いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

想定内と衝動買いで一杯、三杯

2017年08月06日 00時32分51秒 | Weblog
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。


以前から、自宅で缶ビールや缶の発泡酒を飲む時は、重宝な泡だて器を活用しています。
 冷えた350 cc や500 cc の缶にポンと取り付けて注ぐだけで、まるでビールサーバー風の泡が楽しめます。
  常食のおつまみの一つに「イカそうめん風」の味付けイカがありますが、昨年からの不漁で定番商品が姿を消しました。
   一説には、「中国・韓国・台湾がイカを獲りすぎて日本近海が不漁になった」とかで、コンビニで類似品を購入してつまみにしています。

※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは6 枚構成となっています。



「Family Mart で『 スルメソーメン 』を7 袋(7 日分)購入。一味・マヨネーズ・醤油味で食べます」



「ミートソース味のスパゲッティ(スパゲティー、スパゲッティー、スパゲティ)もおつまみです」



「いつもは違う『 缶ビールや缶の発泡酒 』ですが、『 おれを買ってくれ! 』と呼び止められました」



「時代ごとの新幹線と富士山などの背景がデザインされ、撮影用に4 本入りを2 パック購入しました」


      
      「缶にポンと取り付けて注ぐだけで、ビールサーバー風の泡が楽しめます」


      
      「常用のグラスはモルツ用で、きめの細かな泡が盛り上がり美味しいです」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする