![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e1/580f54ba10d14aba329f6b521e9be39b.jpg)
今日、仮面ライダーBLACKのソフビを買いに行ったら、こんなのが売ってました。
エックスカラビナーって名前です。
カラビナって登山のときに使う道具らしいけど、これはおもちゃなので登山にはつかえません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/64/a5a91dc7d181d3914c026f16f1041194.jpg)
左がウィールで、右が本体です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c2/5f2c4e384944ee39055d55dbdc367a10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7f/7e262398b26934009ea44ee179ffac0e.jpg)
本体上部の輪っかがワインダーになっていて、引っ張るとウィールが回転する、という仕組み。
ワインダーは普通引っ張るとすぐに戻りますが、時々写真のように伸びたままになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/13/aa4414c2aefa119a9c10d7f80cf03efe.jpg)
本体前面がストッパーになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a0/731260c930856ca75d1751d58a5bddcd.jpg)
ウィールを回転させて本体を横に持ち、ストッパーを解除すると、コマのように回ります。
このほかにも、一つ目の画像のようにウィールを本体にセットしたまま走らせたり
本体を縦に持ってストッパーを解除させて、ウィールだけを走らせることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/22/fa101cd91f15c6f8775da96d037628b2.jpg)
この状態で上のほうにちょこっと見えるレバーを引くと、ウィールを弾く事ができます。
色は黒以外にも色があり全6色。形もちょっと違います。
でも定価1000円はちょっと高いかなぁ、て思います。
走ったり、回ったりするだけでカスタマイズできるってわけでも無いし。
なんか、ベイブレードへの対抗品って感じがするのは気のせいでしょうか。
台紙を見ると、コロコロで記事が展開されてるらしいけどどんなもんだろうなあ。
そうそう、BLACKのソフビも買いました。とても良く出来てた。