聴覚しょうがい者 あろの独り言

生活の中で感じた事を書きます

痛み

2021年02月16日 | 独り言
入院して手術を受けた、傷が痛いですね。抜糸は今週の予定です。担当医師が苦手なんです。コミュニケーション関係で頼みにくいですね。
痛いのが嫌なんです。
憂鬱になりましたが、終わったあとの楽しみを考えます。


理解ないのかな?

2021年02月12日 | 聴覚障害の事
今朝は抜糸の為に病院へ行きました。手術担当してくれた医師の診察を受けましたが、看護師が筆談用の紙を出してくれましたが、見事にスルーしてマスクをつけたまんま、話して来ました。抜糸は☆*¥:来週になります。こんな感じしか理解出来ませんでした。耳が聞こえないことに関しては理解がなく残念でした。
もしかしたら、聴覚障害と年寄りの耳が遠くなったのと同じと思っているのかな?どうしたら理解を得られるだろうか?私の状態を正しく伝えられないと誤診が怖いです。他の医師と看護師は理解してくれるので助かります。



退院しました

2021年02月06日 | 独り言
今朝、退院しました。入院は退屈でしたがコロナ対策の為、一日中、マスクをつけてました。
昨日は手術を受けて、痛みはありましたが、今朝はましになって良かったです。担当した医師の腕前は凄いと思います。残念なのはマスクしているので会話を理解できません。
筆談用のノートとペンを準備したけど書いてもらえなくで残念でしたが、医師も忙しいから100%求めるのは相手に負担かけてしまうだろうと気になります。
会社の食堂より病院食が美味しかったです。だから残さずいただきました。

夕食


朝食




初入院

2021年02月05日 | 独り言
腎臓が弱ってしまい、透析準備のために腕に透析シャントを作る必要があり、2日間入院です。病院のスタッフは親切で私が準備した筆談用のノートにで連絡内容を書いてくれるので助かります。
感謝で一杯です。
手術の時も看護師が筆談してくれました。痛みはないか?寒くないか?暑くないか?気分はどうですか?とか聞いてくれて心強かったです。
筆談するのは大変だったと思いま
す。でも私は助かりました。
手術の時は緊張しました。