土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
最近では特に気に入った車の発見率が高くなり、走行中や停車中に限らずパチリです。
撮れなかった時は「逃げた魚は大きい」の気分ですが、次の発見を期待しています。
※いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは9枚(群)構成となっています。
2020年12月25日に愛知県瀬戸市共栄通2丁目の交差点で見た「ダイハツ ハイゼット
ジャンボ」の荷台には、専用の多機能テントキット(Bug-truck Camper Pro)が設
置されていました。
2020年12月26日に瀬戸市定光寺町の「定光寺 駐車場」で見た「シトロエン GSか
GSA」と思われますが、全塗装されている様で、とてもいキレイでした。
2020年12月29日に瀬戸市西原町2丁目の「DCM カーマ ホームセンター 瀬戸店」近
くの車修理屋さんでパチリです。
2021年1月5日に瀬戸市川端町1丁目の「ホームセンターアント 瀬戸店」では、懐か
しい「マツダ ニュー ポーターキャブ」をパチリです。
上段の写真は2021年1月17日に瀬戸市見付町の交差点で見た「プジョー RCZ」と思
われ、下段は2月2日に愛知県尾張旭市印場町で見た「エブリイ?の変装車?」と思わ
れます。
2021年2月3日に愛知県刈谷市の「刈谷ハイウェイオアシス」では、1枚目・2枚目
の写真は趣味ではありませんがフロントガラスのマスコットをパチリ、3枚目・4枚
目は「日産 シルビア(5代目・S13型)」と思われます。
2021年2月5日に瀬戸市西原町2丁目の「DCM カーマ ホームセンター 瀬戸店」では、
1枚目・2枚目の写真は植木などを運ぶ車を見つけましたが、グリーンメッシュの幌
はキャリイトラックで苗木を運ぶ時の参考になります。
3枚目~5枚目は「ホンダ N VAN COMPO(ポップアップルーフ・キャンピング仕
様)」で、6枚目・7枚目は1993年式の「ミニ」です。
2021年2月9日に瀬戸市西原町2丁目の「DCM カーマ ホームセンター 瀬戸店」では、
「ダイハツ ハイゼット カーゴ」を見ましたが、ルーフに40個程のLEDが付いた作業
灯?が設置されていました。
1枚目の写真は2021年2月13日に瀬戸市水無瀬町の交差点で見た「ダイハツ コペン
(2台目)」、2枚目・3枚目は2月25日に瀬戸市西本地町1丁目で見た「スズキ キャ
リイトラック」ですが、目一杯の15インチタイヤを付けている様であした。
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
やっぱり、それぞれ気になる表情をしていますね。
一番懐かしいのは、「ポーターキャブ」・・・
軽トラは、荷台が畳一枚が乗る広さが要求されるんですが、ポーターキャブの荷台は長さが少し足りませんでした。そのため、あまり売れませんでした。商品戦略が下手でしたねーー。
わたくし事ですが、ここ1か月ほど、療養中でしたので、車に乗りませんでした。その間、たびたびエンジンはかけていましたが、昨日、外出しようと思ったらバッテリーが上がってしまっていて、仕方なく息子を呼んでブースターケーブルで始動させようとしたら、「バッテリー」がない・・・・?
アレ? バッテリー? 急遽「取説」の御厄介になりました。
ヒューズボックス内に緊急用のプラス端子があるので、そこと車体の金属部分を繋げとありましたので、なんとか始動することができました。
いやマー・・・勉強不足でしたね。
とっさー
今の車は個人メンテナンスが難しく、妻のルノートゥインゴは全てをディーラーに任せています。
昔の車に哀愁を感じますが、今日の午後からは、梅雨入り中ら初めてmini98のエンジンを掛けようとしましたが、全くかかりませんでした。
明日、ディストロビューターの水滴を取る作業をします
なんとも言えない良いブルーが似合ってる、シトロエン でしょうか?こう言う時代の色、雰囲気のクルマがいいですね、黄色旧ミニもポーターも顔が良いですね。
新しいクルマの長所は壊れにくい事ですが、デザインはみんな同じとは言いませんが、それに近いものがありますね…
そのうちガソリン車も販売は無くなるのでしょうね…
いい色のシトロエンですね、キレイなので大切に乗ってみえますね。
黄色いミニは28年前で、全塗装されている様ですが、いつも写真少年のmini98は25年前で、当時のままなので、チョッとみすぼらしいです。
ハイブリッド車であれば遠征しても心配ではありませんが、EVで遠征や冬の山間部へ行く勇気はありませんね