いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

ジムカーナ体験会(少しだけ競技会)1

2014年03月29日 04時44分58秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


3月22日にJAF連盟・愛知支部主催で、愛知県岡崎市にある『キョウセイドライバーランド』で、初心者ジムカーナー体験に参加してきました。
 3月19日にmini98の足回りの交換が終了し、バッテリーやジェットヘルメット・グローブの購入などに力を(お金)を入れ込んでいます。
  乗用車の中でも大柄や小柄が入り混じり、20代から60代までの20人がジムカーナ体験会(少しだけ競技会)を楽しみました。



「A・Bグループに分かれて、10人ずつが講師からパイロンの旋回方法を教えてもらいました」



「ジムカーナの練習車両に同乗が出来ました。mini98の前に乗っていたMR2を指名しました」



「選手から『走行中はカメラ撮影は無理です』と2000ccの強烈なターボパワーを体感しました」



「一般道路のタイヤをコース用に履き替えます。RX7のロータリー・ターボパワーは凄いです」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする