私、バゲットが、苦手であります…
今日は、昨日から仕込んでおいた、バゲットの生地を焼いてみました
前日捏ねて、冷蔵発酵、翌日分割、焼成と、寝かす時間を夜にとって、
作業効率がいい作り方のパンです…が、これがうまく行ったことがないの
だって、バゲットって、ホントに難しいの
生地も、副材料がほぼ入らないから、粉、塩、イースト、水…これくらいしか、入らないから、
作り手のうまさが如実に出てしまうパンなんです
クープもうまく立たないし、まして、内層なんか、いつもギチギチに締まっていて、
不揃いな気泡なんて、めったに見られやしない…
今回お店を始めるのに、フランスが焼けないパン屋なんて、
あまりに恥ずかしいから、開店と同時から揃えられるかは別として、
地道に研究して、練習してうまく焼けるようになりたいじゃない
なにせ、初めて業務用の釜を使うわけで、
先日のプルマンもいつもとは若干違う焼き上がりになっていたので、
この業務用の釜では、どんな風に焼けるのか、
まずは、お試ししてみようと言うことで、昨日から、仕込んでおいたんです
いかがでしょう
まだまだ、底は広いし、高さは出てないし、クープも切れてるし…ではありましたが、
今回は、初めてにしては、結構好きな感じに焼きあがってくれました
気泡も結構いっぱい入ってくれたし、なにせ、小さかったけれど、クープが立ったんですから
もっちい、業務用の釜は、スゴイよ
同じやり方なのに、クープが割れたんだから
設定温度も、いつも(家庭用のガスオーブン)より高めでした。
ガスオーブンは、ファンが回る、コンベクションだから、
ジンワリ焼けると言うよりも、風を当てて、強火でぐわっと焼いていく感じなのが、
業務用の釜だと、ファンが無いので、上下火の熱源からやんわり当たる感じです。
だから、ガスの方は、表面が早く乾いてしまい、なかなかクープが立ちにくいのと比べて、
業務用のは、風当たりがない分、ジワジワと、火通りして、だんだんクープが開いてくれるって感じでしょうか
偉そうに、上下で、切ってみましたが、
結構どこもイイ感じで、気泡が入ってくれていました
ただ、私が習ってきた、島津先生のところでは、
「手粉」は、極力使わないように…と言われて来たので、
なかなか手粉をたくさん使えず、高水分の生地では、ベタベタくっ付いて、
成形などが、うまく行かなくて、だいぶ不恰好な状態になってしまったので、
まだまだ練習しないとダメそうです…
昨日は、いろいろと注文していたものが、一気に全部配達されてきて、
だいぶ厨房もパン屋さんらしくなって来ました
その中でも、「レッドちゃん」も届き、
その可愛さに、胸キュンしそうなくらいです
小さいけれど、レシートの文字、見えますか
ロゴが入っているんですよ~
「Kimipan」は、このロゴで行きます
まだ、レジの登録も終わっていないので、
レジを打つことは出来ませんが、自分のお店の名前が入っているなんて、
何だか嬉しい~
明日もいろいろ頑張るぞ~