今日は、小物のパンは、大分残り少なくなってきたのに、何故だかフランス食パンとプルマンが、余りまくってる……

昨日も、プルマンは、余っちゃったので、今日も余るとなると……

なかなかこの見極めが、難しくって、余る日とすぐなくなっちゃう日と、分かればいいのになぁ…
まだありますよ
是非どうぞ


昨日も、プルマンは、余っちゃったので、今日も余るとなると……


なかなかこの見極めが、難しくって、余る日とすぐなくなっちゃう日と、分かればいいのになぁ…
まだありますよ

是非どうぞ


昨日の売れ残りのカンパーニュを使って、サラダにして食べましたよ~

生野菜と戴くと、いくらでも入っちゃう


すりおろしたニンニクとオリーブオイルで、ゆっくり炒めてちょっぴり大きめなクルトン、って感じかしらね…

ドレッシングも、シーザードレッシングを作って、たっぷりかけて戴きました

こうやって戴くと、カンパーニュが違ったものに感じられて、なんか不思議~


これからハマりそう


ゴールデンウィーク明けからお休みを頂戴していた、「外壁塗装工事」も、数日延びたものの、無事に終えることが出来ました。
皆様にはご協力いただきましてありがとうございました。
新築当時と同じ、「たまご色」の壁に生まれ変わりました
これからはまたきみぱんを頑張っていこうと思っております。
さて、UPがすっかり遅れましたが、今月のスペイン料理教室です~

今月は、「タパスを楽しむ」クラスより、
ガスパチョ、海老の揚げ物、パタタス・ブラバス、白身魚のミートボール、たらこのビナグレッタ、
オレンジと干し鱈のサラダ、ほうれん草のプディング、生ハムとイチジクのカナッペ、赤ワイン
まずは、ガスパチョから…

今まで自分で見よう見まねで作っていたものとは、大違い

これ、すんごく美味しかった
スペイン料理では、スープやソースのトロミをつけるのに、「食パン」を水で浸したものを加えることが多いんだけど、
これも、そのひとつで、トマト・きゅうり・ピーマン・タマネギ・ニンニクを久美先生の黄金比で量り、
浸したパンとミキサーにかけると、どうでしょう
今までで一番美味しいガスパチョに出会うことが出来た
って、感じです
海老の揚げ物は、先生が揚げてくれたので、食い気に走り、写真を撮り忘れまして…
パタタス・ブラバスは、あちらの定番中の定番だそうで、お店でも、家庭でも良く作られ食べられているそうです…

揚げたじゃが芋を、ピリッと唐辛子を利かせたトマトソースで和えたもの。
これ、ピンチョスみたいに、楊枝でつまむ感じなんだけど、なんだかずーっと食べられちゃう、不思議なあと引くお味~
美味しかった~
白身魚のミートボール…

鱈を使ったミートボールを魚介のスープで煮込んだもの。
このミートボールが、ふわふわで、パセリが利いていて、何とも爽やかなんだけど、優しいお味~
断面は、こんな感じ~

一度、揚げてから、煮込むんだけど、本当にフワフワで、国内には無い感じのお味だった
これ、際限なく食べられちゃう

たらこのビナグレッタ

これは、たらこって、ご飯のお供か、パスタにしか使ったことが無かったので、
ある意味初めまして~
って言うくらい、だったけど、
「あり」だった美味しいお料理
たらこをさっと湯通しして、トマトなどの刻み野菜のドレッシング和えをのせたような感じかなあ…
初めて組み合わせだったけど、美味しかった
オレンジと干し鱈のサラダ

これ、色がとってもキレイだった~
スペインらしい、オレンジ色が白い鱈の身に映えて食欲をそそる…
オレンジの甘さと、鱈って、何気に合う~

ほうれん草のプディング

一番似てるのが、キッシュの中身かなあ…
プディングと言っても、甘くなくて、どちらかと言うと、今流行の「ケーク・サレ」に近いかな
ほうれん草をミキサーにかけるんだけど、海老の身も入っているので、出来上がったときに
ところどころにプチッと海老の身を感じてそこがまた美味しいんだナア
まして、私の大好物の赤パプリカのオーブンで焼いたやつのトッピングが乗っているので、余計に
最後は生ハムとイチジクのカナッペ

…ん…
とお気づきの方、さすがです
そうなんです、このときは、イチジクが季節的に無くて、マンゴーを使って作りましたから、
本当は、「生ハムとマンゴーのカナッペ」ですね
生ハムって、「生ハムメロン」でもそうだけど、
あの塩気が、甘い果物に良く合いますよね
以前、生ハムとアプリコットのピンチョスを作ったけど、あれもそうですよね
ホントに良く合うから、大好き~
あとは、ワインが出たけど、車で行く私は、お呼びで無い…

タパスのコースは、いつもたくさんのお料理を作るので、大変なんだけど、
こうやって、初めて戴くお味に巡り会えるので大好きなんです
最近、料理教室に行く日には、だいたいパンのご注文を頂戴しているので、
車で行くことが多くなりました。
トロミに使う食パンも、大体うちのパンが使われます。
本当にありがたいことで、いつも感謝です…
最後は、私の好きな風景…
風景と言っても、外ではなくって、きみぱんの厨房のある一部分なんですが…

ここ…
この、コルネ型が、水きり棚に干してるところ…これだけなんですが、
何だか好きなんですね
この規則正しく並んだコルネ型、何か、パン屋、って感じって言うか、
頑張ってまた明日~
って言うか、何か、ホッとする
何となく漂う静かな空気感が好きなんだな
この頃コルネ作ってるけど、日々中のクリームが増えているの
商売を考えるとあんまり増やすと採算が…っても、思うけど、
多い方がうれしいんじゃないかな、とか、ケチ臭いなとか思っちゃうの
私、ちゃんと、パン屋さんでの修行経験がないからか、
「お母さんが家族のために作るパン」しか作れなくて、いまだにそのままそれを作っている…
そこがいいって思っていただけると、いいんだけど…
皆様にはご協力いただきましてありがとうございました。
新築当時と同じ、「たまご色」の壁に生まれ変わりました

これからはまたきみぱんを頑張っていこうと思っております。
さて、UPがすっかり遅れましたが、今月のスペイン料理教室です~


今月は、「タパスを楽しむ」クラスより、
ガスパチョ、海老の揚げ物、パタタス・ブラバス、白身魚のミートボール、たらこのビナグレッタ、
オレンジと干し鱈のサラダ、ほうれん草のプディング、生ハムとイチジクのカナッペ、赤ワイン
まずは、ガスパチョから…

今まで自分で見よう見まねで作っていたものとは、大違い


これ、すんごく美味しかった

スペイン料理では、スープやソースのトロミをつけるのに、「食パン」を水で浸したものを加えることが多いんだけど、
これも、そのひとつで、トマト・きゅうり・ピーマン・タマネギ・ニンニクを久美先生の黄金比で量り、
浸したパンとミキサーにかけると、どうでしょう

今までで一番美味しいガスパチョに出会うことが出来た


海老の揚げ物は、先生が揚げてくれたので、食い気に走り、写真を撮り忘れまして…

パタタス・ブラバスは、あちらの定番中の定番だそうで、お店でも、家庭でも良く作られ食べられているそうです…

揚げたじゃが芋を、ピリッと唐辛子を利かせたトマトソースで和えたもの。
これ、ピンチョスみたいに、楊枝でつまむ感じなんだけど、なんだかずーっと食べられちゃう、不思議なあと引くお味~


白身魚のミートボール…

鱈を使ったミートボールを魚介のスープで煮込んだもの。
このミートボールが、ふわふわで、パセリが利いていて、何とも爽やかなんだけど、優しいお味~

断面は、こんな感じ~

一度、揚げてから、煮込むんだけど、本当にフワフワで、国内には無い感じのお味だった

これ、際限なく食べられちゃう


たらこのビナグレッタ

これは、たらこって、ご飯のお供か、パスタにしか使ったことが無かったので、
ある意味初めまして~

「あり」だった美味しいお料理

たらこをさっと湯通しして、トマトなどの刻み野菜のドレッシング和えをのせたような感じかなあ…
初めて組み合わせだったけど、美味しかった

オレンジと干し鱈のサラダ

これ、色がとってもキレイだった~

スペインらしい、オレンジ色が白い鱈の身に映えて食欲をそそる…

オレンジの甘さと、鱈って、何気に合う~


ほうれん草のプディング

一番似てるのが、キッシュの中身かなあ…
プディングと言っても、甘くなくて、どちらかと言うと、今流行の「ケーク・サレ」に近いかな

ほうれん草をミキサーにかけるんだけど、海老の身も入っているので、出来上がったときに
ところどころにプチッと海老の身を感じてそこがまた美味しいんだナア

まして、私の大好物の赤パプリカのオーブンで焼いたやつのトッピングが乗っているので、余計に

最後は生ハムとイチジクのカナッペ

…ん…


そうなんです、このときは、イチジクが季節的に無くて、マンゴーを使って作りましたから、
本当は、「生ハムとマンゴーのカナッペ」ですね

生ハムって、「生ハムメロン」でもそうだけど、
あの塩気が、甘い果物に良く合いますよね

以前、生ハムとアプリコットのピンチョスを作ったけど、あれもそうですよね

ホントに良く合うから、大好き~

あとは、ワインが出たけど、車で行く私は、お呼びで無い…


タパスのコースは、いつもたくさんのお料理を作るので、大変なんだけど、
こうやって、初めて戴くお味に巡り会えるので大好きなんです

最近、料理教室に行く日には、だいたいパンのご注文を頂戴しているので、
車で行くことが多くなりました。
トロミに使う食パンも、大体うちのパンが使われます。
本当にありがたいことで、いつも感謝です…
最後は、私の好きな風景…
風景と言っても、外ではなくって、きみぱんの厨房のある一部分なんですが…

ここ…
この、コルネ型が、水きり棚に干してるところ…これだけなんですが、
何だか好きなんですね

この規則正しく並んだコルネ型、何か、パン屋、って感じって言うか、
頑張ってまた明日~


何となく漂う静かな空気感が好きなんだな

この頃コルネ作ってるけど、日々中のクリームが増えているの

商売を考えるとあんまり増やすと採算が…っても、思うけど、
多い方がうれしいんじゃないかな、とか、ケチ臭いなとか思っちゃうの

私、ちゃんと、パン屋さんでの修行経験がないからか、
「お母さんが家族のために作るパン」しか作れなくて、いまだにそのままそれを作っている…
そこがいいって思っていただけると、いいんだけど…

先日の連休中に行ったまゆみの家からの帰り道で、どうしてもかっぱ橋に寄りたくて、ナビでかっぱ橋に向かったのはいいんだけと、その途中、首都高で突然迷子になっちゃったの
首都高に乗った直後には、右手方向にでーっかく見えていたスカイツリーが、だんだん小さくなっちゃって…
スカイツリーが、はっきりくっきり、大きく大きく見えていたのね
で、たぶん、もうすぐ首都高を降りるのよね
って、思っていたら、ナビの声が「湾岸線方面に向かい、そのあと右方向の新宿方面に…」って。
何せ、カーブの多い首都高、私の運転じゃ前をガッツリ見てて、当然画面なんて見ないで、音声だけを頼りに運転してたの。
「はいはい
湾岸線方面ねー
」と、そこまですこぶる順調に走っていたの
で、すーっと、走っていくと……
……ん……
新宿方面って


ナビが言ってた「右方向に…」が、どんどん左にカーブしていくの

私、湾岸線方面に向かい、じゃなくて、しっかり湾岸線に入っちゃったみたいで…
今にして思えば、湾岸線方面って、二車線あったのね。
で、たぶん、ナビは、その湾岸線方面に向かうのに、二車線のうちの右側車線にいなさいよ~
って、画面は出てたんだと思うんだけど、何せ見てないから…
追い越し車線じゃなくて、左側にいなきゃ
って思ってね、そのままばっちり湾岸線に入っちゃったのよね
あんなに近かったスカイツリーはどんどん離れていくし、羽田空港の文字は出てくるし、何より、ナビで、あと2.5キロくらいだったのが、突然22キロになっちゃって

後ろの席で、楽しそうに、主人は「懐かしい
」を連発、こっちは必死で運転してるって言うのに…
結局、うーんと回り道して、何とかかっぱ橋に着くことは出来たんだけどね
遅くなっちゃったから、ゆっくり見ることも出来ず、包材買って、店と自宅の両方の包丁を、研ぎに出して、そそくさと帰って来る羽目になりまして…
ま、無事に、事故も起こさず帰れたので良しとしなきゃね
おととい、その包丁が、ばっちり研がれて帰ってきまして、家事もラクラク、よく切れる包丁はいいわぁ
と、今朝はルンルンとパン作りも楽しく~
……のはずだったのが………
パンを切る包丁、私の親指までスパッと切ってくれまして


ルンルンだった気分が一気にどーんと落ち込みまして…
指の腹をパックリやったので、力が入らず、やりにくいったら…
これから数日は、手袋生活ざます
まったく………自己嫌悪の数日になりそうです

首都高に乗った直後には、右手方向にでーっかく見えていたスカイツリーが、だんだん小さくなっちゃって…
スカイツリーが、はっきりくっきり、大きく大きく見えていたのね

で、たぶん、もうすぐ首都高を降りるのよね

何せ、カーブの多い首都高、私の運転じゃ前をガッツリ見てて、当然画面なんて見ないで、音声だけを頼りに運転してたの。
「はいはい



で、すーっと、走っていくと……
……ん……




ナビが言ってた「右方向に…」が、どんどん左にカーブしていくの


私、湾岸線方面に向かい、じゃなくて、しっかり湾岸線に入っちゃったみたいで…

今にして思えば、湾岸線方面って、二車線あったのね。
で、たぶん、ナビは、その湾岸線方面に向かうのに、二車線のうちの右側車線にいなさいよ~


追い越し車線じゃなくて、左側にいなきゃ


あんなに近かったスカイツリーはどんどん離れていくし、羽田空港の文字は出てくるし、何より、ナビで、あと2.5キロくらいだったのが、突然22キロになっちゃって


後ろの席で、楽しそうに、主人は「懐かしい


結局、うーんと回り道して、何とかかっぱ橋に着くことは出来たんだけどね

遅くなっちゃったから、ゆっくり見ることも出来ず、包材買って、店と自宅の両方の包丁を、研ぎに出して、そそくさと帰って来る羽目になりまして…

ま、無事に、事故も起こさず帰れたので良しとしなきゃね

おととい、その包丁が、ばっちり研がれて帰ってきまして、家事もラクラク、よく切れる包丁はいいわぁ


パンを切る包丁、私の親指までスパッと切ってくれまして



ルンルンだった気分が一気にどーんと落ち込みまして…
指の腹をパックリやったので、力が入らず、やりにくいったら…

これから数日は、手袋生活ざます

まったく………自己嫌悪の数日になりそうです

本日(13日)まで、お休みさせていただいております
とは言っても、ずい分工事は佳境に入ってきたような感じです
ということで、今回は、その工事をやっていただいている、会社のご紹介をしたいと思います
新生ホームサービスは、元々神戸に本社を持つ、関西地方には知名度も高い会社だそうですが、
関東圏にはまだあまり名の通っていないところがあるようです…

見てください
これは、「しぶがき隊」の「ふっくん」こと、布川敏和さんの顔写真入りシートです…
ふっくんは、この会社のイメージキャラクターをされています。
このインパクトのあるこの「ふっくんシート」で、少しでも、名前を覚えていただければ…ということみたいです
今回、選んだ塗装材は、新生ホームサービスの一押し品の「フォーシーズン」
新生ホームサービスが開発された製品です…

ちょっとブツブツのある、まるで「石」を吹き付けたような感じの出来上がりになっています

これが、吹き付けたとき、下にたまっていた、「かす」
ホントに、石、って感じが分かりますよね
でも、シリコンが入っていたりして、地震などの揺れにも強かったり、
通気性があったり、何より、30年は持つ、と言われたのが魅力的だったんですよ~
このあと、トップコート材を吹き付けて、壁部分は、終了
残るは、養生をはずしたり、雨樋、雨戸などの塗装をして、
足場を崩して片付けて終わるみたいです。
現場の職人さんたちは、皆さんとても感じもよくて、
塗装まみれになりながらも、一生懸命頑張ってくれています
また、明日からのお店の営業に間に合わせるように、
お店側から重点的にやっていってくださっています。
一応、工事期間としては、木曜日(17日)までになっていますので、
明日と、水曜、木曜とは、工事をやりながらのお店の営業となりますので、
いらしていただくお客様には、お足元など、充分お気をつけていらしてくださいね
あと数日で、見違えるようにキレイになった、我が家に会えるのを楽しみに待ってま~す

とは言っても、ずい分工事は佳境に入ってきたような感じです

ということで、今回は、その工事をやっていただいている、会社のご紹介をしたいと思います

新生ホームサービスは、元々神戸に本社を持つ、関西地方には知名度も高い会社だそうですが、
関東圏にはまだあまり名の通っていないところがあるようです…

見てください

これは、「しぶがき隊」の「ふっくん」こと、布川敏和さんの顔写真入りシートです…
ふっくんは、この会社のイメージキャラクターをされています。
このインパクトのあるこの「ふっくんシート」で、少しでも、名前を覚えていただければ…ということみたいです

今回、選んだ塗装材は、新生ホームサービスの一押し品の「フォーシーズン」
新生ホームサービスが開発された製品です…

ちょっとブツブツのある、まるで「石」を吹き付けたような感じの出来上がりになっています


これが、吹き付けたとき、下にたまっていた、「かす」

ホントに、石、って感じが分かりますよね

でも、シリコンが入っていたりして、地震などの揺れにも強かったり、
通気性があったり、何より、30年は持つ、と言われたのが魅力的だったんですよ~

このあと、トップコート材を吹き付けて、壁部分は、終了

残るは、養生をはずしたり、雨樋、雨戸などの塗装をして、
足場を崩して片付けて終わるみたいです。
現場の職人さんたちは、皆さんとても感じもよくて、
塗装まみれになりながらも、一生懸命頑張ってくれています

また、明日からのお店の営業に間に合わせるように、
お店側から重点的にやっていってくださっています。
一応、工事期間としては、木曜日(17日)までになっていますので、
明日と、水曜、木曜とは、工事をやりながらのお店の営業となりますので、
いらしていただくお客様には、お足元など、充分お気をつけていらしてくださいね

あと数日で、見違えるようにキレイになった、我が家に会えるのを楽しみに待ってま~す

すっごい久々の肉まん
毎日お世話になっている、塗装屋さんの職人さん達に、何かしたくて、今日はちょびっと涼しかったので、肉まんなんぞを作りました~
3月末の肉まん終了時に、家族の分もと思って、多目に作ったんだけど?結局みーんな売れちゃって食べられなかったので、ちょうどいいかなぁ
なんて思って、急に思い立って作りましたよ~
久しぶりだったので、ちょびっと水分量が多目になっちゃったみたいで、生地が柔らかめにできて、包んだときのヒダヒダが、蒸かし上がったら、ツルーんと滑らかになっちゃったけど

今時の、工事屋さんって、着工前に、
トイレは借りません、
お茶もいりません、
何にもしなくて結構です
と、言われて…
それでも、毎日塗料を浴びながら、頑張ってくれている職人さん達に、何かしたくてね…
仕事の途中では、手を止めさせちゃ悪いと思って、帰る時間に合わせてこね始め、ホントにこれ以上のタイミングは無いな
ってくらいのタイミングで、蒸かし上がり、お持ち帰り戴くことが出来ました

帰りの車中、食べてくれたかなぁ…
喜んでもらえるかなってちょびっと心配だけど、お腹空いてたら、それが何よりの調味料だからね
また明日も頑張って戴けると、嬉しいでーす
夕飯に食べた肉まんは、旨かったー

これなら、多分、大丈夫

毎日お世話になっている、塗装屋さんの職人さん達に、何かしたくて、今日はちょびっと涼しかったので、肉まんなんぞを作りました~

3月末の肉まん終了時に、家族の分もと思って、多目に作ったんだけど?結局みーんな売れちゃって食べられなかったので、ちょうどいいかなぁ


久しぶりだったので、ちょびっと水分量が多目になっちゃったみたいで、生地が柔らかめにできて、包んだときのヒダヒダが、蒸かし上がったら、ツルーんと滑らかになっちゃったけど


今時の、工事屋さんって、着工前に、
トイレは借りません、
お茶もいりません、
何にもしなくて結構です

それでも、毎日塗料を浴びながら、頑張ってくれている職人さん達に、何かしたくてね…
仕事の途中では、手を止めさせちゃ悪いと思って、帰る時間に合わせてこね始め、ホントにこれ以上のタイミングは無いな



帰りの車中、食べてくれたかなぁ…

喜んでもらえるかなってちょびっと心配だけど、お腹空いてたら、それが何よりの調味料だからね

また明日も頑張って戴けると、嬉しいでーす

夕飯に食べた肉まんは、旨かったー


これなら、多分、大丈夫
