ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

不動産投資 今週の課題図書

2005年03月23日 06時47分25秒 | 不動産投資 RE in the US
Mabel Armstrong著How to Invest in Rental Properties Without Mortgaging Your Soul

今週は仕事でぶっつづけ5時間の試験監督などがあるため、オットから不動産投資の課題図書をもらった。
今一生懸命読んでいるのですが、これは、初心者にめちゃめちゃお勧めです!!
基礎の基礎が無理なく分かるので(ただし英語)、数字は苦手!!とか難しいことは苦手!!とか、とりあえずどこから手を付けて良いのか不明!という人にはぴったりの本です。

アメリカで不動産投資を考えている方に強くお勧め(ただしまわし者ではありませんよ~)。

全米のCommunity Collegeなどで、不動産投資のクラスが開講されていると思いますが、だいたいこの本に書かれているのと同じ内容と言って良いと思います。

誰か読み終わったら是非感想を交換しましょう

九州で震度6?

2005年03月23日 03時13分07秒 | 雑談 Misc.
昨日か一昨日、ローカルニュースで一瞬だけ日本の地震が取り上げられた。九州で震度6って言ってた…映像だけだとそれほど被害はなかったみたいなんだけど、大丈夫なんだろうか。日本は今、景気も悪ければ治安も悪くなって、天変地異の不安もあって、ものすごく住みにくいところになっている気がします。
大都市で大地震が発生しないことを祈ります。

…実は、これまでお正月の初詣でのお祈りは、「世界中が平和になりますように。おばあちゃんが長生きしますように」でした。でも、昨年おばあちゃんが亡くなり、なんかすっごく鬱になった私は今年、勝手なことに自分のことをお祈りしてしまいました。でも、自分のことなんて小さなことなんだよね。ほんと、世界中が平和になりますように。もう3月ですが改めて思います。

カリフォルニアガソリン価格さらに高騰

2005年03月23日 03時08分20秒 | 節約生活 Frugal Living
ぎゃ~ガソリンが更に値上がりしてる…。どこよりも安いVONSでさらに1ガロン3¢ずつのディスカウントを使っても、満タンにして$40を超えてしまいました。通勤にしか使ってないのに…。1週間に一度給油を必要とする、燃費が超悪いうちのSUVに怨念を送るって感じ!!

しかし…冷静に考えると、最近まで、牛乳のほうがガソリンより高かったんです。やっと同じくらいになったかな。今、どちらも1ガロン$2.4くらい。ひえー。牛乳も粗末に使っていたが、大切な資源なんじゃぁなかろうか?

とにかく、しばらくは遠出せず、VONSでガソリンを買ってこの場を凌がなければなりません。しっかし…こういう時に、公共の交通機関が全然だめだと車以外の手段がなくて困ります。40年くらい前まではロングビーチからLAまでちんちん電車が走っていて、30分ですいすい行けたんだそうです。だれだ~高速道路の利権のために電車を廃止したのは~!?