散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記130619水(終日家 雨の日の過ごし方 )

2013年06月20日 10時46分49秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
天気:強い雨 28.5/20.3℃ 81% 3.5m西南西
昨日は、ほぼ終日強い雨が降っていた。
台風4号の影響で梅雨前線に大量の湿気が送り込まれ雨が強くなっているようだ。

強い雨が終日降り昼間でも薄暗い状況だった。
外出することもなく、家に閉じこもり、家の中で積極的に何かするでもなく終日TVを見たり、ブログを書いたりしてなんとなく過ごした一日であった。
それでも、気分が落ち込んだり憂鬱ということはなく、夕方にはドリップでコーヒーを淹れ、それに氷を入れてアイスコーヒーにして、コーヒーを楽しんだりした。

今後も大雨で、外も暗くじめじめした、うっとおしい日が続くに違いない。
これからは、外のイベントに頼らず、室内での作業を中心に楽しく過ごす方法を考えようと思う。

実は、家でやるべきことは沢山ある。
先ず本や机や引き出しや箪笥や衣料の整理だ。
本は、山盛りになって、室内いたるところに積まれている。
以前古本の「背取り」で小銭稼ぎしようとした残渣が数十冊あるので、余計に家を狭くしている。
事務机が2本に脇机が1本とロッカーがありこれらは、民芸雑貨店やギャラリーを経営していた時代の遺物で机の引き出しには不用品が大量に入っているし、今となっては利用価値のない本やノートその他関連資料類も大量にある。
又、ギャラリー時代から現在まで収集した案内はがきや画集も山のようにある。
読みたい未読の本も多くある。
本とノート類や衣料品を整理し大幅に減らすだけで、家の中は随分スッキリし、快適になりそうな気がするので、ぼちぼち進めたい。
それに、エアチェックしたテープのデジタル化も進んでいない。
テープをデジタル化しつつ好きな音楽を聴きながら、室内の片付けをするのもいいかもしれない。
暇つぶしに、楽器類の練習も興味はあるし、語学や数学の勉強も何度も挫折している。。
とにかく、読書以外にやるべきことの候補は沢山あるので、雨に閉じ込められた一日を楽しく過ごす工夫をしたいと思う。

コメント