水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
紅葉シーズンの到来で忙しくなり、テレビ放映でもキレイな映像が流されています。
11 月になると岐阜県下呂市でJR 高山線などの写真を撮りますが、今年は早めの11 月10 日に行って来ました。
また、三重県の各地へ行こうと思い、今は週間天気予報を見ながら撮影日を模索しています。
※ 写真は、2016 年11 月21 日に三重県いなべ市へ行った時の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/80/61f0a1863ef704e9dfc22cbfce333734.jpg)
「名神高速道路を大垣IC で下り、国道258 号線と岐阜県道・三重県道(南濃北勢線)を通りました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/81/c769ce040fa0ae16a67fc5764ecd3081.jpg)
「峠を下りて三重県いなべ市の西藤原駅へ向かって行く途中では、霞む背景と紅葉がキレイでした」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/da/e6e8be45d6c66185c5282deb85b788b4.jpg)
「遠景に藤原岳を、中景には紅葉している山並みを背景にし、三岐鉄道の黄色い電車を撮りました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0c/884b6f49477690914f44562f6e5c689a.jpg)
「三岐鉄道の阿下喜駅から降り返して桑名駅へ向かう電車を、見下ろせる撮影ポイントからパチリ」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
紅葉シーズンの到来で忙しくなり、テレビ放映でもキレイな映像が流されています。
11 月になると岐阜県下呂市でJR 高山線などの写真を撮りますが、今年は早めの11 月10 日に行って来ました。
また、三重県の各地へ行こうと思い、今は週間天気予報を見ながら撮影日を模索しています。
※ 写真は、2016 年11 月21 日に三重県いなべ市へ行った時の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/80/61f0a1863ef704e9dfc22cbfce333734.jpg)
「名神高速道路を大垣IC で下り、国道258 号線と岐阜県道・三重県道(南濃北勢線)を通りました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/81/c769ce040fa0ae16a67fc5764ecd3081.jpg)
「峠を下りて三重県いなべ市の西藤原駅へ向かって行く途中では、霞む背景と紅葉がキレイでした」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/da/e6e8be45d6c66185c5282deb85b788b4.jpg)
「遠景に藤原岳を、中景には紅葉している山並みを背景にし、三岐鉄道の黄色い電車を撮りました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0c/884b6f49477690914f44562f6e5c689a.jpg)
「三岐鉄道の阿下喜駅から降り返して桑名駅へ向かう電車を、見下ろせる撮影ポイントからパチリ」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。