いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

門松の準備と温室の活用、そして名古屋マリオットアソシアホテルに宿泊

2022年12月21日 00時10分00秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

12月18日に愛知県瀬戸市山口地区にある「山口八幡社」の門松に使う竹を切るなど、19日にはいつも写真少年宅に「温

 室」を建て、21日・22日と名古屋市中村区の「名古屋マリオットアソシアホテル」へ泊まって楽しむことになりました。

 

 

12月18日、山口八幡社の氏子と敬神会の仲間と一緒に、門松に使う竹を切

りました。

   

   

 

 

他の班は、焚き上げに使う薪を切ったり運んだりして、新年の準備をしま

した。

 

 

20日に名古屋気象台が発表した19日の最低気温は「−2℃」でしたが、19日

午前7時のいつも写真少年宅の気温計は「−7℃」を示していました。

慌てて「温室」を建てて植物を搬入しましたが、プランターの土はカチカチ

に凍っていて、一部の植物はしおれてしまい、何とか元気になって欲しいと

願っています。

 

 

8月24日・27日・28日のブログ「名古屋マリオットアソシアホテル&ミラ

イタワー展望台 1・2・3」でお伝えした様に8月21日・22日に夫婦で、名

古屋市中村区名駅の「名古屋マリオットアソシアホテル」に宿泊しました

が、今回は12月21日・22日に泊まることになりました。

16日に旅行社へ申し込みに行きましたが、荷台に「レール式幌」を取り付

けた軽トラを発見してパチリ、旅行社が入っている「名古屋ビルヂング」

のロビーに展示されていた「マクラーレン 720S(ネットでは新車価格が

3530.0万円)」を発見してパチリです。

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする