いろはに踊る

 シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。

トルコキキヨウと濁点

2006年09月19日 12時05分05秒 | 兎に角書きたいの!
 トルコキキヨウは、娘の大好きな花だった。ある案内欄に「トルコギキョウ展」の案内記事が目に止まった。あれー「トルコギキョウ」って何だろうと辞書を引いてみた。曰く「リンドウ科の一年草。キキョウ類ではない。北アメリカ原産。高さ40~50センチメートル、楕円形のとがった葉を対生。」とあった。
 それでは、トルコキキョウはと思い辞書を引いたが該当がない。キキョウならある。曰く「キキョウ科の多年草。夏秋の頃、茎の先端に青紫色または白色の美しい5裂の鐘形花を開く」とあった。
 トルコキキョウの呼称は、通称名なのだろうか分からなくなってきた。トルコキキョウという花が存在するものだとばっかり思っていたから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする