ROBOT魂 SP 魔神英雄伝ワタル2 龍星丸 30周年記念特別版
ワタル2に登場する魔神、龍星丸の30周年記念版ROBOT魂です。プレミアムバンダイで販売され、先月発送されました。
一般で発売された通常版の龍星丸と異なり、こちらはほぼ全身がメッキコーティングされているのが特徴的な一体です。
もちろん、飛龍形態への変形も可能。
箱
龍星丸
新星龍神丸が復活・パワーアップを遂げた姿。龍神丸と比べて、大きく左右に延びた肩や、金を多用したカラーリングが印象的な魔神。
その金色のボディはこの商品ではメッキコーティングで再現されており、とても眩い姿。爪などのシルバーの部分もメッキ。
また、メタリックやパール塗装も多用されており全体的に豪華な仕上がりとなっています。
ただやはり、これだけメッキ部分があると色々気を使いますね。パーツの擦れや反射等。
カラー以外はほぼノーマルのROBOT魂龍星丸を踏襲した作りになっているようです。
頭部
なんとなく覆面レスラーを連想するフェイス。
後頭部のツノがメカ的で、アクセントになっててすごい好きな部分です。
額部分はメッキの上からクリア塗装されているのでしょうか。目も同様な感じ。
上半身
可動に関しては、さすがROBOT魂だけあって良く動きます。肩や肘の関節部の構造は実に良く出来てます。
前腕を引き出すことで前腕の向きを変えられるような機構も。
今回入手した個体は、右肩のボールジョイントがちょっとゆるいかな?
背中
背中には、バックパックのようなパーツを付けます。
ノーマルではこのパーツはかなり付けにくかったのですが、こちらではだいぶ付けやすくなってました。
もしノーマルと同じくらい付けにくかったら、この辺りのメッキは傷だらけになってたと思うので嬉しい改良点。
下半身
こちらも充実した可動。
付属品
光龍剣。
刀身がメッキ。
他の付属品としては、武器持ち用と開いた手首が左右分付きます。
ノーマルでは付いていたワタルフィギュアは今回付いてなかったのは残念。
飛龍形態
手首を取り外すだけで、差し替え無しで変形可能。
メッキボディですが、あまりストレスを感じることなく変形させられました。
付属のジョイントパーツを使えばスタンドに取り付けてディスプレイできます。
アップ
飛龍の口は開閉できます。
ポーズ色々
通常形態ではスタンドを取り付けられる穴などはなく、アームで挟んで保持するのも怖いので、今回はずっと接地させての撮影。
ネクスエッジのワタル2系と
龍星丸vs邪戦角
夏鬼丸と
ROBOT魂と
30周年記念版新星龍神丸と
ノーマル版の龍星丸と
同じ機体でも、見た目の豪華さはかなり違います。
ガシガシ遊ぶにはやはりノーマル版の方が向いてますね。
メッキの龍星丸といえば思い出すのが、ワタル2放送当時に限定で販売されたメッキ版のプラクション。
30年前、1991年のちょうど今ぐらいの時期に東京旅行に行く機会があったので、原宿のドラゴンショップで買ってもらったのは良い思い出です。
メッキ版プラクションのあの全身メッキの豪華さには子供心に魅了されました。
そんな思い出もあるので、ROBOT魂でも発売を強く熱望していたメッキ版の龍星丸。ノーマル版発売から数年経って、
この時期に30周年記念版としてこうして発売された事は感涙ひとしお。
元々のフィギュア本体の出来も良く、メッキコーティングが施されたことにより個人的には理想の龍星丸がついに手に入った感じです。
眺めていると、30年前のあれこれもつい思い出してしまいます。
ということで、この龍星丸が発送された頃に、原宿竹下通りのドラゴンショップがあった場所を見に行ってきました。
多分、このコクミンドラッグの場所だったと思います。googleマップで見たら、建物自体数年前に建て替えたみたいなので、当時の名残はもうまったくないはず。
当時のドラゴンショップは、コロコロホビーが店内いっぱいに並んでいて当時の自分には夢のような店だった記憶がありますね。
たしか階段上がって左手がレジで、右手側に色々展示してるコーナーがあったような。
あと30年前の原宿はタレントショップもまだあった時代で、母親がマーシーズのキーホルダー買ってたな(笑)。
過去記事 ROBOT魂 魔神英雄伝ワタル
ROBOT魂 新星龍神丸 30周年特別記念版
ROBOT魂 新星龍神丸
ROBOT魂 龍星丸
ROBOT魂 邪虎丸
ROBOT魂 龍王丸
ROBOT魂 龍神丸
amazon
ワタル2に登場する魔神、龍星丸の30周年記念版ROBOT魂です。プレミアムバンダイで販売され、先月発送されました。
一般で発売された通常版の龍星丸と異なり、こちらはほぼ全身がメッキコーティングされているのが特徴的な一体です。
もちろん、飛龍形態への変形も可能。
箱
龍星丸
新星龍神丸が復活・パワーアップを遂げた姿。龍神丸と比べて、大きく左右に延びた肩や、金を多用したカラーリングが印象的な魔神。
その金色のボディはこの商品ではメッキコーティングで再現されており、とても眩い姿。爪などのシルバーの部分もメッキ。
また、メタリックやパール塗装も多用されており全体的に豪華な仕上がりとなっています。
ただやはり、これだけメッキ部分があると色々気を使いますね。パーツの擦れや反射等。
カラー以外はほぼノーマルのROBOT魂龍星丸を踏襲した作りになっているようです。
頭部
なんとなく覆面レスラーを連想するフェイス。
後頭部のツノがメカ的で、アクセントになっててすごい好きな部分です。
額部分はメッキの上からクリア塗装されているのでしょうか。目も同様な感じ。
上半身
可動に関しては、さすがROBOT魂だけあって良く動きます。肩や肘の関節部の構造は実に良く出来てます。
前腕を引き出すことで前腕の向きを変えられるような機構も。
今回入手した個体は、右肩のボールジョイントがちょっとゆるいかな?
背中
背中には、バックパックのようなパーツを付けます。
ノーマルではこのパーツはかなり付けにくかったのですが、こちらではだいぶ付けやすくなってました。
もしノーマルと同じくらい付けにくかったら、この辺りのメッキは傷だらけになってたと思うので嬉しい改良点。
下半身
こちらも充実した可動。
付属品
光龍剣。
刀身がメッキ。
他の付属品としては、武器持ち用と開いた手首が左右分付きます。
ノーマルでは付いていたワタルフィギュアは今回付いてなかったのは残念。
飛龍形態
手首を取り外すだけで、差し替え無しで変形可能。
メッキボディですが、あまりストレスを感じることなく変形させられました。
付属のジョイントパーツを使えばスタンドに取り付けてディスプレイできます。
アップ
飛龍の口は開閉できます。
ポーズ色々
通常形態ではスタンドを取り付けられる穴などはなく、アームで挟んで保持するのも怖いので、今回はずっと接地させての撮影。
ネクスエッジのワタル2系と
龍星丸vs邪戦角
夏鬼丸と
ROBOT魂と
30周年記念版新星龍神丸と
ノーマル版の龍星丸と
同じ機体でも、見た目の豪華さはかなり違います。
ガシガシ遊ぶにはやはりノーマル版の方が向いてますね。
メッキの龍星丸といえば思い出すのが、ワタル2放送当時に限定で販売されたメッキ版のプラクション。
30年前、1991年のちょうど今ぐらいの時期に東京旅行に行く機会があったので、原宿のドラゴンショップで買ってもらったのは良い思い出です。
メッキ版プラクションのあの全身メッキの豪華さには子供心に魅了されました。
そんな思い出もあるので、ROBOT魂でも発売を強く熱望していたメッキ版の龍星丸。ノーマル版発売から数年経って、
この時期に30周年記念版としてこうして発売された事は感涙ひとしお。
元々のフィギュア本体の出来も良く、メッキコーティングが施されたことにより個人的には理想の龍星丸がついに手に入った感じです。
眺めていると、30年前のあれこれもつい思い出してしまいます。
ということで、この龍星丸が発送された頃に、原宿竹下通りのドラゴンショップがあった場所を見に行ってきました。
多分、このコクミンドラッグの場所だったと思います。googleマップで見たら、建物自体数年前に建て替えたみたいなので、当時の名残はもうまったくないはず。
当時のドラゴンショップは、コロコロホビーが店内いっぱいに並んでいて当時の自分には夢のような店だった記憶がありますね。
たしか階段上がって左手がレジで、右手側に色々展示してるコーナーがあったような。
あと30年前の原宿はタレントショップもまだあった時代で、母親がマーシーズのキーホルダー買ってたな(笑)。
過去記事 ROBOT魂 魔神英雄伝ワタル
ROBOT魂 新星龍神丸 30周年特別記念版
ROBOT魂 新星龍神丸
ROBOT魂 龍星丸
ROBOT魂 邪虎丸
ROBOT魂 龍王丸
ROBOT魂 龍神丸
amazon