水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
昨日のブログに続いて、御嵩町の名所を散策した時の写真をご紹介します。
この日は朝から小雨であり、樹木や花、建物が深い色合いでキレイと思って花フェスタ記念公園へ向かいました。
御嵩町でも小雨であり、建物内や屋根のある所の被写体を探しながらの散策となりました。
「重要文化財の願興寺境内には、桜の幹に寄生した松が生えていました」
「中山道みたけ館では、9月24日まで『伊勢型紙展』が開催されていて、人や風景が繊細に彫られていました」
「商家竹屋の案内人である鈴木さんから説明を聞きましたが、皆様が御嵩町へ行かれた時は指名して下さい」
「名鉄広見線は可児市と御嵩町が赤字補填しているが、あちらこちらに『名鉄広見線、乗って残そう』の表示」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
昨日のブログに続いて、御嵩町の名所を散策した時の写真をご紹介します。
この日は朝から小雨であり、樹木や花、建物が深い色合いでキレイと思って花フェスタ記念公園へ向かいました。
御嵩町でも小雨であり、建物内や屋根のある所の被写体を探しながらの散策となりました。
「重要文化財の願興寺境内には、桜の幹に寄生した松が生えていました」
「中山道みたけ館では、9月24日まで『伊勢型紙展』が開催されていて、人や風景が繊細に彫られていました」
「商家竹屋の案内人である鈴木さんから説明を聞きましたが、皆様が御嵩町へ行かれた時は指名して下さい」
「名鉄広見線は可児市と御嵩町が赤字補填しているが、あちらこちらに『名鉄広見線、乗って残そう』の表示」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。