聴覚しょうがい者 あろの独り言

生活の中で感じた事を書きます

ローションを買いました。

2010年01月21日 | 買いました
ママバター ボディローション 120ml
Mama Butter(ママバター)
Mama Butter(ママバター)

このアイテムの詳細を見る


ロフトで販売していたので、手に入りました。
ラベンダー香り入りのもありましたが、就寝前に使うので無香料にしました。

夕べ風呂上がりに体を拭いてすぐ、足につけました。
今朝、かさつきも落ち着いており、これを買ってよかったなと思いました。

ママバター

2010年01月19日 | 買いました
ママバター 25g
Mama Butter(ママバター)
Mama Butter(ママバター)

このアイテムの詳細を見る



足のすねの乾燥のため、カサカサして、かゆいです。
薬用クリームを購入して、つけていましたが、入浴して、温まるとかゆくなるという
繰り返しなので、乾燥している肌をケアしないと意味ないだろうなと思い、
これを購入しました。
風呂上がり、体を拭いて、このままバターを足につけて、3日間経ちますが
かゆみとカサカサも落ち着いてきて、ほっとしました。
ボデイクリームもあるので購入しょうと思いましたが、近所の店では販売していないので
明日はロフト、東急ハンズを回って探してみよう。

パソコンを購入しました

2009年12月02日 | 買いました
メモリを4GBに増やして、マイクロソフトOfficeをオプションでつけて
安く購入できたのは、良かったと思う。

画像も大きめだけど、デジカメの関係で便利だろう。

我が家のPCはデスクトップもありますが、トラブル続きで、故障してしまい
HDDを交換しなければいけないそう。

購入したメーカーに問い合わせると4万円も見積もりがありまして
同じメーカーのタワーを新しく購入すると、45000円もします。

新しく購入しても、修理しても同じぐらいの料金です。

困ったなあ。

保存したデータも、ダメだろうな?

話題の小説

2009年11月17日 | 買いました
ゼロの焦点 カッパ・ノベルス創刊50周年特別版
松本 清張
光文社

このアイテムの詳細を見る


映画の上映が決まり、ストーリーが気になって、この本を買いました。
読んでいる途中ですが、面白くで結末が気になります。
家事の合間に読むので,なかなか読み進められませんる
失踪した夫の行方と原因が気になって仕方ないです。

話題になっている町

2009年10月28日 | 買いました
鞆の浦殺人事件 (徳間文庫)
内田 康夫
徳間書店

このアイテムの詳細を見る


 鞆の浦という町を知っているかな?
 広島県福山市の南にある、しおまちの港です。
 そこはポニョの映画の構造を練った場所であり、江戸時代から残る遺跡も
 あり、古い町並みが美しいです。
 この町の推理小説を買いました。
 鞆の浦の町を気に入っているので、また訪れたいです。

インターネットセキュリティ

2009年10月26日 | 買いました
Norton Internet Security 2010

シマンテック

このアイテムの詳細を見る



これは、ウェブサイトの安全性を細かく評価してくれるので、それを評価して
購入したのが決めてです。
私はネット通販を利用する時があるので、安心できるところを選びたいです。

IDプロテクションという機能がありまして、ウエブサイドの安全性を教えてくれます。

ウエブの案内表示の横にマークがつきます。

緑●に白のチエックがついたのは、安心と分りやすく教えてくれるので
見やすいです。

安心できない、サイドは警告赤マークで教えてくれますが、まだ見たことが無いです。
これからは見る機会があるかな?

値段は高目かも知れませんが、パソコンを守る為なら、これぐらいはいいか。

シャンプーを変えてみました

2009年10月20日 | 買いました
プロカリテストレートメイクシャンプーcラージ(ポンプタイプ) 600mL

(株)ウテナ

このアイテムの詳細を見る


今まで愛用していた、エレンスというシャンプートリートメントは近所の店に
販売しなくなって、買いに行くのも大変なので、プロカリテシャンプーとトリートメントに変えました。
使い心地はどうだろうか?
気になります。

私の肌にはぴったりです

2009年09月23日 | 買いました
メンソレータム アクネス薬用パウダーローション (2入り)

アクネス

このアイテムの詳細を見る


P社のにきびケア化粧水が欲しかったけど、値段が高いのであきらめました。
でも知り合いがP社の化粧水を使用した経験があり、この製品と使い心地が
似ていると教えてくれたので、一ヶ月前に購入しました。
私の肌には合うので、吹き出物が出なくなりましたので、助かります。
これからも続けて、使いたいです。

買いました。

2009年09月08日 | 買いました
歩く京都 ’10 (マップルマガジン 関西 4)

昭文社

このアイテムの詳細を見る



書店で立ち読みをしながら、京都関係のガイドブックを読んで
自分にとって、目的に合うのを選びました。
京都の観光エリア分けをしており、今回は洛北エリアを絞りたかったので
案内コースを参考にする事ができるで、この本を購入した決め手でした。

行きたい所は、詩仙堂、圓光寺、金福寺、曼殊院 です。
もし時間が余ったら、大徳寺も行きたいです。
その敷地内に高桐院がきれいだそう。
ついてに今宮神社へ行って、名物のあぶり餅が食べたいです。

だからこの本を見て、ネットも利用して交通手段を2つの方法を計画しています。
自分用のマニュアルを作成して、当日、交通状態を見て、決めたいです。


買いました。

2009年08月30日 | 買いました
BUFFALO USB2.0 外付ハードディスクドライブ 500GB HD-CL500U2/N

バッファロー

このアイテムの詳細を見る


我が家のデスクトップパソコンにデジカメの写真を保存していると
警告表示がありました。
メモリ不足と・・・・・・

写真では失敗作と気に入らないものは削除していました。
それでも足りなくなってきました。
写真は1年分だけ、パソコンで保存して、12月か1月になったら
MOドライブで保存して、パソコン内で保存した写真のすべてを削除しています。

でもデジカメの写真が15000万画素なので、保存するのも負担だろう。

このHDを購入する前に各メーカーのパンフレット、ホームページで調べてきて
販売店で数多く並んでいるのも購入の決め手ですが
写真、ビデオ、データ保存ができる。
消費電力を75%カットというのが一番です。