しないよう注意が必要。
バックパックはうまく組み立てられてないのか左右の接合面にズレができており、そのせいかガンダム背中にも取り付けづらいです。

下半身
脚はまるごと交換。

腰フロントアーマーは専用のアームパーツを使って取り付け。
フロントアーマーの左右が外れやすい。

余剰パーツ

武器はオデュッセウスと同じ。
ポーズいろいろ









グスタフ・カールと

vsメッサー


vsΞガンダム

Ξと並ぶとこれぐらい
やはりEXならではの大きさ。
オデュッセウスとFFユニットの分離・合体は、何だか戦国伝やガンドランダーのようなノリで結構楽しいです。
あちこちに角付けてオデュッセウスランダーとかうそぶいても違和感なさそうな。
ただ、ギミックは楽しいんですけど、品質に難があるように感じました。各部のポロリ多発や塗装の乱れ、組み立ての不備等…。
最初の発送予定から延期になった分、品質も安定してるのかなと思いきやそうでもなかったのは残念。
2個めの関節パーツや接着された肩パーツが付いてたりするのは気が利いてて良いんですけど。
しかしこの肩パーツ付いてなかったらストレスは更に増していたと思います。
過去記事 ガシャポン戦士フォルテ
ガシャポン戦士フォルテ 03
ガシャポン戦士フォルテ 02
ガシャポン戦士フォルテ 01
amazon
![]() | 機動戦士ガンダム ガシャポン戦士フォルテ04(BOX) |
クリエーター情報なし | |
バンダイ |
![]() | 機動戦士ガンダム ガシャポン戦士フォルテ03(BOX) |
クリエーター情報なし | |
バンダイ |
![]() | 機動戦士ガンダム ガシャポン戦士フォルテ02(BOX) 12個入り |
クリエーター情報なし | |
バンダイ |