![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6f/21155eed125cff0af655fbe500dc6f16.jpg)
この金土日に東京ビッグサイトで開催された、全日本模型ホビーショーに行ってきました。
今回も記事を二回に分けます。まずはバンダイ編。
ホビーショーということで、ホビー事業部の商品が大々的に出展されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bc/d7810783995ed6951e6e4be947b4da86.jpg)
来月発売、HGペーネロペー
GBTだとグレー状態だったので初めて色付き見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/eb/1c3b34088e05165ae21a823367cfb989.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/07/890f9d855323ec9c463218d91888ac1e.jpg)
オデュッセウスガンダムとフライトユニットの分離。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/17/7822f1f71da93cf8661595a98dfc0ba0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/48/eed90d38c6b87ea6afd3d20a37a3129a.jpg)
PGパーフェクトストライクガンダム
一般販売のパーフェクトストライクと、既発売のPGストライクに組み合わせられるパーフェクト用パーツセットの二種類。パーツセットの方はプレバン。
上画像で書かれている様に、ストライク本体の外装もアップグレードされているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/86/b43651380afd6b1980e096e4043cd2b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0c/82faf4b4f3e339e7cd36e5524a823d2c.jpg)
MG FAZZ ver.ka
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8d/d963e5642c13ac875c9eb95ffecdbfc9.jpg)
RE100 ビギナ・ゼラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9e/320520cb5bd806cdc5f2131f930b9177.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b2/af9dd0e2a21e2d83b18d4747d4351d97.jpg)
ビルドダイバーズリライズ
主役機の新しいいろいろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0d/90c433c3888ff914f48e53fe3474dd8f.jpg)
ヴァルキランダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8f/a179abac420ce99d2aa985debb03da9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/20/5790a339edd074dfcd36bb49f04c796b.jpg)
アヴァランチレックスバスター
ヴァルキランダーと組み合わせて色々出来そうなパーツ。
レックスバスターってまさにガンドランダーな名前。漢字だと鬼龍破砕砲だったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7b/dfb75d6a8da5a06399b3b74a57faf750.jpg)
SDCSでアースリィガンダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1d/494a7dc2b6e238d2b9272633288afee7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8c/c57b2389513a8d644db2554b01fdbae7.jpg)
SDCSつながりでシャアザク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/16/019053de20c0d0a6431c9ff4f643c7fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4c/561300f5eeb87f213c4de812e22554a0.jpg)
キティちゃんのプラモデル
キティちゃんとSDEXガンダムのセットで、組み合わせた状態もあるみたい?
以前、C3の記事の時に勘違いしてSDCSって書いてたんですけど、実際はSDEXの誤りでした。テヘペロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/19/a1299c9d37389ebdbc9fb28f858c2437.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0a/2ed7342a2a59d3f9bf114cb6329bfd86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/64/67738cb3cd28e4dfb778e2d616fbb772.jpg)
ダンボール戦機 ハイパーファンクション オーディーン
昔の展開時には出なかったHFオーディーンがこのたび新作キットとして登場。
これは買いたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ae/f6a7210c800390a6ae200cd34f696a77.jpg)
腕の変形の再現性も高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/28/8c1bb44a02bbf91ea66c4466605035fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/22/1dccc15f370aac964e008e14eadbbeae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/69c192aa3ed8fe5479fd99556860a6d2.jpg)
BEST HIT CHRONICLE
様々なヒット商品をキット化していくシリーズ。最初は懐かしのゲーム機、セガサターンとプレイステーション。
ガワだけでなく内部の基板などもパーツ化されているのが良いですね。チップとか細かい部分の色分けどうなるのか気になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/8efeb301f0a9ea2b6a5e608d77943dd9.jpg)
次のラインアップは日清の商品?
カップ麺のプラモデル…。ドラえもんでそんなネタがありましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/69/aa82b878e1b9eebe5378d139a357cc60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ce/340a78319d797e06f8fa214a826cf365.jpg)
コレクターズ事業部
解体匠機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/81/b0881a6933e057d05521a4e44a363378.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/85/a77263732202a5d8fa6ce0f8d6859ced.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/57/b4bff4da362e2739162a777f7fb05425.jpg)
フィギュアーツとプラモデルのコラボ商品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/28/95527fe807621ab9859e17683cc372c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/85/cb8a85181d5b0381820eab1c268b281f.jpg)
超合金アイアンリーガー
第一弾商品のマッハウインディ&ゴールドフットのセットの値段も出たけどなかなかお高い。13000円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/09/ed45430c466141bbfc1cbb88b06dd6a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7a/9a2d81b32ade1270ae9ff91d5a8b1058.jpg)
ここからガシャポン
フォルテ 将頑駄無
ハリマオも結構大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2f/41cbc564fe8e0b8ae5cddea6e274f5a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3d/712c618991b5fb17af9664a9ed784116.jpg)
フォルテ11弾
ストフリの関節はちゃんと金色になるっぽいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6a/9d70ec14fc9543c6de978eb1116389a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d6/63ad3432521ff53463063ae91b014fda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0d/7b534c20490245d2f5b0e0211e744a3b.jpg)
モビルスーツアンサンブル13弾
Sガンダムとゼクアイン。ブースターを集めた謎メカはやはりメカ枠?
Sガンとこのブースターを組み合わせてBstタイプになるのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/22/dc4efdf8272424721ad1a971978c1f71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7b/e5e1934d9a55bbe1764f1f25299793ed.jpg)
アンサンブル12弾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3f/31cd7d1572313a25343eb1628dc79e04.jpg)
アンサンブルEX V2アサルトバスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0a/63454f5b725b41c048161c2b03bfc1ac.jpg)
Gセルフパーフェクトパック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4b/a17f94791ee12fd27bb0e38bf5724c70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1f/9a4b6ad95f867de5eb55fba9b37bcbfc.jpg)
重装フルアーマー7号機
アンサンブルのEX枠はフルアーマー的なのが続きますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c8/dd4057ebcfad015cc87f298403bf6f81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/02/54ac5cfdff6476da164c73513253157f.jpg)
ロボットコンチェルト2弾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/37/559aa436915f105c9bc9ed8a16be4b21.jpg)
アクアシューターズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5d/af81bd11dbc01d8f7e2c8fb3eeaa9feb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5d/af81bd11dbc01d8f7e2c8fb3eeaa9feb.jpg)
集めると全高20cmのマジンガーZが出来る商品。
かなりのボリュームで、最初プレバン商品かと思ったら一般のカプセル商品を組み合わせて出来るので驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2d/52fe2d6f3e694466db62f7eb909fe5d8.jpg)
一番くじ ガンダムの新作
C3の時はこのνガンダムと初代のはそれぞれ別のシリーズかと思ってたのですが、同じくじの賞違いなんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/8352df32f4cbbd32756cfaa3ae275532.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/49/b459e53a8e827dcffa904febe6a4bf12.jpg)
メガハウス
ガンダムガールズジェネレーションでレイン・ミカムラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f6/07f00d5dd5199a81c8449999f2e88d81.jpg)
ガンダムガイズジェネレーションではドモンも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9d/a43ff7c4d4bf79100752d1a866f11815.jpg)
メガトレショップで付く特典。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/44/979be5a0e518b0328126d959bee19ed8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/45/8f2a567569a20ff1c12cc1dd805e6acf.jpg)
ヴァリアブルアクション サイバーフォーミュラの新展開。
キットタイプで各種形態への組み換えも出来る?
バンダイ編は以上です。
今回、バンダイは食玩系が出展していなかったのは寂しかったですね。
去年までは確か、Gフレームやマイクロウォーズが模型ホビーショーで初お披露目だったと思うので、今年もなにか新シリーズ出るのか期待してたんですけど。
次回はバンダイ以外の様々な企業編です。
amazon
今回も記事を二回に分けます。まずはバンダイ編。
ホビーショーということで、ホビー事業部の商品が大々的に出展されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bc/d7810783995ed6951e6e4be947b4da86.jpg)
来月発売、HGペーネロペー
GBTだとグレー状態だったので初めて色付き見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/eb/1c3b34088e05165ae21a823367cfb989.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/07/890f9d855323ec9c463218d91888ac1e.jpg)
オデュッセウスガンダムとフライトユニットの分離。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/17/7822f1f71da93cf8661595a98dfc0ba0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/48/eed90d38c6b87ea6afd3d20a37a3129a.jpg)
PGパーフェクトストライクガンダム
一般販売のパーフェクトストライクと、既発売のPGストライクに組み合わせられるパーフェクト用パーツセットの二種類。パーツセットの方はプレバン。
上画像で書かれている様に、ストライク本体の外装もアップグレードされているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/86/b43651380afd6b1980e096e4043cd2b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0c/82faf4b4f3e339e7cd36e5524a823d2c.jpg)
MG FAZZ ver.ka
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8d/d963e5642c13ac875c9eb95ffecdbfc9.jpg)
RE100 ビギナ・ゼラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9e/320520cb5bd806cdc5f2131f930b9177.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b2/af9dd0e2a21e2d83b18d4747d4351d97.jpg)
ビルドダイバーズリライズ
主役機の新しいいろいろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0d/90c433c3888ff914f48e53fe3474dd8f.jpg)
ヴァルキランダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8f/a179abac420ce99d2aa985debb03da9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/20/5790a339edd074dfcd36bb49f04c796b.jpg)
アヴァランチレックスバスター
ヴァルキランダーと組み合わせて色々出来そうなパーツ。
レックスバスターってまさにガンドランダーな名前。漢字だと鬼龍破砕砲だったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7b/dfb75d6a8da5a06399b3b74a57faf750.jpg)
SDCSでアースリィガンダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1d/494a7dc2b6e238d2b9272633288afee7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8c/c57b2389513a8d644db2554b01fdbae7.jpg)
SDCSつながりでシャアザク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/16/019053de20c0d0a6431c9ff4f643c7fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4c/561300f5eeb87f213c4de812e22554a0.jpg)
キティちゃんのプラモデル
キティちゃんとSDEXガンダムのセットで、組み合わせた状態もあるみたい?
以前、C3の記事の時に勘違いしてSDCSって書いてたんですけど、実際はSDEXの誤りでした。テヘペロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/19/a1299c9d37389ebdbc9fb28f858c2437.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0a/2ed7342a2a59d3f9bf114cb6329bfd86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/64/67738cb3cd28e4dfb778e2d616fbb772.jpg)
ダンボール戦機 ハイパーファンクション オーディーン
昔の展開時には出なかったHFオーディーンがこのたび新作キットとして登場。
これは買いたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ae/f6a7210c800390a6ae200cd34f696a77.jpg)
腕の変形の再現性も高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/28/8c1bb44a02bbf91ea66c4466605035fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/22/1dccc15f370aac964e008e14eadbbeae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/69c192aa3ed8fe5479fd99556860a6d2.jpg)
BEST HIT CHRONICLE
様々なヒット商品をキット化していくシリーズ。最初は懐かしのゲーム機、セガサターンとプレイステーション。
ガワだけでなく内部の基板などもパーツ化されているのが良いですね。チップとか細かい部分の色分けどうなるのか気になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/8efeb301f0a9ea2b6a5e608d77943dd9.jpg)
次のラインアップは日清の商品?
カップ麺のプラモデル…。ドラえもんでそんなネタがありましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/69/aa82b878e1b9eebe5378d139a357cc60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ce/340a78319d797e06f8fa214a826cf365.jpg)
コレクターズ事業部
解体匠機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/81/b0881a6933e057d05521a4e44a363378.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/85/a77263732202a5d8fa6ce0f8d6859ced.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/57/b4bff4da362e2739162a777f7fb05425.jpg)
フィギュアーツとプラモデルのコラボ商品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/28/95527fe807621ab9859e17683cc372c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/85/cb8a85181d5b0381820eab1c268b281f.jpg)
超合金アイアンリーガー
第一弾商品のマッハウインディ&ゴールドフットのセットの値段も出たけどなかなかお高い。13000円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/09/ed45430c466141bbfc1cbb88b06dd6a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7a/9a2d81b32ade1270ae9ff91d5a8b1058.jpg)
ここからガシャポン
フォルテ 将頑駄無
ハリマオも結構大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2f/41cbc564fe8e0b8ae5cddea6e274f5a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3d/712c618991b5fb17af9664a9ed784116.jpg)
フォルテ11弾
ストフリの関節はちゃんと金色になるっぽいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6a/9d70ec14fc9543c6de978eb1116389a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d6/63ad3432521ff53463063ae91b014fda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0d/7b534c20490245d2f5b0e0211e744a3b.jpg)
モビルスーツアンサンブル13弾
Sガンダムとゼクアイン。ブースターを集めた謎メカはやはりメカ枠?
Sガンとこのブースターを組み合わせてBstタイプになるのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/22/dc4efdf8272424721ad1a971978c1f71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7b/e5e1934d9a55bbe1764f1f25299793ed.jpg)
アンサンブル12弾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3f/31cd7d1572313a25343eb1628dc79e04.jpg)
アンサンブルEX V2アサルトバスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0a/63454f5b725b41c048161c2b03bfc1ac.jpg)
Gセルフパーフェクトパック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4b/a17f94791ee12fd27bb0e38bf5724c70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1f/9a4b6ad95f867de5eb55fba9b37bcbfc.jpg)
重装フルアーマー7号機
アンサンブルのEX枠はフルアーマー的なのが続きますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c8/dd4057ebcfad015cc87f298403bf6f81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/02/54ac5cfdff6476da164c73513253157f.jpg)
ロボットコンチェルト2弾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/37/559aa436915f105c9bc9ed8a16be4b21.jpg)
アクアシューターズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5d/af81bd11dbc01d8f7e2c8fb3eeaa9feb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5d/af81bd11dbc01d8f7e2c8fb3eeaa9feb.jpg)
集めると全高20cmのマジンガーZが出来る商品。
かなりのボリュームで、最初プレバン商品かと思ったら一般のカプセル商品を組み合わせて出来るので驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2d/52fe2d6f3e694466db62f7eb909fe5d8.jpg)
一番くじ ガンダムの新作
C3の時はこのνガンダムと初代のはそれぞれ別のシリーズかと思ってたのですが、同じくじの賞違いなんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/8352df32f4cbbd32756cfaa3ae275532.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/49/b459e53a8e827dcffa904febe6a4bf12.jpg)
メガハウス
ガンダムガールズジェネレーションでレイン・ミカムラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f6/07f00d5dd5199a81c8449999f2e88d81.jpg)
ガンダムガイズジェネレーションではドモンも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9d/a43ff7c4d4bf79100752d1a866f11815.jpg)
メガトレショップで付く特典。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/44/979be5a0e518b0328126d959bee19ed8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/45/8f2a567569a20ff1c12cc1dd805e6acf.jpg)
ヴァリアブルアクション サイバーフォーミュラの新展開。
キットタイプで各種形態への組み換えも出来る?
バンダイ編は以上です。
今回、バンダイは食玩系が出展していなかったのは寂しかったですね。
去年までは確か、Gフレームやマイクロウォーズが模型ホビーショーで初お披露目だったと思うので、今年もなにか新シリーズ出るのか期待してたんですけど。
次回はバンダイ以外の様々な企業編です。
amazon
![]() | HGUC 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ ペーネロペー 1/144スケール 色分け済みプラモデル |
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) | |
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) |
![]() | SDBD:R ガンダムビルドダイバーズRe:RISE ヴァルキランダー 1/144スケール 色分け済みプラモデル |
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) | |
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) |
コメントありがとうございます。
ゴジラとかドラゴンボールとかで高額くじありましたよね。各賞が同じフィギュアの彩色違いのやつ。
このガンダムくじは複数景品あるみたいなので、そのパターンとはまた違うのかな…?
フォルテでリガズィ欲しいと思っていたので11弾のラインアップは嬉しいです。
台座セットも、昔の基地食玩みたいに遊べそうなので楽しみ。
ズゴックはやはりハーフアソートになりそうだなぁ…。
オデュッセウスガンダム単体だけでも・・・普通にかっこいいですね
一番くじマーキング付きフィギュアなので一回2~3000円なのかな?
高額になってるくじはゲーセン限定とネット限定という販売だった気がする
使い道に困る物を引くよりは最初からフル彩色の高クオリティ景品が欲しいかったので丁度いいかも
フォルテ11弾は青赤ズゴックに展示されなかったリガズィと台座セットで全6種だそうです
ストフリの羽はボリューム改善されて良さそうですね
>朽磨呂さん
ヴァルキランダーのSD形態、結構脚長そうな感じがしますね。
これにアヴァランチレックスバスターもどう絡むのか楽しみです。もしやリアル形態とか…?
SDCS量産型ザクの時にツノ付き頭も付いててほしかったですよね。
パーツ構成見たら、一部パーツ交換でツノ付きに出来る作りになってるっぽいですし。
>あっがいさん
SDCS発売前にはイフリート改も発表されてたんですよね。そのわりに未だに発売されない…。
SDEXはたしか、海外で先行販売されてたんですよね。日本だとまとめていっぺんに発売されて。
創傑伝も一般販売はそれに近い感じになるのかなと思ってたのですが…。
アクアシューターズ、男キャラとか出して売れるのかな…。
一応設定ではアバターということらしいので男もいても良いと思うんですけど、もうちょっと格好良いのが良いなぁ(笑)。
>ABCさん
アンサンブルは本弾、EX弾ともにコンスタントに出て、好調ぶりが伺えますね。
反面、フォルテがちょっと低調気味なのが寂しい…。新ジョイントでなんとか盛り返して欲しいです。
このあたりのガシャポン、フォルテ以外は500円ものばかりで、全部集めるのはなかなか大変そうですね。
自分も、ガンダム系2シリーズに絞ってます。
他にもガシャポン戦士やロボットコンチェルト、アクアシューターズなど欲しい商品がいくつも出ていてかなり楽しみです
ただどうやっても時間と金は有限なので、どれを取捨選択するのかが悩ましい所です…
SDCSにシャアザクは嬉しいけど、所詮ザクのカラバリなんだよなぁ…私的にはグフ、ドム、ズゴック、アッガイが出て欲しいですね。
キティちゃん、まさかのSDEX!SDEXって海外で展開されていたシリーズですよね。新作発売するの久々かな?それがキティちゃんになるとは(笑)
アンサンブル13にSガンダムとゼク・アインがラインナップは熱い!
Ex-Sガンダムとゼク・ツヴァイはプレバンEX弾になりそうですね。これは期待!
アクアシューターズ04はセーラー服の少女三人娘がラインナップし、オプションにドラム缶等が付属するみたいですね。
そして…アクアシューターズ外伝サラリーマンKAWABATA!?
サラリーマン(笑)女の子でやってきたシリーズがここにきて男とは…これもうわかんねぇな(笑)
あとSDCSシャアザクやっとですね。でもこれ発売するなら素のザクにアンテナ付けて他の何かを商品化して欲しかったような気が今になってふつふつと(笑)
コメントありがとうございます。
プレバンで予約始まったのはGフレームの方ですね。
このG-3カラーえらい格好良いですね。追加ディテールに似合ってる。
これも展示で見たかったなぁ。
もっとG-3ガンダム商品増えたらいいのにな。
SDガンダムの暇人Kさんのゆっくり解説みてたら白龍ガンダムでた!SDガンダム情報は貴重っす。