レジェンドBB 新世大将軍の続きです。その1はこちら。
今回は神馬凰形態と太陽砲発射形態。また、既発売の商品と並べたところなども。
新世大将軍 神馬凰形態
ケンタウロスを思わせる姿に変形。バックパックが変形し後脚になり、新世の足が延長されて前脚に。
腕には神手甲を装着し、通常時はまた違ったたくましい体型。
旧キットの説明書によると、「鬼神の如くみなぎる力」「天馬の如く駆ける足」「鳳凰の如く舞う翼」これら全てを兼ね備えた究極の戦闘体型とのこと。
前脚
前の記事でも書いていますが、前脚の展開方法が旧キットから変更されて、差し替え方式に。
前脚の蹄部分はボールジョイント接続で、接地性が良いです。
後脚
大目牙撃砲が展開し、後ろ脚出現。
バックパック自体は向きを変えて、腰後ろに接続。
このバックパックの接続も旧キットから変更された部分。
旧キットではバックパックの中央部分を新世本体の背中に差し込む取り付け方式でした。LGBBでは前述のように腰に取り付けるので、
新世本体にバックパックは貫通しません。
そのためバックパックの先端(大目牙砲の砲口)は、向きを変えてバックパック本体の上に乗せる様に。
LGBBは胴体内にポリキャップ埋め込むし、このギミックの変更は仕方ない部分かなと。
砲口外すとこんな感じ。
ちなみに翼の取り付けは、三連大目牙砲持たせた時と同様。
ポーズ
神馬凰形態だと、戦武面もより似合いますね。
必殺の、太陽砲発射形態への変形
胸を前に引き出し倒します。
顔のマスクも外す。
前述の大目牙砲の砲口を胸に取り付け。
旧キットではここまで大目牙砲の砲口が前に出てこなかったのですが、LGBBではこの方式でかなり迫力のある太陽砲になりました。
ちなみに、この砲口パーツを取り付けないと、旧キットに近い太陽砲発射形態になります。
胸パーツと砲口パーツの断面がピッタリ合うデザインなのが気持ち良いです。
また、この形態では額の結晶風防を降ろします。この結晶風防、旧キットで淵の部分が色分けされていたのが好きだったので、今回クリア1色になったのは仕方ないけど残念。
出世前の烈光頑駄無と
烈光もLGBB化してほしいなぁ。
旧キット、BB戦士120番の新世大将軍と
身長は新旧でだいたい同じくらいでしょうか。
翼パーツ、クリアブルーの部分の色合いが少し異なりますね。
記事一枚目の画像は、この旧キット付属の台座を使って撮ってます。LGBBには付属しません。
太陽砲発射形態
旧キットでは、横向けた手に神手甲を取り付けるので、これが擬似的な肘関節のようになってましたね。
真駆参大将軍と
本来の大将軍と幻の大将軍。こうして同一フォーマットで揃い踏みできるようになるとは。
並べてみると、パーツの付き方なんかは結構共通点ありますね。翼と大砲、3つの鳳凰頭(真駆参の肩の2つに結晶が付かないのは心技体のアンバランスさを表す?)、
額のゴーグルなんかも。
ケンタウロス形態になるのは真駆参も同様。
先祖や出世前でもやってるし、むしろ真駆参の方がお家芸かな?
息子の、飛駆鳥大将軍と
飛駆鳥は下駄履くだけあって父親より大きめ。
出来れば武者飛駆鳥や號斗丸も出したかったんですけど、今回は出せず…。
輝馬凰形態
飛駆鳥大将軍旧キットの説明書に載っていた、新世のパーツを使ったパワーアップはLGBBでも健在。
今回は翼の他、神馬凰の後ろ脚も付いてますますパワーアップしました。
今回のコミックワールドも、こっちのほうがメイン扱いなような…。
討魔八鉱剣と光鳳剣の二刀流
金剛剣勢鳳凰斬が必殺技。
3つの鳳凰が…。
ガンダム野郎ネタ。MGV2ABにはコアファイター2つしか無いので、トップリムだけで飛んでる画に…。
あと、後で見返してみたらトップとボトムの位置逆でした。
久しぶりの発売のレジェンドBB。なぜプレバン限定かという疑問はありますが、念願の新世大将軍のレジェンド化というのは実に嬉しいです。
個人的に思い出も強く、思い入れもある大将軍だけに嬉しさもひとしお。正月に組めた事でより胸熱。
キットはLGBBらしい安定の関節構造で、メッキや旧キットのパーツも使われてパチ組みでもカラフル。豪華な仕上がりになります。
旧キットと見比べてもギミックや仕様に改悪された要素もなく、新世好きな自分としてはとても満足な一体でした。
2018年には元祖SDでガンジェネシス、そして2019年にはこのLGBB新世大将軍。
1993年のSD界の大物がこう続いてリメイクされるとは、本当に良い時代です。
当時はこの二体並べるのは夢のまた夢だったもんなぁ…。BB版では揃えられたけど。
ガンジェネシスも出して、新世と一緒に撮れば良かったですね。
過去記事 パチ組み レジェンドBB
パチ組み レジェンドBB 新世大将軍(その1)
パチ組み レジェンドBB 真駆参大将軍
パチ組み レジェンドBB 武者飛駆鳥
パチ組み レジェンドBB 二代目頑駄無大将軍
パチ組み レジェンドBB フルアーマー騎士ガンダム
パチ組み レジェンドBB 騎士ユニコーンガンダム
パチ組み レジェンドBB ストライク劉備ガンダム
パチ組み レジェンドBB 殺駆頭(闇将軍)
パチ組み レジェンドBB 魔竜剣士ゼロガンダム
パチ組み レジェンドBB 武者號斗丸
パチ組み レジェンドBB コマンドガンダム
パチ組み レジェンドBB 武者頑駄無
パチ組み レジェンドBB 騎士ガンダム
amazon
今回は神馬凰形態と太陽砲発射形態。また、既発売の商品と並べたところなども。
新世大将軍 神馬凰形態
ケンタウロスを思わせる姿に変形。バックパックが変形し後脚になり、新世の足が延長されて前脚に。
腕には神手甲を装着し、通常時はまた違ったたくましい体型。
旧キットの説明書によると、「鬼神の如くみなぎる力」「天馬の如く駆ける足」「鳳凰の如く舞う翼」これら全てを兼ね備えた究極の戦闘体型とのこと。
前脚
前の記事でも書いていますが、前脚の展開方法が旧キットから変更されて、差し替え方式に。
前脚の蹄部分はボールジョイント接続で、接地性が良いです。
後脚
大目牙撃砲が展開し、後ろ脚出現。
バックパック自体は向きを変えて、腰後ろに接続。
このバックパックの接続も旧キットから変更された部分。
旧キットではバックパックの中央部分を新世本体の背中に差し込む取り付け方式でした。LGBBでは前述のように腰に取り付けるので、
新世本体にバックパックは貫通しません。
そのためバックパックの先端(大目牙砲の砲口)は、向きを変えてバックパック本体の上に乗せる様に。
LGBBは胴体内にポリキャップ埋め込むし、このギミックの変更は仕方ない部分かなと。
砲口外すとこんな感じ。
ちなみに翼の取り付けは、三連大目牙砲持たせた時と同様。
ポーズ
神馬凰形態だと、戦武面もより似合いますね。
必殺の、太陽砲発射形態への変形
胸を前に引き出し倒します。
顔のマスクも外す。
前述の大目牙砲の砲口を胸に取り付け。
旧キットではここまで大目牙砲の砲口が前に出てこなかったのですが、LGBBではこの方式でかなり迫力のある太陽砲になりました。
ちなみに、この砲口パーツを取り付けないと、旧キットに近い太陽砲発射形態になります。
胸パーツと砲口パーツの断面がピッタリ合うデザインなのが気持ち良いです。
また、この形態では額の結晶風防を降ろします。この結晶風防、旧キットで淵の部分が色分けされていたのが好きだったので、今回クリア1色になったのは仕方ないけど残念。
出世前の烈光頑駄無と
烈光もLGBB化してほしいなぁ。
旧キット、BB戦士120番の新世大将軍と
身長は新旧でだいたい同じくらいでしょうか。
翼パーツ、クリアブルーの部分の色合いが少し異なりますね。
記事一枚目の画像は、この旧キット付属の台座を使って撮ってます。LGBBには付属しません。
太陽砲発射形態
旧キットでは、横向けた手に神手甲を取り付けるので、これが擬似的な肘関節のようになってましたね。
真駆参大将軍と
本来の大将軍と幻の大将軍。こうして同一フォーマットで揃い踏みできるようになるとは。
並べてみると、パーツの付き方なんかは結構共通点ありますね。翼と大砲、3つの鳳凰頭(真駆参の肩の2つに結晶が付かないのは心技体のアンバランスさを表す?)、
額のゴーグルなんかも。
ケンタウロス形態になるのは真駆参も同様。
先祖や出世前でもやってるし、むしろ真駆参の方がお家芸かな?
息子の、飛駆鳥大将軍と
飛駆鳥は下駄履くだけあって父親より大きめ。
出来れば武者飛駆鳥や號斗丸も出したかったんですけど、今回は出せず…。
輝馬凰形態
飛駆鳥大将軍旧キットの説明書に載っていた、新世のパーツを使ったパワーアップはLGBBでも健在。
今回は翼の他、神馬凰の後ろ脚も付いてますますパワーアップしました。
今回のコミックワールドも、こっちのほうがメイン扱いなような…。
討魔八鉱剣と光鳳剣の二刀流
金剛剣勢鳳凰斬が必殺技。
3つの鳳凰が…。
ガンダム野郎ネタ。MGV2ABにはコアファイター2つしか無いので、トップリムだけで飛んでる画に…。
あと、後で見返してみたらトップとボトムの位置逆でした。
久しぶりの発売のレジェンドBB。なぜプレバン限定かという疑問はありますが、念願の新世大将軍のレジェンド化というのは実に嬉しいです。
個人的に思い出も強く、思い入れもある大将軍だけに嬉しさもひとしお。正月に組めた事でより胸熱。
キットはLGBBらしい安定の関節構造で、メッキや旧キットのパーツも使われてパチ組みでもカラフル。豪華な仕上がりになります。
旧キットと見比べてもギミックや仕様に改悪された要素もなく、新世好きな自分としてはとても満足な一体でした。
2018年には元祖SDでガンジェネシス、そして2019年にはこのLGBB新世大将軍。
1993年のSD界の大物がこう続いてリメイクされるとは、本当に良い時代です。
当時はこの二体並べるのは夢のまた夢だったもんなぁ…。BB版では揃えられたけど。
ガンジェネシスも出して、新世と一緒に撮れば良かったですね。
過去記事 パチ組み レジェンドBB
パチ組み レジェンドBB 新世大将軍(その1)
パチ組み レジェンドBB 真駆参大将軍
パチ組み レジェンドBB 武者飛駆鳥
パチ組み レジェンドBB 二代目頑駄無大将軍
パチ組み レジェンドBB フルアーマー騎士ガンダム
パチ組み レジェンドBB 騎士ユニコーンガンダム
パチ組み レジェンドBB ストライク劉備ガンダム
パチ組み レジェンドBB 殺駆頭(闇将軍)
パチ組み レジェンドBB 魔竜剣士ゼロガンダム
パチ組み レジェンドBB 武者號斗丸
パチ組み レジェンドBB コマンドガンダム
パチ組み レジェンドBB 武者頑駄無
パチ組み レジェンドBB 騎士ガンダム
amazon
新装版 SD武者ガンダム風雲録 伝説の大将軍編 (KCデラックス) | |
クラフト団,大河原 邦男 | |
講談社 |
新装版 超戦士 ガンダム野郎(6)<完> (KCデラックス) | |
クラフト団,大河原 邦男 | |
講談社 |