土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
5月8日・9日のブログ「東海環状自動車道のPAで宿泊? 1・2」でお伝えした様に、東海環状自動車道を通って愛知県豊田市の「鞍ケ池PA・鞍ケ池公園」
の次に岐阜県各務原市へ行く予定でしたが、勘違いした結果近くを流れる「矢作川」付近の撮影を楽しむだけで終わってしまいました。
再挑戦として、5月7日に岐阜県各務原市にある河川環境楽園へ行きましたが、小雨が降って来たので「岐阜かがみはら航空宇宙博物館」などの撮影を中止しました。
※いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは5枚(群)構成となっています。
名古屋市中区で要件を済ませた後、愛知県一宮市の名神高速道路「一宮IC」から入り
東海北陸自動車道の「川島PA」で昼食・撮影を行いました。
5枚目の写真は川島PAにある「レストラン(食堂?)」で美味しく食べた「高山ラー
メン」です。





岐阜県各務原市の「河川環境楽園」は、国営公園、岐阜県営公園、水辺共生体験館、
岐阜県水産研究所、自然共生研究センター、東海北陸自動車道の川島PA・ハイウェ
イオアシスからなる複合公園で、川島PAから直接入園が出来ます。
小学生や幼稚園?児童と保護者などの団体バスが停まっていました。




草取り・草刈りなどの手入れが行き届いていて、気持ちがいい公園でした。






農家が再現されていましたが、いつも写真少年宅と比較して思い出すと、昭和20年
代・30年代までの様子ですね。






小雨混じりの曇天で、短い時間にチョチョイと撮影しただけですが、新緑の中を散策
していると気持ちがいいですね。
「岐阜かがみはら航空宇宙博物館」や「航空自衛隊 岐阜基地」近くでの撮影が出来な
かったのは残念でした。









※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。