昨日も、春の中ごろのように暖かかった。
我が家の梅も、少し散り始めた。
咲き始めの頃は、裏庭に梅の香りが漂っていた。
玄関を開けると、風のない日は群生しているマルバスミレの花の甘い香りが漂ってくる。
今年は、沈丁花の樹勢がすっかり衰え、花もつけていない。
毎年冬になると、先ず沈丁花が香りだし、それと前後して梅も香っていたが、今年は沈丁花の香りがないのが、ちょっと寂しい。
早春の沈丁花と秋の金木犀の香りは、私のお気に入りの香りである。
いつもこの季節になると、昔教科書で習った、次の歌が思い出される。
沈丁花 春のゆうべの庭の面に 冷たく匂い ひろごりにけり。 金子 薫園(かねこ くんえん)
牡丹花は 咲き定まりて 静かなり 花の占めたる 位置の確かさ。 木下利玄
ところが、いつの間にか私の頭の中では、牡丹花が、山茶花に置き換わり、どちらも茂吉の歌と思い込んでいた。
今は、ネットが出来て、古い記憶違いもすぐに確かめられ助かっている。
ネットがなければ、未だに、どこで間違えたか分からないが、間違えたまま記憶していただろう。
ボタンとサザンカの記憶の取り違えは、40代の頃だと思う。
30代の頃には、何度も室生寺や長谷寺に行き、長谷寺ではボタンを見たが、長い399段の登廊(のぼりろう、屋根付きの階段)を歩きながらボタンを見て、この歌を思い出していたことが記憶に残っている。
午後からは、大量にたまったレシートを整理し記帳した。
まだこの作業数日かかりそうだ。
夕方から、ジムに行った。
5日ほど日が開いているので、体力の低下が心配された。
予想通り何とか、時速9.5kmで30分間走り終えたが疲労感は強かった。
しかしランニング直後の脈拍は、128以下で、時間的降下も早いようで、体力的には限界というわけではなさそうだと思ったが、精神的にはきつかった。
出来るだけ間を空けずにトレーニングすることが、体力を維持するのに必要なことのようだ。