水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
掲載することが出来る写真のデータ量が決まっていて、古いブログの分から写真が消えていきますのでご了承下さい。
今までは大量に文章を書き込んでいましたが、30000字という制限がかかる様になりましたので、各文章は短文です。
街(町)を歩いていると、「ねぇ、私を撮って」とショー ウインドーの女性やシャッターに描かれた
主人公などから呼び止められることがありますが、年々発見しずらく撮影するチャンスも減りました。
※ ネットで調べると伊勢神宮の参拝順位は「外宮御正宮→外宮別宮→内宮御正宮→内宮別宮と回るのが正式な
参拝順序です。お家でも外から中へと入って行くわけですから、そう考えると何となくなるほどといった感覚
になりますね!ちなみに、伊勢神宮ではお願い事はせず、感謝のお参りをいたしましょう」との説明があります。
※ いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは10枚(群)構成となっています。
2024年8月12日のブログ「シャッター絵画」の中で、2024年1月23日から25日にか
けて、「伊勢神宮 内宮・下宮を参拝」とあり、その時に三重県伊勢市大世古の商店街
で見た、宇治山田高校の美術部員が描いた4枚のシャッター絵画をご紹介しました。
今日のブログでは、美術部員やその他の方が描いた10枚のシャッター絵画をご紹介
します。










※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
志摩高校美術部のシャッター絵画は、志摩地方の名産品の紹介を兼ねているのでしょうか?気合のこもった力作ですね、対する伊勢高校の作品は少し芸術性を感じます。
絵画で街が町が明るくなれば一番ですね。
いやあ、これはすごい腕前ですね。プロはだしです。
高校生のみなさんの、はつらつとした姿が彷彿とします。
お店にとっても、シャッターが閉まっててもよい宣伝になりますし、通りも賑やかになりますね。
とっさー
田中さん、おはようございます。
それぞれの高校の特色が表現されていて、商店街が明るくなります。
不思議なのは、シャッター絵画の上に落書きがされていなくて、いいことですね
田中さん、こんばんは。
それぞれの高校の特色が表現されていて、商店街が明るくなります。
不思議なのは、シャッター絵画の上に落書きがされていなくて、いいことですね
とっさーさん、こんばんは。
店が閉店しているかどうかは分かりませんが、夜中や早朝のシャッター絵画はほのぼのとした雰囲気があります。
高校生の腕試しや商店街のPRと、いいことがありますね